暗躍








「旦那様、彩霞太守の使いとして副補佐官が参りました」


低めの厳かな声に、帳の中でわずかに動く人影があった。


「よい、通せ」


鷹揚に応える声に、しずしずと男が歩いてくる。


「ご報告があります」


「ほう。柴宿のことか」


さらり、と上等の紗が滑る音がした。


「范溙、慈善寺の病人は、その後どうだ」


酒の匂いが漂う。


太守は酒杯を片手に、眼前の碁盤に目をやるとぱちりと碁石を置いた。


「報告の通りです」


范溙は無表情で短く答えたが、刹那、僅かに視線を彷徨わせた。


慈善寺の状況は深刻だった。


毎日のように人が運び込まれるが、病人は増えるばかりで、容態が回復して慈善寺を去るものは一人もいなかった。


向かいに座った補佐官が、ちらりと見上げる。


太守はくいと杯を呷ると、一瞥もくれずに命じた。


「もういい、下がれ」


范溙は踵を返そうとして補佐官の視線を感じ、一瞬ぴくりと動きを止めたが、何も言わずにその場を去った。


范溙が去っていったことを気配で感じ取ると、補佐官は口元を隠していた扇を閉じる。


慇懃な物腰で冷たく笑うと、碁石を白い指先で撫でる。


「都から文が届きました。あちらも、彼の扱いには困っていたようです。罪人ではない上、民や下級貴族からの信望も厚い。ですが、もう必要ないので構わぬ、とお言葉を賜りました。厄介払いできればなおのこと良い。有事の折は、"彼"を身代わりにと」


「そうか」


太守は素っ気なく頷いた。


無感情で淡々とした声だった。


またぱちりと音がする。


「あの武官は、どうなさいますか?一緒に連れてまいりますか?」


「いや、いい。あいつの役目はもう無い」


ふぁ、と太守の脇で欠伸をした猫が、尾で碁石をはたいた。


反動で石が一つ、床の上を転がっていく。


「承知いたしました。では、早馬を」


冷たい唇が、ふと薄く弧を描いた。


壁にぶつかって、黒い碁石がころんと室の隅で止まった。




















皇都・海紗を早馬の伝令が渡った。


皇城にて、急ぎ足の官吏が王に謁見を求めた。


握りしめた文は、緊急時のみ使われる朱状。


文は、彩霞の南東の貧村・榮木村の、原因不明かつ伝染性の奇病による全滅、またさらなる感染拡大の恐れをしたため、そして、彩霞島の即時隔離及び閉鎖を要請するものだった。

















  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る