第19話 現代
第19章 現代
患者優先のまっとうな病院経営を目指した伯父は、雪だるま式に負債を抱え、とっくに病院は他人のものになっていた。あの寝殿屋敷もとうに人出に渡って、小さな借家で娘と孫に囲まれてつつましい余生を送っていた。
葬式に出るため、山形に向かった。
新幹線は、函館、北陸にいく新幹線もできて、東京駅はいろんな新幹線でごった返している。どれも飛行機のような流線型のボディをして、いったいどれに乗ればいいのか、わからない。
車内清掃をして客を乗せると、5分もしないうちに発車だ。
山形新幹線「つばさ」は、白地に紫の戦隊モノのヒーローを思わせるカラーリングになっている。嬉しくはない。
仙台に行く「やまびこ」にくっついて、福島で切り離される。
座席について、リクライニングを倒し、脚を伸ばす。足もとのタップで携帯の充電をした。
迎いの席には、4人組の小綺麗なオバサンたちが、座席の向きをボックスにさせて、温泉だの、旅館だの、おしゃべりを楽しんでいる。
僕は酒と駅弁をかき込んで、腹を満たして、眠りの体勢に入った。
揺れもなく、かすかに聞こえる走行音。大宮辺りからぐっすりと寝てしまう。
いつからだろう。車窓の景色も、色も、匂いも、電車の形式も、なにもかも僕の感性を揺るがすことは何もなくなっていた。
僕は昔のあの汽車が、ぼろかったけど、楽しかった、なんて感傷的なことを言いたいのではない。僕は懐古主義者でもない。
単純に僕の問題だ。
速くなったし、クーラーは利いているし、飛行機みたいだし、この椅子だって、紫煙のくゆることのない車内だって、文句のつけようがない。
人が小綺麗になった。お金のありそうなシニアさんたち、ビジネスマン、家族連れ・・・。痰を吐く人も、煙草を吸う人も、顔がシワシワの老人も、みんな消えていなくなった。
そう。これでいいのだ。時代はどんどん進化して、変化して、いいものを生み出して、富を作り出す。そういう経済の仕組みであるわが国家の宿命。そうでなければ未来の子供たちがかわいそうだ。
だから自分の問題だ。30年前の瑞々しい感性、記憶、希望、不安、知性、艱難、感動、欲望・・・。
それらを削ぎ取って、期待を裏切って、縁をぞんざいにして、大人にまみれて、金に変えて、体を切り刻んで、切り売りしていった自分に僕は嫌気がさした。
(僕には、もうなにも残っていない。)
*
耳が気圧でプツンプツン言うものだから、ふと眼を開けてみる。
板谷峠の大自然が昔のまま、車窓にダイナミックに広がっていた。
変わっていない。
いや、変わったのだ。
音がしない。
匂いがしない。
体を揺さぶるような振動が無い。
風が無い。
新幹線の分厚い窓ガラスに、無機質に広がる大自然。
僕は再び目を閉じて、寝ようとした。
目を開ける必要がないように思われた。
新幹線はゆっくりしたスピードだが、「苦しい」なんて悲鳴はおくびにも出さない。なら、起きている必要もない。
*
Ladies and gentlemen ,we will soon arrive at Yamagata terminal・・・
そんなようなアナウンスで、目を覚ました僕は、よく眠ったお陰で目もスッキリ、頭もスッキリ。
携帯の充電コードをプラグから外し、大きく伸びをした。
(あー快適)
2時間40分のうち、2時間30分間、夢の中にいたわけだ。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます