第11話 『老人収容所』その8
バスは、一瞬、ふわっと浮き上がったけれど、幸いサンフランシスコの坂をジャンプした程度で、すぐに着地した。
バス自体は、特に破損はしていないようだったが、乗ってる人たちは老人ばかりである。
ちょっとした衝撃でも、骨折したりしやすい。
まして、このご時世で、あまり栄養のある食事がとれていない。
体が無事だったか、心配である。
「皆さま、失礼しました。ええ、ご心配なく。道路が陥没していたため、急遽回避行動をとりました。『おけが』は、ありませんか? なにか気分の良くない方はお申し出ください。」
「ちょっと、気分が悪いようだ、少し、おろしてください。」
ある、品の良い老夫婦の、旦那さんの方が言った。
「それは、大変ですね。相談いたします。」
添乗員の女性は、他の二人と何か話し合っていた。
「では、この2キロほど先に、小さな医療施設があります。入院設備などはありませんが、お二人は、この際、いったんそこに降りていただいて、様子をみて、別便で移動することにいたしましょう。」
「ありがたい。」
「他に、体調の悪い方は?」
顔色の良くない人は他にもいる。
しかし、みんな、内心、疑心暗鬼であることは明らかだ。
この老人移住政策が、実は現代版『姥捨て山』政策だと言う噂は、かなり出回っていた。
ぼくは、『そうじゃないですからねえ~~~!皆さん。単なる噂にすぎませんから。噂に惑わされないようにしましょう。以上政府広報でした。・・・・・ええと、たぶんね!・・・』という放送をよくやっていた。
政府側からは、当然『たぶんね!』の部分は、放送依頼されていなくて、ぼくが勝手にくっつけたものだ。
当然、苦情が来る。
しかし、ぼくは言った。
『《以上政府広報でした》。で、あそこは、おわったんですよ。次のことばは、その次の番組の枕詞なんですから。』
よくもまあ、『暗殺』されずにいたものである。
ぼくは、国民の多くから観察される存在だっただけに、さすがの現政権も、やや手が出しにくかったらしい。
全身黒服の、能楽の様な仮面を被った《謎の暗殺部隊》が活動している、というオッソロしい噂も、ぼちぼちと、しかし、確実に流れ始めていた時期である。
狙われるのは、老人や病人、障害を持った方などの、社会的弱者ばかりだった。
政府は、《テロ集団》の存在を示唆していたが、『政府自身が黒幕じゃないのか』、と、ぼくとは無関係な別番組で、ITアナとの対話中、シナリオを無視して言った、有名な反政権派の知識人もいた。
だが、この人は、いつの間にか、姿が見えなくなった。
その後、この移住政策が始まると、『黒服』の出現は少なくなったらしい。
無くなった訳ではないらしいが、詳細な情報が来ない。
ぼくは、可能な限り、ちゃんとした証拠を元にしたレポートを心掛けていたが、きちっとした情報は、政府が発表する少数の政府広報だけだった。
しかし、それでは、いくらなんでも危ない。
だから、ぼくは、独自の情報網の構築を進めていた。
しかし、それも、この移住政策で、中断させられたわけだ。
バスは、初めてまともに止まった。
老夫婦は、バス前方にある壁のドアから出て行った。
まったく、外は見えなかった。
ああ、外を見たい!
くそ、降りればよかったな。
しかし、それでは、多くの人達のその後が分からなくなる。
ぼくは、ここは耐えることにした。
降りた老夫婦の番号は、うまく記録した。
************ ************
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます