始まりのバス停

HaやCa

第1話

バスを待っている間、どうしようか悩む。普段ならスマホを触るのだけど、あいにく今日は充電が切れていた。はあ、こんなことならちゃんと充電しておくんだった。

 そんなため息を道端に吐いて、私はちょっとだけ散歩することにした。


 そういやこのバス停の近くに駅があるんだっけ?

 記憶を頼りに道なりに歩く。5分ほどすると、こぢんまりした駅が見えてきた。

誰もいないがらんどうの駅、風に吹かれて飛んでしまいそうなくらい脆弱だ。

「この駅、ファンタジー映画に出てきそうね」

 そういったのは私ではない。声のするほうを向くと、そこには知らないひとが立っていた。

「あなた、だれですか?」

「さあ。名前なんてどうでもいいじゃない。それより、どう思った? わたしの感想」

「感想って、この駅のこと? んー。確かにファンタジーだと思う」

「それだけ?」

「それだけって、言われても。。。何もほかに思いつかないし」

 知らないひとはまくしたてる。せかすみたいだった。

「貧相なのね。考えも胸も」

「ちょ、頭悪いのは認めるけど! 最後のセリフは聞き捨てならないぞ?! そういうあなたもちっぱいじゃない??!」

「な、なにを根拠に! わたしは着やせするだけで、その……、断じて貧乳などではないわ!!」

 おかしかった。こうしてがみがみ言い合うのも、たまにはいいかもしれない。

 知らない人で、よくわからないひとだけど、なんだか気が合いそうだった。

「-とまあ、茶番はこのくらいにしておいて。わたし、貴方に聞きたいことがもうひとつ。貴方はどこから来たのかしら?」

「茶番ってなに?! まるでわたしたち小説のキャラクターみたいじゃん!」

「はあ? 何を支離滅裂なことを。。。それよりも、質問に答えてなさい」

「わたし、わたしは向こうのバス停から来たよ。ほら、あそこに見えるでしょ」

 私は指さす。けれど、見える範囲にバス停はなかった。

「あれ? おかしいな。わたし、あそこから来たのに」

「春の陽気にでもやられたのか? この付近にバス停などありはしないが」

 嘘だ。

「何をしている?」

「もっかい振り返ったら、バス停が見えるんじゃないかって!」

「無駄なことを。バス停がなかったらなにか困ることでもあるのか?」

「帰れなくなるじゃん! わたし、今日も塾なのに。。。」



「そうか。いわれてみれば、そうだな。―貴方はわたしと違う」

 知らないひとは悲しそうにうつむく。

「どういういみ?」

「ああいや、なんでもない。ただの独り言だ。とにかく、バス停を探そう。貴方が塾に遅れる前に」

「優しいひとなんですね」

「まあな」

 こうして、私と知らないひとのバス停探しが始まった。



 2時間が過ぎても、一向にバス停が見つかる様子はない。そればかりか、もっと深いところまで来てしまったみたいだ。

「疲れたのか?」

「うん。だって探しても探しても見つからないんだもん」

「ほら。これを飲め。-まあ、この辺りは人気も少ないし、結局はわたしたちだけで探さねばならないだろうな」

「ありがとう。ごくごく。はい、ありがとう」

 喉は乾いていたけど、もらった水筒の水は少ししか飲まなかった。だって、このひとも私と同じ気持ちだと思ったから。

「それだけでいいのか? もっと飲まないと、死んでしまうぞ?」

「大丈夫だよ。わたしのことばっか気にしてないで、自分も飲みなってば」

「殊勝な人間だ。感謝する」

 知らない人はわたしの隣に腰を下ろし、水筒を仰いだ。この木陰は涼しい。風の音、少し春を過ぎたせいか暑い風が流れてるけど、言葉にできないさわやかな気持ちになる。

 たぶん、知らないひとがいるからだ。

 って、なにいってんだろわたし。これじゃ、日本語めちゃくちゃだよ。




「貴方は、本当に帰りたいと思うか?」

「当たり前でしょ。早く帰らないと、お母さんに怒られるし、あと弟の勉強も見てあげないいけないし。それに友達のいる塾もある」

「そうか。貴方が帰りたい理由はそれだったんだな」

 知らない人は何かを悟ったように、小さくうなずく。

 雰囲気から、このひとは何かしらの問題を抱えてるんじゃないかって思った。

「そうだよ。バス停の向こうにはわたしの、大切な居場所がある。あなたもくればいいよ」

「ダメだ」

「なんで?」

「わたしがわたしでなくなるからだ」

「もっとわかりやすくいって。私、あなたの力になる」

 握った手は不自然に冷たい。血が通ってないみたいだった。

「なにこれ。。。あなたってもしかして……?!」

「っ!」

「待って!!」

 知らない人は私の手を振りほどいて、森の奥へ走っていった。

その瞬間、私も反射的に走り出していて、すぐ、知らないひとの後を追った。





 走って走ってようやく追いついたとき、知らないひとは大樹の下で泣いていた。

「うっ。うっ。うわああああああああああああああ」

 私と変わらない年の女の子が、子供みたいに泣きじゃくる。そんな光景を見ると、胸が熱くなった。痛みを伴う熱さだ。

 私は知らないひとの隣に立って、背中を摩ってあげることしかできなかった。

「うわあああああああああああああああああああああああああああ」

「泣かないで。大丈夫だから。大丈夫。だいじょうぶだよ」

 知らない人はずっと泣き続けた。




 知らないひとは、ようやく話してくれた。

「私は人間ではない。ファンタジーのなかの人間なのだ」

 そう切り出す知らない人、涙はもう乾いている。

「ある日、森の中で人間が本を読んだ。ソイツは帰らねばならなかった。貴方と同じように大切な居場所があったからだ。しかし、ソイツは帰ることに気を取られて本を、私が住む世界を捨てていった。いつしか私はこの森の精となり、住みついたのだ。文字通り、小説のなかの私は小説の力を持っていた。人間世界ではなしえないことも、すべて思い描くことができた」

「じゃあ、あの駅も」

「そう。私の力だ。この不思議な力を使えば人間が来てくれると思った。みな興味を示さなかったがな。―貴方が思う通り、あの駅は私が作った幻想だよ」

 知らない人は私の手を握り返した。木漏れ日が光を射る。

「私は人間になりたかった。貴方のように優しい人に」

 私は正しい言葉を探していた。このひとにいうべきたったひとこと安心させられる言葉。

でも、わからなかった。バカだから。

「なれるよ! だってもう、あなたは私とおしゃべりしてるから!」

「?」

「人間の私と小説の中の人だった貴方がちゃんとお話してるんだよ。これってすごくない? このこと、みんなに自慢していいかな?!」

「ちょ、ちょっと待て。何を言っている。貴方は、もっと筋道を立てて話すべきだ」

「そんなの、わかんないよ。バカだし。でもさ、私の手、ちゃんとあったかいでしょ?」

 きょとんとする知らない人の手を、もういちど握った。

すると、知らないひとの顔はまた涙に染まっていった。悲しみの涙じゃなくて、今度は嬉しさを爆発させた。

「感じる」

「じゃあいまから私とあなたは友達ね!」

 知らないその人は、もう知らないひとではなかった。友達、そうだ聞き忘れたことがある。




「友達ってのはね、まず名前を聞くの。私はイズミ。あなたは?」

「わたしはハルカ」

「ハルカ。いっしょに帰ろう」

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

始まりのバス停 HaやCa @aiueoaiueo0098

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る