第31話
県大会当日、明朝。
俺はお袋と婆ちゃんに見送られて家を出た。自転車で県民音楽堂へと向かう。俺たち光方高校合唱部は、大石先生を含めても七人しかいないから、現地集合ということになったのだ。
到着してから、駐輪所に自転車を預ける。喉に手を当てながらハミングしてみたが、どうやら調子はいいようだ。スマホを見ると、新規メッセージは届いていない。時刻は午前八時を示している。まだ早いが、音楽堂のエントランスにでも行っておくか。
「おーい、啓介くん!」
声のした方を見ると、俺よりも先に蓮が到着していた。俺は片手を挙げながら足早に近づき、『あんまり大声を出すなよ』と告げておいた。当然、喉に負荷をかけないようにするためだ。
俺は小声で、蓮に尋ねた。
「他の皆は?」
「多分そのうち――」
と言いかけたところで、背後から肩を叩かれた。
「あ、哲司と幸之助先輩、お疲れ様っす」
「只今参上!」
「うむ!」
二人は電車組だ。簡単な挨拶を交わしている間に、奈央の姿が視界に入った。
「おはよう、奈央。調子はどうだ?」
「お陰様で、上々です」
相変わらず不愛想な顔つきだが、背後からは今日の演奏に懸ける気迫が立ち上っていた。
「凛子は? 今日は来られるんだろ?」
「ええ。間違いありません」
などと話し合っている間に、目の前の駐車場に何台ものバスが滑り込んできた。他校の合唱部員たちを運んできたのだ。それに混じって、見覚えのある大型乗用車が視界に入ってくる。
「おっはよー、皆!」
案の定、大石先生だった。
「昨日はよく眠れたかしらん?」
哲司や幸之助は、自分の健在ぶりをアピールした。二人共、ちょんまげとマントをそれぞれ装備している。俺と奈央はぐっと頷き、蓮もまたそれに倣った。
「凛子ちゃん、まだなのね?」
「はい。私たちが早すぎたのでしょうけれど」
と、奈央が淡々と述べた直後のこと。
「おはようございまーす!」
威勢のいい声が、駐車場に響き渡った。振り返ると、小柄な人影が小走りでやって来るところだった。
それが誰なのか? 太陽光線の逆光で、その人物の輪郭を捉えることができない。が、あの声を聞き間違えるはずがない。
「凛子!」
俺はいつの間にか、その人影に向かって駆けだしていた。
「お前、もう大丈夫なのか?」
「はい! 先輩のお陰です!」
いや、それは違うだろう。風邪薬とネギと自身の免疫力のお陰だ。
「さて、全員揃ったわね! それじゃ、最後の練習場に行きますか!」
くるりと振り返った先生の後に続き、俺たちは音楽堂のエントランスに足を踏み入れた。
※
「光方高校の皆さん、こちらが控室になります。この扉が閉まったら、音を出しても構いません。それでは」
会場スタッフに案内されたのは、十畳ほどの小振りなホール。学校の会議室より狭いが、特に支障はない。残るは微調整のみ、しかも小声で行われる。
俺たちの演奏は、午前の部の最後だ。今からイメトレや精神統一を行っても、早すぎるということはあるまい。
凛子の声は、先日まで風邪で寝込んでいたとは思えないほど透き通っていた。芯があり、しかも柔らかさがある。
至極簡単な確認作業の後、先生はその大きな胸を張ってこう言った。
「じゃあ、一人一人決意表明をしてみようか! 蓮くんから!」
「え?」
驚いたのは蓮だけではなかった。というか、部員全員だろう。しかし、蓮は慌てることなく、落ち着いた様子で咳ばらいをし、語りだした。
「えっと、僕は勉強と部活の両立が苦で、皆にだいぶ迷惑をかけてしまったと思います。でも、今こうしてここにいられることが、とても嬉しいです。今日のトップテノールは任せといてください!」
お辞儀をする蓮に向かい、誰からともなく拍手が浴びせられる。すると、哲司がずいっと前に出た。
「拙者、皆との交流を円滑にすべく、やれることをやってみた所存でござる。それがどれほどこの部に貢献することになったのか、それは分かりませぬ。が、少なくとも悔いのない生活を送れたでござる! 本番よろしく!」
ん? ああ、パート的には俺の番か。
「んーっと、上手い言葉がみつからないんすけど……。俺たち、なんだかんだ言って、随分中身のある青春を送ってたんじゃないかと思います。苦労もしたけど、今は自分のパートがバリトンでよかったと実感してます!」
拍手の間を置いて、幸之助が語りだす。
「うむ! 歴戦の猛者共よ、よくぞ申した! 我輩がこの世界に君臨し、歌唱を通して日々を楽しく過ごせたのも、諸君ら臣下のお陰である! 倉敷幸之助、心中より礼を申し述べる所存である!」
さて、次は新入生の番だな。案の定、凛子が勢いよく手を挙げた。
「はいはーい! あたし、このメンバーで歌うことができて、本当によかったです! 一人が欠けてもいけない、っていうポリシー、あたしは大好きです! 何部に入るか迷った時期もあったけど、やっぱりあたしには、皆さんとのお付き合いが一番楽しかっただろうな、と思います! 本番、頑張りましょう!」
俺は士気が上がった、というよりも安堵した。この状態の凛子なら、風邪を引く前よりも高い、いや、今までで最高のパフォーマンスを見せてくれるかもしれない。
最後に口を開いたのは、奈央だった。
「皆さん、本当に今までお疲れ様でした。と、申し上げたいのですが、私は県大会で終わるような演奏をするつもりは全くありません。今日は飽くまで通過点です。私たちの本気、この世に轟かせてやりましょう」
今度ばかりは、拍手が起きなかった。皆、緊張と興奮がごちゃ混ぜになって、それどころではなかったのだ。
すると意外なことに、奈央はたまたま隣にいた俺の腕を小突いてきた。
「な、何だ?」
「いえ。何故か静まり返ってしまったので。啓介先輩を叩けば、何かネタが出てくるかと」
「俺はガチャポンじゃねえ!」
「あーっ! 奈央ちゃんずるい! あたしも先輩と遊びたい!」
「ぶふっ!」
凛子の言葉に、思わず噴き出してしまう。顔を上げると、哲司と幸之助が不穏な目で俺を睨んでいた。また『両手に華』扱いか。
「はい! 緊張が解けたところで、皆行くわよ!」
先生が拳を突き上げる。そうか。凛子によって場の雰囲気をぶち壊し、緊張感をなくすために、奈央と先生は俺を生贄にしたのか。とんだ策士である。
先生から一拍遅れて皆が、二拍遅れて俺が腕を掲げる。先生は腰に腕を当て、大きく頷いた。
まさに次の瞬間のこと。
「光方高校の皆さん、次です! 舞台袖に移動してください!」
と、会場スタッフが伝えてくれた。こまめに時計は確認していたが、あと十分後には舞台に立つことになっているとは。俺は深呼吸をして、パチンと自分の両頬を叩いた。
※
それは、不思議な体験だった。
どこまでも続く雲の上を滑り、両腕を広げているような。
凪いだ海面を割って、穏やかな水圧に包まれているような。
柔らかい地面から顔を出して、日光に顔を照らされているような。
それらに共通しているのは、暖かいという感覚だ。
仲間がいる。歌がある。その先に――とても陳腐な言葉だけれど――感動がある。
ああ、そうだ。お袋と婆ちゃんは観に来てくれているんだったな。日頃世話ばっかりかけてるけど、少しは俺の声で、孝行できているといいな。
そんなことを考えている間に、俺たちの演奏は終わっていた。万雷の拍手が、俺たちを優しく共鳴させる。
他者と感動を共有したい、そして伝えたいという気持ちの一片は、ホールにいる観客も受け入れてくれたのかもしれない。
綺麗にお辞儀をした先生に続き、俺たちは来た時とは反対側の舞台袖へ、ゆっくりと歩んでいった。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます