第3話 本格的に…夢への第一歩へ
"詩"を本格的に書き出した。
自分の感性が、どこまで通用するのか
試したくなった。
ーこの頃から、私の夢への第一歩へ変わっていくー
"夢からプロへ"私の挑戦が始まった。
この頃から、出版社へ原稿を送る日々が、始まった。コンテストに応募しなくても、書きかけの原稿でも、見てくれるとあり、私は、「夢への扉を開けた」
高校時代から、ノートに、書き留めていた"詩+新作"を交えて、原稿を送った。何日か立ってから、出版社から、原稿の批評が届いた。
本当に、返事が返って来るか不安だったが、嬉しかった。
誰かに読んで貰うことで、自分は何
が、足りないのか、思い知らされる。
この頃の、私は自分自身が、書いていて、自分が楽しければいい、それだけで、どこかで、満足していた。
大学2年くらいから、長編を書きたいと思い、独学で小説を書き始めた。
短編は、大学の授業で書いて、批評しながら、"書く"ということに、改めて深いものなんだと改めて実感した。
それもあり、段々書きたい意欲がみなぎってくる。
頭に描いている「言葉」を小説に込めて
書いていく。
しかし…。
いつも、途中でいきずまってしまう。
今、思えば、ただ思い描いた事をただ、ただ書いていくだけ。
ストーリーの構図、展開の書き方が
分からなかったからだ。ただ勢いだかけで、書いていた自分が恥ずかしい。
それを教わったのは、今、通っている
エッセイ教室だ。
恥ずかしながら、そこで、初めて"文章の書き方を教わった。
教えてくれている講師は、北海道新聞社の方だ。60過ぎの男性だ。
教室に通っている人達も、皆さん年配の方達だか、皆さん、やはり文章が上手い。30代の若い人は、私だけだ。
若い私の作品は、まだまだ未熟だが、
千歳・恵庭版の北海道新聞に「モカ」のタイトルで、初めて新聞デビューした。まだ、初めて半年いかないくらいだったので、とても嬉しかったと同時に読者の方が、どう思うのか。不安だった。新聞には、3回くらい載せて、貰った。
小説を書いていることは、家族は知っていたが、作品を一度も見せたことはない。やはり、恥ずかしいと思っていたからだ。
親も、"プロの小説家"なんて無理に決まってんだから。ずっと言われていた。「私は、絶対なる」その気持ちがあったから、こそ、今、こうやって目標の一つでもあった…
ーweb上で、小説を連載することだったー
今、平成最後の歳に、今読んで下さる読者に感謝したい。私は、まさに"「書く幸せ、そして生きる力をもらっている」
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます