第十五話 流転
その男は、炎を出していた。
出していた。
「ちょっと、いいかしら」
「うーん、これでもダメかぁ…………え? あっ、は、はい! よろしいです!」
男と言ったが訂正しよう、少年だ。私へと向けた視線は明らかに揺れ動き、動揺が見て取れる。頬の紅潮等々は、言うまでもない。
薄茶けたローブ、小さな杖、幼い容姿。どれをとっても半人前に満たない、新人だ。魔術について教えて貰えれば誰でもよいとは思ったが、これではそれすらもできなさそうだが。
「……まあいいか。魔術について教えてくれないかしら」
「魔術について、ですか……? はい! 僕が教えられることであれば、喜んで! ……と言っても、まだ一番簡単なのしか出来ないんですけど……」
「それでもいいわ。今やってたのは何?」
「あ、はい。今の魔術は、四大魔術の一つ、炎属性の【
「は?」
「えっ。……四大魔術の一つ、炎属性の【
「属性って? 四大? 炎? 何を言って……え?」
「ど、どうしたんですか……? 僕、何かおかしい事言ったでしょうか……?」
……おかしいも何も、意味が分からない。
四大魔術だと? 炎だと?
魔術にそんな要素が介入する余地なんてないだろう。
待て、待て。時間をくれ。
大きく息を吸って、吐いて。吸って、吸って、吐いて。
吸って、吐いて。
よし。
「嗚呼いや、何でもない。続けてくれ……るかしら。それで、四大魔術について詳しく教えて欲しいのだけど」
「そ、れは良いんですけど……四大魔術について知らないとは、相当な場所で育ったんですね……」
まるで自分達の住処が至高だと言わんばかりの口ぶり。だが魔大国は全体的に見れば辺鄙な場所だ、それは認めよう。それに今は教わる立場なのだ、この位は不問にしておこう。
「放っておいて。それで?」
「あ、はい。えっと、四大魔術とは炎、水、土、風の属性魔術の総称で、さっきの魔術は、その中でも炎属性に位置する最も初歩的な魔術になります」
……頭が痛い。
この説明によると、魔術はそれぞれ属性が定められ? さらにどんな魔術かさえ決められているように聞こえる。
頭が、痛い。
いや、待て。まだ分からない。さわりしか聞いていないのだ、勘違いという事も往々にしてあり得る。実はもっと深くまで魔術を理解しているのかもしれない。
落ち着け、冷静になれノア・エストラヴァーナ。
この魔術論は、三千年に及ぶ超大作。無為に死ぬことが至上の存在であった人間の、唯一とも言える美点。美点まではいかないか。及第点。
努力の、試行錯誤の結晶なのだ。魔術という原石を、彼らなりに磨き上げた末の、結論。
これは私の知らない知識なんだ。
早々に見限ってどうする。
ふう、大丈夫。今ならあの憎き神ですら二分の三殺しで許してやれる程、冷静だ。
「さっきの……えっと、【
「えーっと、【
「仕組みは?」
「仕組み……? 【
「────え、それだけ?」
「え?」
……ま、まだ失望するのは早い。この少年は、本当の本当に
だから、大丈夫。まだ失望してない。
まだ。
まだ…………。
………………………………よし。
それから暫くして。
私は魔大国にいた。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます