第五話 奇妙な先輩
「ふぅーっ……よーし……」
その日の放課後。
切り株の中央に穴を開けたような形状の学院校舎────その中央の噴水近くで、ミウは角笛を咥える。
目の前のベンチには石が置かれている。
大きく息を吸って。
角音のコントロールは何十回と教科書を見直して頭に入っている。
力み過ぎない。
頭の中で成功する光景をイメージ。
力持つ音の調律を角笛に吹き込むように。
「っ……!!」
角笛へと、角人の力持つ吐息が吹き込まれる。
それは光を帯びて、目の前の石へと呼びかける。
割れろ、と。
(お願いっ……!!)
しかし──願いは、届かない。
光は跡形もなく萎み、石は微動だにすることもない。
「っ……なんで……!」
角笛は光を放った。
つまりはミウの吐息に呼応した。
それなのに、それが力を帯びようとすると、それが世界の摂理であるかのように霧散する。
「……まだまだ……! 次こそは……!」
もう何百回目だろうか。
最近は放課後もジニーナ先生が練習を見てくれるのだが、今彼女は傍にはいない。
職員会議があって、今日は来られないと言っていた。
(早く出来るようにならなきゃ……! まだ、浮遊の角音を習ってすらいないのに……!)
気持ち悪い焦りを感じながら、唇に角笛の吹口を寄せる。
大きく息を吐き、吸い込む。
やり方は分かっているのだ。
破砕の調律を思い描き、角笛に乗せる。
自分の力持つ吐息に音を合わせて、奏でるだけ。
なのに。
なのに────石は、ヒビすら入る様子を見せない。
「ぷはっ……! もう、なんで!!」
今日の授業が終わって数時間。
もう日も暮れて、そろそろ宿舎に戻る門限が迫ってきている。
それなのにどうして、全く成果が出ないのか。
「なんで私だけこんなに出来ないの⁉︎ ずっと練習してるのに!」
腹立たしい気持ちが煮え繰り返って、ミウ自身を溶かしつくしてしまいそうな気分になる。
このどこにも行き場のない気持ちを、全く角音に反応しない石ころに対してぶつけても、ただ虚しいだけだと分かっているのに。
無慈悲に沈黙する石ころを遠くに投げ飛ばし、ミウは崩れ落ちる。
苛立ちが不安に変わる。
無力感が焦燥感を煽る。
それらが結晶したかのような涙の粒が、頬から零れていく。
「退学なんて……やだよ……」
角音ができなければ退学。
当然だ、ここは角音を学ぶ学校。
成果の出ないものは学ぶ価値なし。
それほどまでに厳しく、血筋でも左右される世界。
こんな、まぐれで角人になれたような……ただの田舎娘が、やすやすと生きていける世界じゃない────
「んがっ」
その時だ。
ミウが石ころを投げた噴水の奥から、人の声が聞こえてきた。
「……はっ!」
ミウは慌てて噴水の反対側へと回る。
門限を破れば重い罰が課されるのは、角音学院の生徒みんなが理解していることだ。
だからこそミウは、門限が近くなった今、誰かがここにいるだなんて思いもよらなかった。
またやらかした、と心の中で後悔する。
「ごめんなさい! ぶつけるつもりで投げたわけじゃないん、で……」
ミウは、噴水のベンチから落ちたであろう人が、その下の草むらで横たわっているのを目の当たりにした。
「ひ、あ……」
まさか。
さっきの石の打ち所が悪くて、気絶してしまったのだろうか。
「ごめんなさいごめんなさいごめんなさい! だだだだだ大丈夫ですか!」
駆け寄るが、返事はない。
目を閉じたまま、仰向けになって倒れ続けている。
まさか、もう死んでしまったり。
「嘘……死なないで! どうすれば良いんだろ……私、治癒の角音なんか出来ないし……!」
しかも。
制服であるポンチョの胸部分には──第二学年のバッジまでついており、リボンは青色。
そう、ミウは上級生に当たる角人を殺してしまったのである。
「や、あ……せ、先生を呼ばないと……し、職員室ぅおわっ⁉︎」
とりあえず教員を呼ぼうと立ち上がったミウの右手が、強く地面へと引き戻される。
体勢を崩したミウはそのまま、遺体となった──いや、実は
「うぅん……抱き枕ぁ……」
「い、生きてた……? って、私抱き枕じゃないですよぉっ!」
割と力の強い上級生の腕を振りほどき、草むらへと転がるミウ。
その抵抗に上級生の彼女も目が覚めたようで、瞼をゴシゴシとこすりながらこちらを確認する。
「ぅん……? あれ? 君は……」
「うう……あ、あ、いや、その……ごめんなさい!」
「え? 何のこと?」
髪は白髪というよりは銀髪で、前髪の分け目から左耳までを編み込んでいる、ボーイッシュな雰囲気のするショートヘア。
瞳の色は目を閉じているから確認できない──というより、すでに眠りから覚醒しているのに目を閉じたままにさえ見える。
角は細く、こめかみから真上に向かって湾曲しながら伸び、まるで削がれて
そんな糸目? が特徴的な彼女は、ミウが誤って石をぶつけてしまったことを告げると、気の良い笑顔で返してくれた。
「石がぶつかったって? いやあ、全然気付かなかったよ」
「本当にごめんなさい……」
「気にしないで。治癒の角音で治せばいいし、大した傷でもないみたいだ」
立ち上がり、制服を叩いて汚れを払う彼女。
上級生の彼女は、相変わらず糸目のままミウに向かってもう一度笑いかけると、人差し指で自身を指して告げる。
「僕はスィーヤ・ゴロネィトン。第二学年の生徒さ。君はミウジカ・ローレニィだね?」
「え、なんで私の名前……」
「知ってるとも! 第一学年実技最低レベルの疑いアリとして、今年の初期実技試験で
がくり、と肩を落とす。
まさか、学年を超えてもう噂になってしまっているとは。
「そう……ですか。そうですよね、私みたいな落ちこぼれ」
「でも、そうならないために毎日ここで練習してるじゃないか」
「え……なんでそれを?」
「この噴水横のベンチが僕の昼寝スポットだからさ。僕は放課後、毎日ここで寝てるんだ。今日はジニーナ先生はいないのかい?」
はい、と答えるミウ。
その元気のなさに、スィーヤは首をかしげている様子。
「……上手くいってないのかい?」
「……はい。ちゃんと手順どおりやってるんですけど……」
「うーん。角音は複雑だからねえ……」
その時、学院中央棟の頂上にある鐘が鳴る。
これは、門限五分前の合図。
「あ……も、もうこんな時間。今日は本当にごめんなさい、スィーヤ先輩」
「あ、うん。一学年の宿舎に戻るのかい?」
「はい、門限なので……ほんとは、もう少し練習しなきゃなんですけど、罰のせいで練習時間を失いたくないので」
「そっか……」
スィーヤに再度頭を上げてから、踵を返すミウ。
今日も結局、何の成果も出なかった。
心なしか、なんだか足取りも重い気がする。
「……なら、僕が手を貸してあげよう」
でも、なんだか今日は心地の良い風が吹く。
石をぶつけたことは申し訳なかったけど、なんだか優しそうな先輩に出会えたからだろうか。
少し、心が楽になったような。
気持ちが舞い上がるような。
ふわっと、空に浮き上がるような────。
(いや、これ……────⁉︎)
次の瞬間、耳を撫でるような不思議な音色と共に、ミウの視界から地面が遠ざかっていく。
間違いない、これは……
「な、何⁉︎ わ、わわわわわ……⁉︎」
「体験するのは初めてかい、ミウ! これが
高く、高く。
最初に感じた風は、角音が増幅されたものだ。
それが力を帯びて、ミウの身体を空へと浮かばせる。
それより少し高い位置に、同じように角音の力で浮き上がったスィーヤの姿があった。
「せ、先輩! 私、門限に間に合わな……っ!」
「今日はジニーナ先生がいなかったんだろう? 僕と一緒にもっと練習しよう!」
「で、でも……!」
「大丈夫、僕が上手く誤魔化しておくよ。もっと練習しなきゃなんだろう、ミウ?」
いつの間にか、スィーヤの手には今まで見たことのない形の角笛が握られていた。
長さは1メートルくらい。
二つの、スィーヤのような滑らかな角が絡み合い、杖のようになりつつも、先端は絡み合っていた角が大きく開き、角音の出る器官として成り立っている。
思わず、ミウはその角笛に見惚れてしまう。
美しかった。
それに、この身体で受ける角音の感覚。
夢で見た
暗く、塞ぎ込んで濁っていたミウの瞳が、本来の碧玉のような輝きを取り戻す。
「……────私、やります!」
そうだ。
だって、こんなワクワクするような、未知の体験をたくさんしたいから。
そういうチャンスが、角としてこの頭に生えてきたのだから。
この学院にきたのは、そのためなのだから。
もうすぐ沈む夕日を紅く照らされながら、ミウの瞳は輝きを取り戻す────。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます