Blood Worker 4 ─EP3‐2

 ナジェージダの寝室はシンプルだ。アメリカ人のように、ベッドの周りにやたらキャンディだとかを置いたりしないし、信心深い祖母のように正教会のイコンを飾ったりもしない。ただ四角いダークブルーのシーツに、枕はない。抜けた髪がシーツにつかないようにタオルが敷いてある。

 サイドテーブルの上に、ナジェージダは脱いだ服を放って、目覚まし時計の設定が正しいか確かめる。それから、ふと思って、クローゼットの中の喪服を確認した。化粧品を入れたバスケットを見下ろして、一番地味な色の口紅を探す。

 葬儀には行けるのだろうか。端末に表示された文章が脳裏にちらついた。グリーンの文字列。EDeN─Eve──

 ナジェージダが帰りついたとき、アパートの室内は暗く冷えきっていて、ハンフォンの姿はなかった。夜のなかへ、泳ぐようにふらふらと歩いていった夫の背を思い出して、ナジェージダはため息をついた。ブーツを脱ぐのも億劫で、毛羽立ったコートの表面についた溶けた雪の水滴が、首筋に触れて体を震えさせた。ハンフォンの実家へ電話しようとして、今は忙しいだろうとやめた。それに、そちらへ行ってるとも思えなかった。

 安いアパートは、部屋数を優先して選んだせいで間取りが奇妙だった。ふたつのプライベート・ルームは長く細く、あなぐらに似て、ハンフォンは肩をすくめて「コックピットだと思えば広い方だ」と言った。ふたりはそれぞれの部屋に、ベッドと本棚を置き、食事だけを同じ空間で摂る。

 何もする気になれず、食卓の椅子に腰かけていたナジェージダは、ふとキッチンに本が置いてあることに気づいた。色合いから、自分の蔵書でないことはわかる。ハンフォンが自室に戻していないのだ。

 その少し開き癖のついた本をぼんやりと眺めて、ナジェージダは額に手を当てた。物音のしない部屋で、前髪の擦れる音だけが雨のように聴こえた。

 寝室に繋がるふたつの扉のうち、右側がナジェージダのものだ。重たい体をずるずると持ち上げてノブに手をかけ、ちらりと隣の、閉ざされた扉に目をやった。

 夫の寝室に入ったことはない。

 いつの頃か、ここに引っ越した日の数日後だったろうか。寝室を誂え終えたハンフォンが、満足げにナジェージダに、部屋の様子を見せにきたことがあった。君の部屋に興味はないよ、と言ったが、扉から覗いた狭いハンフォンの寝室は、彼なりのセンスで整えられ、ナジェージダからみたら不思議な位置─風水的にベストらしい─に置かれたベッドの上には、ソファ代わりにするためなのか、ふたつクッションがあった。

 お互い、恋人と家で逢い引きしない、というのは結婚するときの掟になっている。だから、あの部屋は、恋人のために整えられたものではない。だが、誰かが入ることを想定されていた。

 子供部屋のベッド脇で遊んだ頃と違って、大人になってから寝室に通す人間なんているのだろうか、とナジェージダは思ったが、そのとき不意にわかった。

 子供時代の延長。彼は"弟"のために、あのクッションを置いていたのだ。

 ──俺と小葵は……従兄弟どうしだったけど、魂の双子みたいなものだった、昔は……。俺が就職するまでは……小葵が軍に入るまでは……。

 粉雪が耐えがたい重さのように体を折り曲げて、絞り出すように呻いたハンフォンの声が、耳から離れない。

 昨日の今ごろに死んで、胸から腹をY字に切り開かれて臓器の重さを量られて、今は血を抜かれ、氷と同じ箱に詰められているだろう彼の従弟を、殺した犯人SPLEENは捕まっていない。

 やまない雪の夜をさまよっているハンフォンは、誰を探しにいったのだろうか。

 彼の魂の双子のゴーストなのか、殺人犯なのか、それとも。

 ナジェージダは立ち上がって、本棚の方へ行った。自分が知っている、夫にとって大切な存在は、もうしか知らなかった。

 月明かりを頼りに、英露辞典の隙間から白い便箋を取り出した。

 サイドテーブルから服をどけ、便箋をそこに置いた。文鎮や下敷きもないので、読みかけのヘミングウェイを敷いて、ペン先を滑らせた。

 親愛なる、わが夫の恋する人、ミスター・リンデン・ホーナー。

 奇妙な宛名に苦笑して、ペン先が紙面から離れる。インク溜まりが青く光った。しかしそのうちに頬から乾いた笑みは消え、また銀のペン先が走り、流星のようにアルファベットを綴っていった。

 ─これから、近い未来、我々も─もしかしたらあなたも、死地へ赴くだろう。

 ─あなたがそのとき・・・・、彼の側にいるかはわからないけれど。

 ハンフォンの従弟のことを書こうかと迷って、やめた。殉職者の情報はすぐに職員全体に伝わる。

 ─もしもハンフォンが早まったことをしようとしたのなら、あなたの声で止めてほしい。

 ─彼をつなぎとめられるのはあなただけ。

 ─こうした危険なことをあなたに頼むのは心苦しい。あなたにはこれを、読まなかったことにする権利がある。彼が死のうと、私はけしてあなたに何か言うことはない。あなたが無事でよかった、以外は。

 ナジェージダは傾いた英語を綴りつづけた、幾つかの綴り間違いをインクで塗り潰しながら。その痕跡は、青い薔薇のように見えた。

 ─けれど、彼を救ってほしい。

 ─かつて彼が、あなたに贈った花束の意味が伝わっているのなら。

 ─もしもあなたが、彼を愛しているのなら。

 窓の外は、月光を透かして、数えきれない雪の粒が、星のように世界をおおっていた。指先がかじかみ、インクが擦れた。

 手紙を折り畳んで、心臓の形にする。戦闘のための無骨なジャケットのポケットにそっと落とし込み、隠した。自分はこれを彼に渡せるだろうか。楽園エデンへ赴くその前に。

 顔をあげると、窓から平行四辺形に切り取られた夜がみえた。まだハンフォンは帰らない。部屋の中にも、真っ青な影が降っている。朝にはこの雪がやんでいるといい、と思った。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る