第9話 フツノチカラ



 「存在していないとはどういう事だ? 二人とも今ここにいるではないか」


 そう話す魔王の表情は固く、勇者の言っている意味がわからずにいる。

 二人は確かにいるし、装飾店に行った時も、今いるカフェの店員にもちゃんと接客を受けたばかり。

 二人の姿はちゃんと見えている。

 存在している。

 しかし勇者は存在していないと。


 「言い方が悪かったわ。私達は世界からとして認識されているの。それは私の聖剣の能力で、"フツノチカラ"によるもの。その能力フツノチカラを使ってとしては認識されない様にしているの。

ずっと前から・・・・・・」


 以前の様な存在とは『魔王』と『勇者』のこと。

 

 「一体どういうものなんだ? 認識されないなんて俺にも出来ない事だぞ?」


 「簡単に言えば、。そして断ち切っているのは


 「名前・・・・・・」


 魔王はその言葉であることを思い出した。

 口を塞がれた橋での出来事である。

 

 「私があの橋であなたの口を塞いだのはこの能力フツノチカラを壊さない為。を断ち切ってはいるんだけど、を示すを口にするか、されるとたちまち能力フツノチカラは失われてしまうの」 


 「名前を口にすると失われる――。

口を塞がれたのはそういう訳か」


 「ごめんなさい。もっと早くに言えば良かったんだけど、中々言えなくて・・・・・・」


 勇者は俯き、隠していた事を謝る。

 本来であれば勇者は魔王と戦う存在であり、今日のように行動を共にするなどあってはならない。


 「謝る事はない。俺たちの関係を考えての行動なのだろ? それに謎が一つ解けた」


 「謎? 何なの、一体?」


 「この街に来て気付いた。兵が一人もいない上に、周りの人間が俺を見ても騒がない。ずっと気になっていたが、お前の話を聞いて納得した。気付かれないならその方が都合がいい」


 魔王は勇者を責めようとはせず、今の状況を受け入れた。

 騒ぎにならないなら、その方がいいと考えたのだ。

 魔王らしからぬ考えだが、勇者と恋仲になってからだろうか。

 なんというか、毒気がなくなったようだ。


 「ありがとう。なんか助けられた感じがする。絶対怒ると思ってた」


 「何を言う。俺は滅多な事では怒らんぞ?さっきも言ったが、俺たちの関係をバレないようにしてくれたのだろう? ならば礼を言わねばならないのは俺の方だ。感謝する」


 その言葉を聞いた勇者は、目頭が熱くなっていく。

 やがて頬を指でなぞられたかのような感触に勇者は頬を触り、魔王は勇者の涙に気付く。


 「お、おい!? なぜ泣く!?」


 「な、なな! 泣いてなんかないわよっ!? 目にゴミが入っただけよ!」


 自分達の関係が、世界にとって禁じられた事だと魔王もわかっていて。

 勇者の行動を咎める事もなく、逆に勇者に気を使う。

 勇者にとってそれが嬉しかった。

 自分だけが背負っている訳ではないと分かった瞬間だった。

 と、同時に小さな声で「ごめんね」と謝るのだが、あわてふためく彼には聞こえてはいなかった。



 その後、運ばれてきた料理を二人で食べて、若干の昔話をして、会計を済ませて店を出ようとした時だった。


 「そうだ」


 「なに? 忘れ物?」


 「違う。これからお互いなんて呼べばいいんだ?」


 「じゃあ名前教えてよ。今日から名前で呼んであげる」


 お互い、知らない事もあるし、秘密もある。

 世界もまだ、二人の関係には気づいていない。

 デートは続く。

 まだ一日は終わっていないのだから。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る