第9話 自己嫌悪_あるがままのあなたでいい

自己嫌悪_あるがままのあなたでいい

タイトル通りですよ、あるがままのあなたがいいのです。ご自分を嫌悪しているあなた自身は優しく魂の美しい人なのです。だからこそ、あなたは自己嫌悪に陥っているのです。


我思う故に我あり。「Cogito ergo sum コギト・エルゴ・スム」として私は覚えていました。哲学者 デカルトの有名な命題ですね。「方法序説」の土台となる考え方です。全ては疑い得る、疑うべきである。全てを疑いぬいていくと全てが疑わしい。


夕焼けの海に沈む蜜柑のような夕日も、吹き抜けた一陣の風や、夜空に揺らめくアンドロメダも、実在するものなのか疑わしい。それでも、疑っている自分の存在は疑えない。自分の実在を疑う事は無意味で無価値なのです。そこから、デカルトは出発して、真理を知る方法を確立したのですね。真理の推定の原則と私は呼んでいます。無罪の推定の原則と全く論理構造は同じですね。


考え込んで、デカルトの原点である、全てが疑わしい状態に囚われる事が、人にはあります。唯我論のような。全てが自分の想像の産物なのかと疑ってしまわずにはいられない。世界が実在するものなのか確信が持てない。


他者の媒介を必要としない自己だけで完結する存在。それは「神」ですね。「神」となって新しい存在を新しい世界を創造すればいい。無意味で無価値なら新しい価値を創造するのです。物語を書きなさい。あるがままのあなたがいいのです。


辛いなら歌うといい。

いざ歌へ、絶え間なき戦ひに疲れはて、節々の痛むとき、いと苦き悲みの迫る時、汝(なれ)が子の死ぬばかり病める時、母に似し物乞ひを 見たる時、汝が恋につくづくと倦(う)める時、物いはぬ空を見て、いざ歌へ、その時ばかり、あはれ、我が飢えたる者よ。_詩人 石川啄木


――「輝く暁の明星のいと美わしきかな」――

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る