フクロウの国
姫宮未調
フクロウの国
『深い深い森の奥にはフクロウが一羽いる。
そのフクロウを見た者には幸せが訪れる』
そんな言い伝えが古くからある。
そこかしこに。
場所によっては、知恵を授かるとか学問の神様のように崇められたり。
女性の守り神、守護神など。
皆信じている。
おとぎ話のような神話を。
いつか幸せになれますようにって。
……あたしは信じていない。
そんな絵本の中のようにふわふわした話なんて。
物語としては好きだ。
ありえないからこそ、楽しい。
だって、誰も会った人の話を聞いたことがないから。
.☆.。.:.+*:゚+。 .゚・*..☆.。.:*.☆.。.:.+*:゚+。 .゚・*..☆.。.:*
「リナ、森の巫女に選ばれたんだってね!
いいなあ、代わってほしい」
「そういうことしちゃダメって知ってるでしょ? ミラ」
「言ってみただけですう」
耳の下までのふわふわしたくせっ毛の、瞳のくりくりしたミラは可愛い。
背中の半分まである真っ直ぐな髪、大きくもない瞳のあたしとは正反対。
皆、森に強い憧れを持つ。
フクロウを待ち焦がれている。
「フクロウに会えたら教えてね! 」
「会えたら、ね」
ミラと分かれ、村の中心にある大きな家に向かう。
森ではなく、村長であるばば様のところに。
森は神聖な場所。
ばば様の祝詞の儀式を受けなければならない。
大昔からやっていること。
知らない者はいない。
向かう最中、周りに羨望の眼差しを一心に受ける。
あたしが言い伝えを信じていないことなんてしらないから。
羨ましがらないで。
代われるものなら代わってよ。
そう思いながら、ばば様の家につく。
「ばば様、リナです」
「おはいり」
しわがれた声が、入室を許可した。
「失礼します」
すだれのようなものを持ち上げた。
そこにいたのは、小さく丸まったおばあさん。
糸目を綻ばせ、こちらを向いた。
「おすわり」
「はい、失礼します」
ばば様の前に座り、開いているかわからない糸目を見つめた。
「さて、と。おまえは聡明だから──疑心を抱いてるだろう」
ビクッとした。
ばば様は、うらないをする。
言わなくてもわかってしまう。
「誰だってそうさ。見たこともないものをどうやって信じられよう」
ばば様は厳しいけど、優しい。
「それでも村の掟は順ずる。できた子だね」
「ばば様、あたしはできた子じゃない」
「周りを惑わすようなことは言わないだろう? 」
「だって……」
「『だって、みんなが好きだから』」
息を呑む。その通りだ。
「ひとつ、昔ばなしをしようかね」
そして、いつも唐突だ。
なんであたしを選んだの、なんて聞かせてくれない。
「リナ、おまえはこの村と森以外見たことがないだろう? 」
「ない。ばば様たちがそとから来て、この村を作ったのは知ってる」
「うん、そうだね」
ねえ、ばば様たちはどこからきたの? とは聞かせてくれない。
「──このせかいはとても広くて、心細いものだ」
広い広いせかい。あたしには想像すらできない。
「見上げるそらのように果てしない」
「終わりはないの? 」
「終わりはないといえばないし、あるといえばある」
矛盾しているけれど、きっと意味がある。
「地は繋がっていて、まあるいんだよ。だからあるといえばあるし、ないといえばない」「じゃあ、まっすぐ歩けばまたここに戻るの? 」
「頭のいい子だね」
くしゃくしゃと頭を撫でられる。
撫でられるのは好きだ。
あったかい気持ちになる。
「でも、まっすぐには歩けないんだよ。『海』があるから」
それは水たまりより大きな池でもなく。
それは池より大きな湖でもなく。
それは湖より大きな川でもなく。
それは川より大きな海。
「わたしたちは、海を渡ってきたんだ。のりものを使って、安住の地を探してね」
お船というやつだ。ばば様が言っていた。
「村を作ったけれど、ここには原住民がいた。家も立てず、その日暮らしのね。わたしたちはそとからきたのに受け入れてもらえたんだよ」
「優しい原住民だったんだね」
「ああ。その彼らから、『フクロウ』の逸話を聞いたんだ」
「ばば様たちは、彼らの分まで大切にしてたんだね」
ばば様は、糸目をうっすら開けて優しく笑う。
「わたしも信じちゃいなかったが、森に踏み込んだんだ。『かみさまがいるから入っちゃいけない』と言われたのにさ」
「入っちゃいけない? 」
「彼らは崇めていたからさ。そこで──『フクロウ』に会った」
あたしは目を丸くした。
ただの信仰のシンボルじゃなかった?
「『フクロウ』は人のことばを話した。話が出来たんだ。『おまえの求めるものはなんだ? 』そう聞かれた」
求めるもの……。
「なんて答えたの? 」
ばば様は口を閉じ、あたしをじっと見てからゆっくりとまた口を開いた。
「……『幸せがほしい』と」
「手に入った? 」
「ああ、じじ様に出会えたからね。原住民の若者だった。皆おなじ顔に見えていたのに、わたしがいなくなったことを誰よりも案じてね。森の前でずっと待っていてくれたのさ」
「……ステキ」
「初めて、わたしたちのように顔に個性が見えたのさ。帰るなりほかの原住民たちも違って見えたんだ。……おなじ人間なんだと安心した瞬間だった」
ばば様はまた、あたしの頭を撫でてくれた。
「だから、巫女には──『フクロウ』に会うにはおまえが相応しい。盲目に信じることのない信念を持つおまえがね」
ほら、ぜんぶ話してくれた。
「あたしじゃなきゃだめなの? 」
「ああ、おまえしかいない」
嬉しかった。あたしじゃなきゃいけないってハッキリ言って貰えたことが。
「あたし、行ってくるよ」
ばば様の手が優しくかざされる。
……祝詞が始まった。また突然だ。
なんて言ってるかわからない。
心地よい旋律を聴きながら、あたしは目をつむった。
「……いっておいで」
いつの間にかおわり、優しくなでてくれた。
.☆.。.:.+*:゚+。 .゚・*..☆.。.:*.☆.。.:.+*:゚+。 .゚・*..☆.。.:*
夜明け前、皆が寝静まっているころに出発した。
暗い暗い森の中。
少しの不安と、少しの期待を胸に。
どれくらい歩いただろう。
周りがおなじような、木々のざわめきと景色ばかりで、方向感覚すら失っていた。
そんなとき、近くで羽音がした。
木々を移動する音と羽音を頼りに、音のする方に向かう。
『フクロウ』はどんなすがたをしているの?
ただただ歩き、次第な走り出す。
と、いきなり視界が開けた。
大きくて太い木と湖があった。
眩しい光が水面に写っている。
あたしは大きな影をみた。
眩しい光の主である月がかげるように。
「『フクロウ』? 」
あたしは声に出していた。
大きな影は、ゆっくりと水面に降り立つ。
村にいる鳥より大きな大きな鳥。
まるっとして、ふわっとした鳥。
『人の子よ、おまえは何を求める? 何を望む? 』
ギョロっとした大きな瞳をこちらに向けていた。
あたしの求めるもの? 望むもの?
「あたしは──あなたを信じたくて会いに来た。あなたを知りたい」
沈黙とともに風が吹き抜ける。
思わず瞳を閉じてしまう。
「……おまえを待っていた」
ものすごく近くで声がした。
おそるおそる瞳を開き、前を向く。
「え? 」
水面に『フクロウ』の姿はなく、代わりにキレイな男性が目の前に立っていた。
「名前は? 」
「リナ……」
まるで月の光のように眩しい微笑みを向けられた。
「リナ。私は、私を求めてくれるものを待っていた。崇拝ではなく、私自身を」
あたしは気がつく。
『フクロウ』はさみしかったんだって。
こんなところで、たった一人で生きていたんだ。
手を差し伸べられた。
あたしは気がつく。
『フクロウの巫女』の本当の意味を。
それは、『フクロウの花嫁』。
番を求めていたんだ。
でも、誰でもいいわけじゃない。
人間とおなじ、求め合える存在を。
あたしは彼の手をとる。
あたしは崇めるほど信心深くはない。
けれど、ひとりで生きていけるほど強くはない。
「あなたを知りたい」
目を奪われるほどキレイな姿は、人を模していながらも神秘的で……。
.☆.。.:.+*:゚+。 .゚・*..☆.。.:*.☆.。.:.+*:゚+。 .゚・*..☆.。.:*
「……ねえ、ばば様。リナは帰って来ないの? 」
ばば様はミラを優しく撫でる。
「ミラ、リナはね。『フクロウ』になったんだよ」
「え? 『フクロウ』に? 人間がなれるの?
」
「たったひとりだけね。それがリナだったのさ」
それからというもの、かみさまのように崇めていた『フクロウ』を、明け方になると見かける者が増えた。
より近くに『フクロウ』を感じ、村は発展していく。
街になり、国になる。
村と森だけで生きてきた彼らは、そととの繋がりを得、急速に成長していく。
『フクロウの村』は『フクロウの国』となった。
何百年経った今でも見掛けるのだ。
二羽の『フクロウ』が寄り添いながら、飛ぶ姿を。
二人は願い、叶え続ける。
皆に幸あらんことを、と──。
Fin
フクロウの国 姫宮未調 @idumi34
★で称える
この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。
カクヨムを、もっと楽しもう
カクヨムにユーザー登録すると、この小説を他の読者へ★やレビューでおすすめできます。気になる小説や作者の更新チェックに便利なフォロー機能もお試しください。
新規ユーザー登録(無料)簡単に登録できます
この小説のタグ
関連小説
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます