仁科君7
鈴木が泣きそうな顔を初めて見た。いつも不遜だから、珍しい。泣きたいのはぼくの方なのにな。絵って心が伝わってくるものなんだなぁと初めて知った。温かみとか、熱みたいなもの。時間とか空間の広がり。時間が止まればいい、っていう祈りみたいなもの。描き手が絵の中に閉じ込めようとしたもの。
佐多さんは鎌田のことが好きみたい。それは信頼とか思慕とか呼ぶべきものなのかもしれないけど。佐多さんの目を通して描かれた鎌田は絵なのに厚みがあって、上手いわけじゃないのに、よかった。よい、としか言い表せない微妙なニュアンス。好き、に言い換えられるかもしれない。佐多さんが好き、と思っているのと同じ分量だけ、その絵を好きになってしまいそうな、不思議な力。プレゼン力、というのか。よさ、伝われ。みたいなことかもしれない。
鈴木の手は冷たかった。ぼくの顎の線をすっとすべるように撫でて、そのまま地面に落ちて行った。
ときどき鈴木のことが、テレビで見た、怯えた保護犬に重なる。人間が触れようとするたび身構えて、体を固くして、唸る犬。怖くないよ、と言ったところできっと信じないだろう。でもどうしてだろう。放っておけない。気がかりだ。思いっきり撫でてみたい気もするけど、きっと噛まれてしまうだろう。
「お前ほんと、お人よしというかなんていうか」
鈴木がやっと口を開いた。
「怒ったりしないよな。不気味なくらい」
「お前がイライラし過ぎなんだよ。なんでそんな怒ることがあるわけ」
ぼくは笑う。
「わからんけど。目に入るすべてのものがムカつく」
「なんで?」
「存在自体が、ムカつく。死んでほしい」
「おれにも?」
鈴木は一瞬動きを完全にとめて、あえぐように口を動かした。それから顔を歪める。
「お前らはなんで俺に理由を訊くわけ? 佐多にしろ、お前にしろ」
「え、だって」
だって、なんでって言われてもそれは
「お前が気になるから」
知りたいから。知りたいから? なんか違う気がするな。佐多さんが理由についてなんか言ってたな。理由があったら、むしろ死なない。みたいなことを。そのときはひどい詭弁だと思ったけど。あれで佐多さん、なかなか真剣だったみたいだし、一理あるのか? いや、ないのか。わからん。理由を訊くのって、本当はむちゃくちゃ暴力的なことなのかもしれない。いや、わからないけど、でも。
「聞きたい」
ぼくは言い直した。
「お前の話が、聞きたい。」
鈴木がふっと笑った。いつものあざけるような顔。
「理由なんかない」
独り言のように、鈴木が言った。すぐにぼくの方を見上げて、言い直す。
「理由なんかない。ただ壊したい、奪いたい、めちゃくちゃにしたい」
ぼくは笑って言う。
「駄々っ子か」
次の瞬間、ぐい、と襟元を掴まれて体ごと引き寄せられた。唇を押し当てられる。痛い、と思った時には唇を噛まれていた。血の味がする。それから顎のあたりに軽く唇が押し当てられて、鼻の頭を噛まれた。
「え」
口を開こうとした瞬間、首を絞められた。気道が圧迫されて苦しい。姿勢が崩れたところをそのまま、床の上に押し倒された。少し角度を変えるだけで、見慣れているはずの美術室が、ぜんぜん知らない場所みたいに思えた。見知っているはずの相手が、ぜんぜん知らな人みたいに思えた。首に込められた力が徐々に強くなる。
「かはっ」
喉の奥から乾いた音がする。排水溝から空気が逆流するときの音に似ていた。
「苦しい?」
鈴木が尋ねてきた。首を絞められながら胸を膝で圧迫されてるんだから、苦しいに決まっている。見てわからないの? バカなの? ど、ど、ど、ど、ど、ど、こめかみが脈打っている。耳の奥が潮の音で満たされている。潮ではなくて自分の脈動なのだろう。苦し紛れに鈴木の手首に爪を立てた。首にかけられた力は、弛むどころかますます強くなる。息ができない。目の前がぼうっと白くなる。たすけて、と言いかけて、舌が回らなかった。首を絞めている鈴木の手を握る。強く、つよく。
そのとき不意に、首を絞めていた手の力が弛んだ。馬乗りになった相手の顔は涙で滲んでよく見えない。急に呼吸ができるようになったことに驚いたのか、ぼくはえずいた。鎖骨の辺りを鈴木の指が撫でる。指は首筋から顔の輪郭を撫でるように、耳元まで上がってきて、そっと髪を掻き分けて後頭部を触った。
「悪かった。忘れて」
囁かれた言葉の意味を理解する前に、鈴木はぼくを置いて美術室を出て行った。
ぼくは地面に寝ころんだまま、荒い息を隠し切れない。
背中を預けたタイルの冷たさ。明かりのついていない美術室のほの明るさ。
どくどくと音を立てて流れる血潮。あこちに残る痛み。
しばらくそのまま、起き上がれないでいた。
「え、鍵開いてる」
不意に低い声がして、びくっとして起き上がった。まだ喉が枯れたように痛い。走馬燈的なものを見るかと思ったけど全然見なかった。ただ痛くて苦しいだけだった。なんで。
「誰かいるの」
声だ。鎌田の声がする。見つかったらやばい。たぶん。でも逃げ出すどころではなかった。窓の鍵も、後ろのドアの鍵も閉まっているし、唯一の出入り口は鎌田がふさいでいる。ぼくは諦めて床に体を投げ出した。きゅ、きゅ、と床と靴がこすれる音。鎌田が歩き回る音。ぼくは目を閉じる。
「仁科」
目を開くと、鎌田の顔がさかさまにぼくを覗き込んでいた。
「はい」
ぼくはかすれた声で答える。名前、覚えられていたんだ。
「なんでいるの」
「すいません」
ぼくは体を起こした。軽くめまいがして、天井がぐるりと一回転する。
「うわ、あざ」
鎌田が言った。
あざ。
「え、首。あざになってる」
ぼくはとっさに首元を隠すように手で覆った。咳が出た。
「大丈夫か」
鎌田はぼくを助け起こして、椅子に座せた。それからもう一つイスを持ってきて、机を挟んでぼくに向き合うように座った。
「まず、なんでここにいるか聞いていい?」
「友達と、待ち合わせしてて」
「鍵は?」
「え。そいつが。持ってて」
「それってだれ?」
「……。」
ぼくは黙った。言いたくなかった。
「何があった? 首。すごいことになってるけど」
「うん、これは、あの」
「それも言いたくない?」
沈黙。はこの場合肯定を意味してしまうかもしれない。
それでもぼくは沈黙した。先生がため息を吐く。
「外部の侵入者とかじゃないよな」
「はい」
尋問。小さいころにいたずらしたことを思い出す。兄の大事なゲーム機を壊してしまった時のこと。父さんがぼくを呼んで。こんな風に二人で話をした。兄さんがやってきて、ぼくを怒らないで、と父さんに言った。「触ってみたかっただけなんだよな」兄さんは言った。そう言われると、自分がなぜ兄さんのゲームにいたずらをしたのか、自分でもわからなくなった。触ってみたかっただけ。そうなのかも。
ほんとうはもっとぼくと遊んでほしかった。ゲームじゃなくて、ぼくと。
だけどその気持ちは言葉にならなかった。
結局ぼくらはお年玉を出し合って、新しいゲーム機を買った。
兄さんがぼくを怒ったことって、あまりない。
「けんか?」
ぼくはうなずいた。けんか。あれはけんか。
けんか? ぼくは喧嘩の仕方も良く知らない。
いつも兄さんが譲ってくれていたから。
「相手は鈴木?」
ぼくは弾かれたように顔を上げた。肯定しているのと同じことだった。気がついた時には遅くて、ぼくはまた深くうつむいた。
「お前ら最近仲良かったよな」
ぼくは答えない。沈黙は肯定の意味を持ってしまっている。なんの色もなかったころのあの静けさは、取り返せない。ぼくの目線が、反応が、沈黙に意味をもたせている。
「またなんで急に」
と鎌田が言った。ぼくはさっきの感触を思い出して、無意識に唇をぬぐった。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます