月十夜 掌編集

長門拓

第一夜 生まれたての月の話

 黄昏時たそがれどきのことだった。

 生まれたてのように明るい月が、水平線から顔をのぞかせている。長い間、夢を見ていたらしい。船はゆっくりとした速度で大洋の上を滑り続けている。甲板には、安楽椅子に揺られている彼以外、誰もいない。

 ベガとアルタイルの光が星空に光った。大気にはまだ夏の気配が立ち込めている。

「眠っていなかったら、きっと気付かなかった」

 彼は、まどろみから覚めた人のまなざしで、空と海が交わる辺りに視線をやった。

「僕の船を導いていてくれたのは、君だったんだね」

 月はこっくりと、頷いた。

 

 耳には波の音が絶えず鳴り続けている。ふと振り返ると、彼のかたわらに、懐かしい面影を宿した女性が、たたずんでいた。

「こんなに美しい世界を、あなたは初めて見たのですね」

 彼女がそう言った。その時、月が空からいなくなってることは、それほど不思議なことではなかった。彼女はさらに続けた。

「こんなにも世界は美しいのに、なぜ人は争いあうのでしょうか」

「わからない」

 彼は答えた。「もうあの世界に、僕の帰る場所はないんだ」

 船が地球の上を少しずつ滑って行くごとに、世界は藍色あいいろを濃くしたような闇の中に入って行く。

「夜が深くなればなるほど、あなたは元の世界に戻れなくなります。今なら、引き返すことが出来るはずです」

「でも、こんなに暗い場所から、無理に船を戻したらどうなるかわからないよ」

「心配はいりません。この船をずっと私は導いてきました。この船のことなら、誰よりも私がよく知っています。あなたがそう願ってくれれば、それだけで、船はあなたの思うとおりに進むのです」

「ここにいる君はどうなる?」

 彼女は答えなかった。うつむいた顔は暗くて見えなかったが、何か泣いているようにも思った。

「君が君でなくなってしまうなら、そんなことを僕は望まない。どこだって構わない。ずっと一緒にいてほしいんだ。僕は、君のことが……」

「それ以上言ってはいけません。それに、それはあなたの本当の心ですか?」

 彼女は振り返らずに言った。

「あなたは戻らなければならないのです。心配はいりません。どんな姿になったとしても、私はいつもあなたを――」

 その時、闇が音もなくはじけたような気がした。

 

 永遠にも思える長い年月が過ぎた後、彼は元の通りに安楽椅子の上に寝そべったまま、船は安楽椅子の上の彼を乗せたまま、地球の上を音も無く、少しずつ滑っている。世界が目覚める前に、彼は戻らなければならない。

 心配ない。月はいつも彼を見ている。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る