第九十八話 夜明けを迎える経緯。
それは、昨夜の出来事に関係しているのかな?
正確にいえば今朝。夜明け前のことだった。それが証拠に……
目を覚ましたら、窓から朝の日差しもなく薄暗いままだった。それどころかビックリするほど、暗かったと思われる夜から朝への変わり目の時刻。
同じベッドの上、スヤスヤ……と、令ちゃんの静かな寝息を聞いていた。
そして、
「起きちゃったね」と一言。少し低い声がこだまして、
「
「いや、さっき目が覚めた。
宏史君は片言と、所々言い直しながら、それも何か変で、わたしもまた、
「ね、ねえ、宏史君、小学校の時、令ちゃんが同じ学校で、隣のクラスだったなんて知らなかったなあ。令ちゃんのことだから、きっと目立ちそうなんだけど……」
話題を変えようとしたのだけど、自分でも何を言っているのかわからなくなって……それが
「変わったんだね」
と宏史君は、しみじみと……
上半身を起こして、わたしにひっついて眠っている令ちゃんの顔を見て言った。
(訊いちゃいけなかったのかな?)
と、わたしは少し後悔して、宏史君の顔色を窺った。
あれ? 宏史君は、そんなわたしを見て、クスッと笑っていた。
令ちゃんは五年生まで、わたしと同じ小学校に通っていた。わたしと同じクラスになったことはなく……お隣のクラスだった。宏史君が令ちゃんと知り合ったのは、ちょうどその頃。集団登校で、いつも一緒だった。わたしが転校してくる少し前の頃だった。
宏史君が言うには、その頃の令ちゃんは、まるでお人形さんみたいで、話しかけられても、「うん」と「ううん」しか言えないくらいに大人しい子だったそうなの……
そんなタイプの子は、典型的ないじめられっ子と聞いたことがあって、学年も学級も違うけど、学級委員長だった宏史君は心配していた。でも、どの子も、令ちゃんがお金持ちの子で、しかもPTA会長の子だって知っていたから、敬遠して話しかけることもなかった。だから一人ぼっち。……ある昼休みのことだった。
中庭で、令ちゃんが座って何かしているのを見掛けた宏史君は、
「
令ちゃんは夢中で描いていた。
「絵、上手だね」
と、宏史君は声を掛けた。令ちゃんが描いている絵を見て……すると令ちゃんは、バッと落書き帳を両腕で抱えて、瞳に涙を溜めながら宏史君を睨んだ。
「あ、ごめんね。西原さんの絵が素敵だったから……ビックリさせちゃったね」
と、宏史君は微笑む。精一杯に微笑んだ。
「……
と、辛うじて聞えるような声で、令ちゃんは瞳に溜めた涙を零しながら、ニッコリ笑った。……初めてのことだった。令ちゃんが笑ったのは。宏史君は、その時の令ちゃんの声と笑顔が、今でも忘れられないと言っていた。
令ちゃんが絵を描くようになったのは、
智美先生は当時、令ちゃんの担任の先生だった。そして令ちゃんに、
金田先生が、令ちゃんに絵を教え始めてから、半年が経つ頃だった。
「君の腕を見込んで、娘の成長を描いてほしい」
と、おじさんに頼まれた。そして金田先生は、
「なら条件があります。人の成長を描くには、ありのままの姿でなければなりません。それはヌードも辞さないという意味ですが、よろしいのでしょうか?」
と、毅然と述べた。……着飾らない、ありのままの姿。深い意味が、そこにあった。
西原令子という少女の成長。お金持ちのお嬢さんというベールを脱いで、その子のすべてを知りたいから……言葉で表現できるとしたら、今のわたしにはこれが精一杯だけれども、きっと金田先生の想いは、それ以上の次元のお話だと思われるの。
でも、そんな大事なことにも拘らず、令ちゃんに相談もなく、おじさんは二つ返事で了解した。「料金は弾む。君の好きなように令子を描いてくれ」とまで言って……
そのことを、つまり令ちゃんが金田先生のモデルになるまでの
「そんなの駄目だよ、令ちゃんの気持ちはどうなるの?」
と、宏史君は問い詰めたそうだ。そのことを話したのは令ちゃん自身で、
「いいの。それでパパが喜ぶから」
と、泣きながら言ったそうだ。すると「ちょっと頭を冷やしてくる」
と、声が聞こえた。ハッとして見れば、令ちゃんが起きていた。
「あ……でも、令ちゃん裸だよ」
と、声を掛ける間に、令ちゃんは何も言わずベッドから降りて、そのままバタンと、ドアを開けて出て行ってしまった。……舞ってた涙。令ちゃんは泣いていた。
迎える夜明けには、わたしの記憶に残された。
宏史君が静かに語ったこと……それは、わたしの知らない令ちゃんだった。
そしてその二時間くらい後に、宏史君は山田とお母さんと、それからお兄ちゃんと一緒に帰って行った。始発に近い電車に乗って。しかも新快速なので遠く遠くへ。
そして今現在思うこと、それは……
令ちゃんが今、窓から見ている景色は何だろう? と、いうこと。
すると、令ちゃんはリュックサックを持って座席を離れ、絨毯の上に座ってゴソゴソし始めた。何だろう? と思いながら見ていると、スケッチブックを取り出し、花柄の筆箱も取り出して……開いたスケッチブックに、サラサラと描き始めた。
そしてポンポンと背中を叩かれ、振り向けば、
「ママ?」
「瑞希、行っといで」
と、ママはニッコリ笑った。
「ママ、パンダさん、お願いね」
わたしはギュッと抱いているパンダさんをママに預けた。
ママはコクリコクリと頷いた。わたしは座席を立ち、そのまま通路を歩いた。向かうは一番後ろの座席の、まだ後ろの赤い絨毯。令ちゃんのいる場所だ。
でも、何て言えば……と思っているうちに、
「ここ、いいかな?」
「どうぞ」
と即答。その令ちゃんの返事は冷たく、絵を描いたまま振り向いてくれないけど、わたしは横に座った。(令ちゃん、怒ってるのかな?)と思って、ちらっと顔色を窺った。
その表情は、何か少し微笑んでいるようにも見えて「あの……」と、声を掛けたら、
「さあ、明日から始めるよ、百号のキャンバス」
「……わたしも、描いていいかな?」
「もちろん! 瑞希ちゃんも一緒だから」
令ちゃんは笑顔で、わたしの顔を見た。満面な笑顔……
令ちゃんは、またリュックサックをゴソゴソとして……
「はい、プレゼント」
と、スケッチブックを手渡した。それに続けて「ほら、お揃いだよ」と、花柄の筆
箱も手渡した。そして「大事に使ってね」と、付け加えた。
「海の絵だね」
「何でわかったの?」
「僕と同じだから。百号のキャンバスに描く絵はね、令子と瑞希ちゃんが二人で一緒に描くの。でね、金田先生に相談したら、その絵は『私学展』に出すことになったよ」
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます