応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • 第1話への応援コメント

    こんばんは
    カンニングペーパー、私もやりそうになりました。
    最初のヤバイ気持ちはわかります

    作者からの返信

    カンペに手を出す人達も、元々は相当追い込まれた末にやるのでしょうね。
    何とか今回は使わずに住みましたけど、また追い込まれたらやってしまうかもしれませんね。

    レビュー、ありがとうございます。

  • 第1話への応援コメント

    なるほど、の展開。

    作者からの返信

    結局カンニングペーパーは使いませんでしたが、追試はクリアできたので良かったのでしょう。
    たくさん書くは暗記の基本ですね。

  • 第1話への応援コメント

    集中力が勝りましたね。
    カンニングペーパーの出番がなくて良かった。良かった。

    作者からの返信

    最初からこの集中力を発揮できていれば苦労はしなかったのですけどね。
    とは言え実力で試験突破できたので、結果オーライですね。
    次は、カンニングペーパー作りそのものを止めてくれるといいのですが、それは難しいかも。

  • 第1話への応援コメント

    ぽろりとカンニングペーパーが落っこちたりしなくてよかったです(笑)
    まだ、カンニングしてもいないのに、留年になっちゃう(^◇^;)

    作者からの返信

    もし見つかったりしたら、たとえどんなに使っていないと言い張ってもアウトでしょうね。
    カンニングペーパー勉強法は案外いけるかもしれませんが、処分はしっかりしなければいけませんね。

  • 第1話への応援コメント

    タイトルに惹かれて拝読させていただきましたが、どうしてこうも毎回面白い話をお書きになれるのですか。本当に頭が上がりません。
    話の内容もそうですが、文章の持って行き方もとてもお上手で、一文字も飽きることなく楽しめました。面白かったです。

    作者からの返信

    実はこの話は前々から考えていて、適したお題があったら使おうと思ていたネタの一つでした。
    そんな風に言っていただけて嬉しいです(#^^#)

  • 第1話への応援コメント

    何という発想の転換!僕も明日からのテスト勉強で試そうっと。

    作者からの返信

    試すのは良いですが、決して先生には見つからないでくださいね。例え本番では使わなくても、持っている時点で色々ヤバイですから。

  • 第1話への応援コメント

    これは体験談でしょうか( ̄д ̄)?

    あー、冗談です、冗談。気を悪くしないでください。
    途中超極細ペンのシーンでまさに論理的思考じゃないかと笑いました。
    追い詰められた人間は強いですね。

    作者からの返信

    いえいえ、全くのフィクションですよ。体験談なんて誤解ですヽ(´Д`;≡;´Д`)丿

    追い詰められた人間は凄いですからね。暗記が苦手な彼も、ここまでくれば眠っている力を発揮できました。

  • 第1話への応援コメント

    拝読させていただきました。

    これ、カンニングペーパーがある事自体がバレてダメになるのかと最後はヒヤヒヤしましたが……
    しかし確かに、集中して反復して書き直し。これほど勉強として適していることは他にありませんね! ってそうじゃない。カンニングの時点で駄目じゃないか。なんて思えるところがまた面白い作品ですね。

    良い作品をありがとうございます。

    作者からの返信

    一応本番ではカンニングしなかったのでセーフ。なのでしょうか(。´・ω・)?
    何はともあれ、無事進級できたので結果オーライですね。

  • 第1話への応援コメント

    普通に面白かったです!
    私もカンニングペーパー作ろうかな←

    作者からの返信

    どうしても覚えられないヤツがあった時は、ぜひ作ってみてください。
    ただ、先生に見つかると例え使っていなくても怒られそうなので、十分注意してくださいね(^^

  • 第1話への応援コメント

    最後にカンペがピラと落ちてしまってバッドエンドにならないかハラハラしました。

    ちなみにカンペって監督官からすると意外と良く分かるんでよね。

    作者からの返信

    何とか一応ハッピーエンドになりました。
    今回は本番ではカンペを使わずにすみましたが、もし使っていたらバッドエンド一直線だったかもしれませんね。

  • 第1話への応援コメント

    お兄さん……。
    ようこそ、我がコメディ班へ!!
    あ、ちなみに私が軍師をやっているという一見危うい班ですが、隊長は別格です☆

    なんて、どうでも良くて。
    めちゃくちゃ笑いましたー! これ書く時、何を考えながら書いてたんだろうって気になるくらい。
    超極細ペン作った人、びっくりしてますよ、きっと(笑)
    もしかして、カンニングしてないのに見回りに来た先生にカンニングペーパーの存在がバレて……って展開かと思ってたら。ラストはストレートに進級でしたね^_^ でも、おめでとう! もうしちゃダメだぞ?

    作者からの返信

    これを書く時何を考えていたかですか。正解は……ほとんど何も考えていませんでした(≧▽≦)
    『カンペを作ったら自然と覚えた』というのだけ決めて、後は全部ノリと勢いで書き上げました。

    見事進級した彼ですが、もしかしたらこれからもしちゃうんじゃないかなと思います。
    「だってこうしないと暗記できないんだよ!」

  • 第1話への応援コメント

    カンニングペーパー作り、恐るべし!!(笑)

    確かに、記載内容を厳選するためにはテスト範囲全体を読み込まないとですし、狭いスペースにびっちり書こうと思ったら相当な集中力を要しますね!

    漫然と暗記しようとするのと、目的が明確であるのとでは効果に歴然とした差が表れるのは当然でしょうね。

    ……かと言って、本当におすすめしていいんでしょうかね、この勉強法((((;゚Д゚))))

    作者からの返信

    集中力は凄い事になるので、効率良く覚えられるかもしれませんね。
    ですがやはり、人に進められるかと言うと……(;^_^A
    万が一先生に見つかったら、例え試験中見ていなくても言い訳は難しそうです。

  • 第1話への応援コメント

    おお、何とカンペきな勉強法であることか!(←誰が上手いこと言えと)

    作者からの返信

    カンペきな勉強法、ホントに上手いです!
    なぜ自分で思いつかなかったのでしょえ。本文で使いたかったです(>_<)

  • 第1話への応援コメント

    まさかカンニングペーパーを作る行為そのものが、勉強になるとは!(*゚Д゚*)

    努力が無駄にならなくて良かったです(*^^*)

    作者からの返信

    他の方のコメントを見る限りでは、意外とあるあるなようです。
    形はどうあれ頑張ったのですから、その分は報われるべきですね。

  • 第1話への応援コメント

    まさかこのお題で勉強法なんて……
    無月兄様さすがです!

    単語とか公式もそうですけど、
    数学の証明問題とか
    問題集の答えの写経で攻略したのを
    思い出します。
    (書き写すうちに証明のしかたを
     覚えてしまうという摩訶不思議)

    作者からの返信

    覚える基本は、とにかく繰り返す事ですからね。
    自分は英語が苦手だったので、教科書の英文と日本語訳をできるだけ覚えて挑みました。結果は赤点ギリギリでした。

  • 第1話への応援コメント

    結果、幸せになれる、という。。。

    なら、いいの、か。


    とっても面白かったです!!

    作者からの返信

    手段はともかく、結果幸せになれたのだからいいのです。どうやって勉強したかは、決して人には言えませんけどね。

  • 第1話への応援コメント

    初めまして、三上エルと申します。
    お題の〇〇の部分の使い方が秀逸で、楽しんで読むことが出来ました。きっとこれから先、主人公は真面目に試験勉強に取り組むようになるのでしょうね!いや、真面目にカンニングペーパーを作るようになるのかもしれないですね……!?

    作者からの返信

    初めまして。
    三上 エルさんのお名前は、他の方のコメント欄などで何度か拝見していました。

    彼はきっとこれからも、真面目にカンニングペーパーを作ると思います。実際に使うことは無くても、お守りとして持っていくかもしれません。
    もし先生に見つかったら、たとえ使っていなくてもアウトですけど。

  • 第1話への応援コメント

    カンニング勉強法。
    口に出して言うのがためらわれる勉強法ですね(^_^;)。
    でも効果はバツグンのようです。

    作者からの返信

    これからも続けるとつもりなら、ネーミングは絶対変えた方がいいですね。
    もし先生に聞かれでもしたら大変です。

    「違うんです!カンニングペーパーは作っていましたけど、本当にカンニングする気は無くて――」
    「何を言っているんだお前は!」

    こんな風になるかもしれません。

  • 第1話への応援コメント

    すごい集中力だったのでしょうね!
    やればできる子(^_^)V

    いい勉強法を教えてもらいました♪

    作者からの返信

    彼は、追い込まれて初めて実力を発揮するタイプのようです。
    カンニング勉強法、案外流行るかもしれませんね。ただ、このネーミングはさすがに変えた方がいいかも。

  • 第1話への応援コメント

    カンニング勉強法ですね、成る程。

    もちろんカンペを作ったことも使ったこともありませんけど、何だかわかる気がします。

    作者からの返信

    小さい紙にたくさん書き込むわけですから、いかに大事な部分をコンパクトに纏めるか考えなければいけないので、そう言った意味でも覚えやすいかもしれません。
    ただ実際に使わなくても、もし作っている所を先生に見つかったりしたら言い訳に苦労しそうです。


  • 編集済

    第1話への応援コメント

    カンニング勉強法wwwww
    それ普通の勉強法だよ!!! 黒板とか参考書写して勉強するのと同じだよ!!!
    でも悪いことしないで留年回避できてよかったですw

    作者からの返信

    ホント、普通の勉強法ですね。これで、次からはカンニングペーパーが無くても大丈夫。
    ただ……

    「俺、ノートよりカンペに書いた方が覚えられるんだ」

    ってな事で、やっぱりカンペ作りはこれからも止められないかもしれません(^^)/

  • 第1話への応援コメント

    わかります~(*´▽`*)
    暗記って、繰り返し声に出して読むとか、繰り返し書くとかですよね。
    あと語呂合わせとか!

    無事に試験に合格してよかったです(*´▽`*)

    作者からの返信

    手段はどうあれ、何度も繰り返し書いたことで見事覚えきりました。
    事合格できたのだから、これはこれでハッピーエンドですね(^^♪

  • 第1話への応援コメント

    何回も書いてそれで覚えちゃう
    集中するとできるってやつですね。次はペン先に文字を刻んでみよう。集中力がより高まったり
    時計のは見なかったとしても見つからなくてよかったですね

    作者からの返信

    ペン先の文字、次のテストの時は試しているかもしれません。
    見つかる事無く乗り切ったのだから、これはこれで最高の結果だったでしょうね。

  • 第1話への応援コメント

    そうそう、暗記するにはひたすら書くのが効果的なんですよねー。結果オーライ(* ̄∇ ̄)笑

    作者からの返信

    何度も何度も集中して書き続ける。シンプルですけど、暗記の基本ですね。
    当初の思惑とは違いましたが、何はともあれ結果オーライです。

  • 第1話への応援コメント

    いやあ、そうじゃないかと思ってました。
    カンペ、作ってたら覚えちったってよくある事ですよね。
    ちなみに最近のカンニングはハイテク化してて、スマホでググったり、さらには先生に聞いたりするようです。
    カンペ、懐かしいのかも。

    作者からの返信

    この話、あるあるネタだったのですね。
    最近はカンニングも進化していますね。カンペはもはや、古き良き時代の産物なのかも?


  • 編集済

    第1話への応援コメント

    おーっと、これは俺のことですか?
    なんかすごい似たような経験あるんですけど。
    しかし無月兄さん、今回は早いですね(笑)
    スタートダッシュが効いてますね

    作者からの返信

    なんと似たような経験が!?
    と言う事は、試験は無事乗り切ったという事で良いのですね。

    近況ノートにゆうすけさんから頂いたコメントへの返事では、まだ全然浮かんでいないと書いたのですが、その後急遽閃いて書き始めました。早い方がたくさん読まれるかもと思って、睡眠時間削りました(本日夜勤です)
    多分、今後どんなお題が出てもこれより早くは作れないと思います。