第4章 見えない障碍
第63話 血と兄妹弟
「ねぇねぇ、神木さん~」
高校の休み時間──
顔もよく知らない女子たちが、机に座り次の授業の準備をしていた華の周りを取り囲んだ。
その光景に、華は「またか」と苦笑いを浮かべた。取り囲まれた理由は、すでに理解していた。
それは先日、華がお弁当を忘れたばかりに、なんの連絡も寄越さず学校に現れた、五つ上の兄──「神木 飛鳥」についてだ。
「お兄さんてさ、彼女いるの?」
「えーと……いないんじゃないかなー多分」
そしてこれが、相手を変え、品を変え、かれこれもう一週間は続いている!
やれ、歳は?
血液型は?
誕生日は?
彼女はいるか?
大学はどこか?
趣味は?
特技は?
好きなものはなにか?
好きなタイプはどんな子か?
モデルとかしてるのか?
エトセトラ…エトセトラ…
(ああ、もう発狂しそう! なんなの!? うちの兄は芸能人ですか!? てかこれ、絶対中学のときよりヒドイよ!?)
うんざりするような質問の山に、さすがの華も参っていた。
中学の時も、運動会の応援に来てくれた兄をみて、こんな質問を受けたことはあったが、高校では、むしろ兄を知る人が少なかったのが、逆に仇となった。
「いいよね~神木さん。あんなカッコイイお兄さんがいてー」
「そ、そうかなー」
「そうだよ! あんなお兄ちゃんいたら、私なら自慢しまくっちゃうなー」
「わかるー。あ! そういえばさ、お兄さんの瞳の色、青かったよね! もしかしてハーフなの?」
「え? あ、うんん、違うよ。クォーター。どこだったかな。イタリア人だか、フランス人だかの血が入ってる……らしいけど」
「へーだから、あんなに整った顔してるんだー」
「じゃぁ神木さんもクォーターなんだね!」
「え、あ、いや、クォーターなのは兄だけ。私と蓮は純粋な日本人」
「へ~そうなんだー、そんなこともあるんだね~」
──ピシッ。
だが、その瞬間、その場の空気が変わった。華の返事に女子達は何かを察したらしい。
((いや、あるわけないよね? これ家庭環境複雑で、かなり重いやつじゃ……っ))
そう、そしてその場は、し────んと長い沈黙が続き、女子達は更に慌てはじめた。
「あ、あの、ごめんね、神木さん!」
「そ、そうだ! もうすぐ授業始まるし、私たちいかなきゃ!」
「なんか、変なこと聞いて、ごめんねー」
すると、女子達はまるで蜘蛛の子を散らすように、華の席から離れ立ち去っていって、華はそれをみるなり
「よし! おわったー!!」
と、ガッツポーズをキメた。
今の話を聞く感じでは、明らかに"重い話"なのだが、華にとっては、よく聞かれる質問のひとつでもあるため、むしろ怒濤の質問攻めを回避できる"魔法の言葉"と化していた。
「あーもう、飛鳥兄ぃのバカー。なんできちゃったのかなーって、もとはといえば私がお弁当忘れたからなんだけど」
その後、やっと解放された華は、机にしなだれかかると、悪態つきながら愚痴を溢す。
これも、うちの兄が美人すぎるせいだ!
だが、最終的に「大学に行く前にわざわざ届けてくれた兄は悪くない」との結論に達すると、お弁当を忘れてしまった自分に呆れつつ、口元をひきつらせた。
そして──
「クォーター……か」
ふと、窓の外を見つめながら、幼い頃を華は思い出す。
あの時のことは、今でもはっきり覚えてる。
それは、自分が小学1年生の時。ある男子に兄とのことをからかわれたのがきっかけだった。
◇◇◇
「お前ら、兄貴と全然似てねーよな! 本当は血、繋がってねーんだろ!」
学校が終わり、蓮と二人で、当時六年生の兄を待っていた時、それは、同じ学童保育の男の子に言われた言葉だった。
正直、すごく頭にきた。
だって、そんなもの、当たり前に繋がっているものだと思っていたから。
でも、確かに私たちは、兄とは全く似てなかったし、その上兄は、あんなにも日本人離れした"綺麗な姿"をしていたから、周りからしたら、共通点を探すことの方が難しかったのかもしれない。
そして、そんな不安をぬぐい去りたいばかりに、私達は、ある日、兄に問いかけた。
「ねぇ私たち、お兄ちゃんと血、繋がってないの?」
「……どうしたの、急に」
「学童の子が、お兄ちゃんと似てないのは、血が繋がってないからだって!」
「オレたち、ちゃんと血、繋がってるよね!」
「……」
蓮と二人で、兄の服にしがみつきながら詰め寄った。ただ一言「繋がってるよ」っていってほしかったから。
だけど──
「半分……だけ」
「……え?」
「俺たちの血が繋がってるのは、
半分て、なに──?
その時の私には、まだ理解できなかった。
でも、成長するに連れて、それも少しずつ、理解していった。
そう私たちと兄は、俗言う「異母兄妹弟」
平たく言えば兄は、父とその「前妻」との間の子で、父の「連れ子」だ。
でも、例えそれを知っても、私たちの関係は、それまでどおり何も変わることはなかった。
優しくて頼りになる兄。私たちは、そんな兄と、生まれたときから、ずっと一緒にいたから。
だから、血の繋がりや連れ子だなんて、そんなの全く気にならないくらい、私たちはあくまでも「普通の兄妹弟」として育ってきた。
むしろ、父も兄も
母と結婚する前、前妻とのことは一切口にしない。
まるで本当に、
兄の幼い頃の話すら、聞いたことがないのだ──
◇◇◇
(うわ、なに、この本?)
行きつけの本屋によると、飛鳥は文芸書のコーナーで一冊の本を手に取った。
文芸書の帯には【遺産をめぐる骨肉の争い!?実は異母兄妹だった愛し合う二人の運命は!?修羅場続出の本格派恋愛小説ここに刊行!】などと、書かれていた。
(え?これ、恋愛小説なの? ミステリーじゃないの? 骨肉の争い繰り広げながら、恋愛してんの? なに、この帯、怖すぎるんだけど)
たまたま目についた文芸書の帯をみて、飛鳥は少し困惑した表情をみせる。
骨肉の争いを繰り広げるミステリー小説はざらにあるが、愛し合う二人が異母兄妹で、遺産をめぐり骨肉の争いを始めるなんて、それ、もう愛してないだろ。そりゃ修羅場になるだろって話である。
「……異母兄妹、か」
その後、小さく呟くと、飛鳥は手にしていた本を、再び平台に戻した。
すると、そのタイミングで、今度は本屋の店員がかけよってきて、飛鳥の横で本を探し始めた。
「もうしわけありません。今、在庫を切らしているみたいで、注文もできますから出版社に在庫を確認してみましょうか?」
「あ、そうですね、お願いします」
なにやら、本の問い合わせを受けたらしい。その店員は、客と会話をすると再びカウンターへと戻っていく。
その光景を、飛鳥が横目で流しみると、ふと店員の影に隠れていた、その"客の姿"が目に入った。
長い栗色の髪をした、優しげな女の姿──
飛鳥から少し離れた所で、本棚を眺めながら立つその客の姿は
「あ……」
「?」
どうやら飛鳥にも、
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます