株式会社MBM―5
「──おい、詐欺師」
俺がいつものようにスティングのカウンター席で酒を飲んでいると、ムヨンが声をかけてきた。俺は少しうんざりした。ひとりで静かに飲みたい気分だったのに。用があるなら電話にしろ。
「首尾はどうなんだ?」
ムヨンに訊かれ、俺は頷く。「心配すんな、順調だよ」
小林ミサヲからオレオレ詐欺で金を騙し取る準備は、着々と進んでいる。
「オレオレ詐欺、か」だが、ムヨンは半信半疑のようだ。「本当に、こんな計画でうまくいくのか?」
「ババアひとり騙せないようじゃ、詐欺師なんてやってらんないよ」
年寄りは耳が遠い。若い頃に比べて判断力も鈍る。カモにしやすい人種だ。おまけに日本は高齢化社会。高齢者を狙った詐欺が増え続けるのは当然の流れである。
ひとつ空けた席に腰を下ろしたムヨンに、
「……なあ」俺は尋ねた。「オレオレ詐欺は、なんでオレオレ詐欺なんだと思う?」
この店でいちばん高いブランデーを呷りながら、ムヨンが眉間に皺を寄せる。「どういう意味だ」
「ワタシワタシ詐欺って、全然聞かないじゃん」
オレオレ詐欺は、なぜオレオレ詐欺なのか。
俺はたまに疑問に思う。「ワタシワタシ」詐欺ではなくて、「オレオレ」詐欺。なぜだろう?
「娘はまめに電話をしてくるが、息子は滅多に連絡を寄越さない。だから、息子の声を聞き間違えやすい。たしか、そんな説があるらしいぞ」
ムヨンの仮説に、俺は反論した。「ところがどっこい、
俺はたまに考える。人はなぜ騙されるのか、ということを。
詐欺師にとってみれば、相手を騙せればそれでいいかもしれない。だが、相手の心理を考察することも重要な仕事だ。でもそれは、被害者の気持ちに感情移入して同情しろという意味ではない。むしろ、そんなことは必要ない。被害者がなぜ騙されるのか、どのようにして騙されるのか、その心理的過程を想像しろ、ということだ。
日頃のニュースを見る限りでは、オレオレ詐欺の被害者は父親よりも母親が多いような印象を受ける。母親が電話を取ることが多いから? たしかにそういう理由もあるかもしれないが。
「母親って結局、いくつになっても息子に甘いんだよ」
息子がピンチに陥れば、母親は何としても助けようとするだろう。会社の金の横領、交通事故の
「母親にもよるんじゃないか?」今度はムヨンが反論する。「俺の母親は、俺には甘くなかった」
「へえ」俺は少し驚いた。こいつが家のことを話すのは初めてだ。グラスを置き、ムヨンを見る。「そうなの?」
「たしかに、長男のことは
「お前のその性格の悪さは、幼少期の愛情不足が原因だったか」俺は憐れむような声色で言った。
ムヨンはむっとしている。「そういうお前はどうなんだ」
「俺は大事にされてたよ。父親がいなかったから、お袋が女手ひとつで育ててくれたし」
「お前のその金への執着は、幼少期の経済事情が原因だったか」
俺は無言でムヨンを睨んだ。ムヨンはフンと鼻を鳴らした。
悔しいが、図星かもしれない。
だが、この件が済めば、今度こそこいつと縁を切ることができる。さっさと標的から金を騙し取り、仕事を終わらせてしまおうじゃないか。
「──さてと」ひとつ息をつき、俺はプリペイド式の使い捨て携帯電話を一台取り出した。「やるか」
「しくじるなよ」
「誰に言ってんだ」
番号を押し、発信する。相手は、小林ミサヲ宅の固定電話だ。
『もしもし、小林です』
ミサヲはすぐに電話に出た。
「もしもし、母さん? 俺だけど」俺は
【次回更新は、2019年7月26日(金)予定!】
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます