第19話 日常へ

「腹が減った」


 事務所に到着するなり、椅子に座って新聞に顔を埋めたままの曽根崎さんがブー垂れた。ほんとこの人何もできねぇな!


「アンタ金持ってんだから、コンビニで何か買えばいいじゃないですか!」

「その手があったか」

「あったか、じゃねぇ! 赤ちゃんか!」


 阿蘇さんは、どうも用事があるようであのままどこかへ行ってしまった。そんなわけで、また僕はこのオッサンと二人である。

 正直、あの不気味な老夫婦のことがあったので、事務所に行くのは気が引けた。しかし、予想に反して事務所は血の跡すら残さず綺麗になっていた。

 曽根崎さんが片付けたとは思えないし、何があったんだろう。

 まあいいか。


「作るのめんどくさいから、何か買ってきます」

「私は君の作った料理が食べたいんだよ」

「アンタ何食べたって一緒でしょうよ」

「そんなことないぞ。焼きそばが食べたい」

「うわ、ちゃっかりリクエストまで……」

「塩がいいな。タレじゃなくて塩な」

「うるせぇー」


 しかし、僕は雇われている身である。雇用主の依頼なら聞かないわけにはいかない。渋々、キッチンに向かった。

 エプロンをしながら、気になっていたことを曽根崎さんに問う。


「……佐谷田の所、行ってきたんですか」

「うん」

「どうでした」

「何も。久作さんを渡して終わりだ」

「そうですか」


 ほら、何も無かった。僕は冷蔵庫から材料を出しながら、ふう、と息を吐いた。


「っていうか、久作さんのお弔いをするなら僕も呼んでくださいよ」

「すまん。ぐっすり寝てたから、起こすのも悪いと思って」

「……後で場所、教えてくださいね」

「わかった」


 曽根崎さんは新聞を逆さに持ったまま、返事をした。さてはあの人、新聞読んでねぇな?


「曽根崎さん?」

「うん?」

「そこで何してるんですか」

「何って?」


 しらばっくれている。ちょっと腹が立ったので、曽根崎さんの元までズカズカ歩いて行った。


「読みもしない新聞広げて、何してるんだって聞いてるんです」


 渋る曽根崎さんを無視して新聞を引っ掴み、無理矢理剥ぎ取った。すると、そこには――。


「……こっちを見るな」


 目の下のクマを一層酷くして、苦しそうに口元を手で押さえた曽根崎さんの姿があった。


「……ど」


 どうしたんですか。大丈夫ですか。何があったんですか。言わなきゃならない言葉が次々思い浮かぶのに、どれも口から出てこない。

 まさか、昨日の佐谷田の件か?僕がいない間に、一体何が起きた?


「曽根崎さ……」

「ゲホッ」


 体を二つ折りにして、曽根崎さんは激しく咳き込んだ。驚いて、手すら差し伸べられない僕を見上げた曽根崎さんの口からは――。




 ――万国旗が出ていた。




「――は?」


 ポカンとしていると、曽根崎さんが手にしたスマホから、真珠の首飾りのメロディーが流れ出した。その音楽に合わせ、曽根崎さんはスルスルと口から紐で繋がった万国旗を出していく。

 そして、最後の紐の先を口から取り出すと、手の中にしまい込む。そのまま僕の眼前まで手を持ってくると、ポンと一輪の小さなバラを咲かせた。


「……拍手!!」


 くたばりやがれ!!

 僕はあらん限りの力を込めて、曽根崎さんを蹴り飛ばした。


「いったぁ! 何すんだ君!」

「こっちのセリフだ! 何してんだアンタ!」

「マジックだよ。見たことないのか?」

「あるよ! あるけどなんで今アンタがやってんだ!」

「今回、景清君には色々お世話になったからな。そのお礼にと思って」

「いらねぇー!」

「結構練習してた」

「知らねぇー!」


 まさかアンタ、これの為にさっさと帰ったんじゃねぇだろうな? バカか? バカなのか?

 もういやだ、早く家に帰りたい。ああ、でも家散らかってるしな……。いや、いいよ。別にいい。このオッサンと一緒にいるより百倍マシだ。

 僕はうなだれたまま、曽根崎さんに右の手の平を上にして突きつけた。


「……曽根崎さん、家の鍵を貸してください」

「合鍵?」

「なんでもいいです。アンタん家から、僕の荷物回収して家に帰ります」

「まあもうちょっとゆっくりしていきなさい」

「断る」

「いやほんと。第三者のこともあるからな」


 第三者――つまり、謎の老夫婦のことだ。アホなマジックを見たせいか、すっかり頭から吹き飛んでいた。


「経験上これ以上の接触は無いとは思うが、念には念を入れた方がいい。命は一つしか無いからな」

「…………どれぐらい経てば、僕は家に帰れますかね」

「君が安心するまででいいよ。三日も経てば十分じゃないか?」


 長いような、思ったよりは短いような。でも、少なくとも三日はこのオッサンの家に厄介になるのか。嫌だなあ。

 露骨に不満を表明する僕に、曽根崎さんはケロッとした顔で言う。


「それより、焼きそばだ。マジックも成功したことだし、手早く頼む」


 ――一輪の赤いバラを持つその手は、きっちり包帯で巻かれていて、痛々しかった。

 ああもう、世話の焼ける人だな。


「……アンタのマジックの出来は心底どうでもいいですが、料理は僕の仕事なんで、ちゃんとやりますね」

「よろしく」


 不本意ながらもそう言った僕に、曽根崎さんは嬉しそうに笑った。なんとなくつられて笑い返し、僕はキッチンに向かう。

 さあ、何から始めようか。

 机の向こうでは、すっかりご機嫌になった曽根崎さんが鼻歌を歌っていた。




 第1章 完

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る