半笑いというワードが出てくると、なんだかドキッとしますね。世界観がどっかで繋がっているような気になります。
僕は田舎出身なので、都会の人は幼いころから受験モードに入っていて大変だよなあと思ってしまいます。子どもの頃は親に人生を決められるし、賢い子どもほど、親に刃向かうのは無駄だと悟ってしまうと思うので、親を信じるしかなくなるんですよね。まあ、どちらが正しいとは言えませんが。
子どもの頃って珈琲とか苦いものって駄目でしたよね。でも、ある日口にすると、何故か飲めるようになっている。
菜の花美味しいんですけどね。日本酒に大変合う。
作者からの返信
こんばんは。
半笑いはすっかり気に入りのワードになってしまいましたね。
こちらも多少実体験を踏まえているので、似た空気感はあるかも知れないですね。
私はこんな賢い物分かりの良い子どもではありませんでしたが、都会ほど学校選び等の選択肢も多様化するので、がっつりやる人はやるという感じでしょうね。
子どもの頃と大人になってからでは、味覚や食べ物の好みも変わってくると言いますからね。自分はそんな変わらなかったかな(笑)
菜の花、お題だったので入れましたが、食べたことあるかどうかも怪しいですね(笑)
編集済
植物の天ぷらは油と揚げ方と衣で出来栄えに天と地ほどの差が出ます。
作者からの返信
こんにちは。小学生がやるには結構ハードルが高そうですね(笑)
横海イチカさまのご紹介でお邪魔致しました。
文章中に出て来る言葉一つ一つが懐かしく、童心に帰るようです。ドッジボール、やったなぁ…なんて。
続きを楽しみに拝読致します!
作者からの返信
mk*様
ご返信遅くなりすみません。コメントいただき有難うございます!
自分でも子どものころの記憶を思い出し、懐かしく感じながら書きました。
通してお読みいただき有難うございました。