#5 『異能系生物学教授・木崎梨沙』

「木崎さーん、御厨でーす。出てきてくださーい」


 週刊小奇譚通信の記者・御厨みくりやしずくは、山の中、あてもなく声をかけた。

 しかし、山に入ってかれこれもう三十分近く返事がない。


 東京西部に位置する、帝都異能五大都市の一つ、七夕しちせき町。

 五大都市のなかでは『最も治安が悪い』と有名な街。

 ――だが実のところ、それは七夕町の約半分の地域でのはなし。


 もう半分――特に七夕町西部――には、森林・山林地帯が広く分布し、実に自然豊かなのだ。

 動植物や、それらを愛する者にとっては、『都会のオアシス』となっている。


 そういった七夕町の味を生かすため、近くの大学に通う学生や教授のなかには、『キャンパスは中央街にあるが、フィールドワークとしてよく西部地域に足を延ばす』という者も少なくない。


 今しずくが探している人物も、その一人だ。


「あのー、木崎さーん? いませんかー?」


 もう何度声をかけたかわからない。いい加減ノドもかれてきた。

 慣れない山道で足も疲れている。体力的にも、だいぶヘトヘトだ。


(……ダメだ。今日はもう諦めて、出直そうかな)


 そう思い足を止めた時だった。


(ん?)


 駆けてくる足の音が聞こえてきた。


(木崎さん?)


 一瞬そう思った。

 だが、すぐに違うと判る。


 小刻みなリズムは、とても二本足の人間とは思えない。

 その柔らかく重い駆ける足音は、大きな四足獣のそれだった。


(どうしよう! 逃げなきゃッ!)


 しずくは迫りくる音とは真逆の方へと、山道を進んだ。

 道らしい道ではなかった。

 急な斜面。木々に手をつきながら、半ば滑り落ちるようにしなければ進めない。


 だが今は、道の危なさなど気にしていられない。

 後ろから迫る恐怖の方が大事だ。


 しかし――。


(――ッ!? うそ……)


 辿り着いた先、そこは崖だった。

 さっと見る限り、下までは四十メートル近くある。


(他に逃げる場所はッ!?)


 ――と探している間もなかった。

 獣が姿を現す。


 白い犬だった。ただ、通常の企画ではない。

 四本の足で立っていても、目の位置はしずくよりも高い位置にある。


 巨大な白い犬は、こちらを見つめ立ち止まる。

 距離にして十メートルもない。

 舌を出しての息遣いがよく聞こえてくる。


 食われるか、落ちるか。

 ――頭の中はその二択が占め、他の助かるための案が浮かばない。


 手足が震える。目は獣に釘付けになる。

 じっと見つめてくる黒目は何を考えているのか分からない。

 怖い。しかし、目を逸らす事はできない。


 膠着状態は十秒と持たなかった。

 ふと、犬が一歩足を踏み出した。

 しずくは思わず、足を退く。


 その時だ――。


(……あッ! うそッ!?)


 落下してしまった。

 だが――。


 瞬く間に速度を上げる視界に、血の気が急速に引いていく。

 そんななか、見上げている形になっていた空に、サッと人影が差したのだ。


 その人影は素早く崖を駆け降りると、力強くしずくの体を抱え込んだ。


「何してんのさ?」

「木崎さん!」


 驚くしずくをよそに、こんな状況でも木崎は呆れたような表情を浮かべている。

 そして数秒後には、しずくをお姫様抱っこし、そのまま豪快に二本の足で着地した。

 重い音が鳴り響き、周りの木々や草花が大きく揺れる。

 だが不思議と、しずくは衝撃をあまり感じなかった。


「あ、あの、ありがとうございます」

「礼は良いんだけどさ、なんでこんなとこまで――、」

「木崎さんッ、後ろッ!」


 あの巨大な白い犬が、崖から飛び降りてきたのだ。

 真っ直ぐこちらに向かっている。


 だが、木崎はゆっくりとしずくを地面に下した。

 そして一歩前に出ると、飛びかかり伸びてきた獣の前足に、木崎は片手をかざした。


 獣は木崎の手の前で足を止めた。

 そして――。


「待て! お座り!」


 巨大な白い犬は命令に従った。

 それこそよく見る犬のように。


「え? ……あの……これはいったい」

「あー、しずくはこいつを見た事なかったかー?」


 木崎は犬の鼻の頭を撫でながら言った。


「こいつは白介しろすけ。私がこの森で面倒見ている……あー、ペットみたいなものだ」


 適当な言葉が見つからないといったようだ。半ば投げやりな紹介だ。

 しずくとしても、その言葉を受け止め難い。「ペットって……」と思わず、否定したくなる。

 だがそれでも、飼い主を名乗るというなら、文句の一つを言ってやりたい。


「ペットならちゃんと躾けてくださいよ! 私、襲われそうだったんですよ!?」

「違う、その逆だ」

「……え?」


 意味がよくわからず、言葉を失いかける。

 そんなしずくに、木崎は冷静な口調で続けた。


「こいつは君を守ろうとしたんだ。私の命令でね。君は気付いていたかい? 森のだいぶ深くまで入っている事に」


 しずくは驚いた。


(森の深く? ……いつの間に?)


 そんな事は微塵も感じていなかった。


「ここには人間にとって危険な生物も多く生息している。教授陣でもほとんどは一人で入ろうとはしないよ」

「でも、木崎さんは一人で入ってるじゃないですか」

「私には白介がいるからね。それに私はそこそこ強いからね」


 木崎は微笑み力こぶを作る。

 タンクトップから伸びる腕は、『女性にしては』という言葉を抜きにして、細く引き締まっていた。

 胸は大きく張り、腰まわりはしっかりと筋の入った肉付きだ。

 確かに、木崎は一人でも大丈夫だろう。


 確かに、不用心に単独で森の深くまで入った自分は悪い。

 落下から助けてくれた恩もある。

 白介の件も、心配してくれたなのだと判った。

 ――だが、それでも文句はある。


「だいたい、私が一人で来たのは木崎さんを探してたからですよ。約束忘れたんですか?」

「ははは。ごめん、ついさっき思い出した」


 悪びれた様子が見えない笑みを浮かべていた。

 しずくは大きく溜め息をついた。


        〇


 七夕しちせき町・中央街にある帝都第四学園大学。

 自らの教授室に辿り着くと、木崎はタンクトップの上から白衣を羽織った。


「それで、今日は何を知りたいんだね?」

「知りたい、というより、お願いに来ました」


 木崎はコーヒーを二人分淹れているので、しずくは先を続けた。


「今度、『小奇譚通信』で異能系動物の特集をしようと思いまして。その監修をしていただきたいのです」

「監修ねー。……はい」


 しずくが「ありがとうございます」とコーヒーを受け取ると、木崎は言った。


「前も頼まれたけどさ、本当は私、そういうのあんまり興味ないんだよね。フィールドワークの方が好きだし。それに他にやりたがる人はいっぱいいると思うよ」


 歯に着せぬ物言いだ。嫌味にならないのは彼女の快活な人柄のおかげだろう。

 ただ、しずくは引き下がらなかった。


「いえ、木崎さんにお願いしたいんです。『木崎きざき梨沙りさ』の名前があると説得力が違います」


 自然と力が入る。

 仕事への情熱――もさることながら、『ここまでの苦労』を考えれば当然かもしれない。

 しかし、木崎は言った。

 快活な口調の中に、少し弱ったような『陰り』がある声だった。


「うーん。教授ってさ、派閥争いとかまーまーあんのよ。私はそういうの興味ないから距離置いているんだけど。でも、雑誌とかで名前が売れるたびに『こっちの派閥に入れ』って誘われたり、断ると変な嫌がらせ受けたりすんだよね。正直、それが一番めんどくさいのよ」


 木崎は笑みを浮かべていた。

 ただ、冗談ではない事が、語り口から判った。

 しずくは引き下がるしかなかった。


「そう、ですか……わかりました。そういう事でしたら、ご迷惑をかけられません」


 懇意にしている人なら尚のことだ。


「他を当たる事にします」

「うん。そうしてくれると助かる」

「今日はお時間を割いていただきありがとうございました」


 しずくは頭を下げ、辞そうと、席を立った。

 すると――。


「まあ、待ってくれ」


 木崎が呼び止めた。


「せっかく、直接会いに来てくれたんだ。そのまま返すのも悪いから、私からも一つ、異能系動物特集のネタになりそうな話を聞かせてあげるよ」

「本当ですか!?」


 思わぬ申し出に驚きながらも、しずくはすぐに席に戻る。

 そして目を輝かせながら、瞬く間に手帳とペンを構えた。


 その様子に木崎は笑みをこぼし、語り始めた。


「君は〈アフリカ・リザードドラゴン〉について、どれくらい知っているかい?」

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る