第7話 ターゲットへの道は遠いよ

 そんなわけで。

 ミオノに文字通り尻を叩かれて、僕は校門の内側へ追い返された。

 だが、途方に暮れるしかない。

 まず、長瀬雪乃がどこで、いつまで特別講座を受けているのか、調べなければならなかった。

 この学校にあるのは、受験バリバリの進学科と、資格取得優先の実業科。

 そして、僕が転入してきた、どっちでもいい普通科がある。

 進学科と実業科は共に、放課後も教室に残る。

 受験と検定のための特別講座を受けなければならないからだ。

 問題は普通科で、講座によって教室が違う。

 長瀬雪乃がどこで、どの講座を受けているかなど、職員室で担任に聞くわけにもいかない。

 無難なのは、生徒同士の雑談に上手く割り込んで、それとなく聞き出すことだ。

「すると、女子だよな……」

 女子の情報を聞きだすなら、それがいちばん確実だろう。

 そこで、僕の致命的な弱点が問題になる。

 生まれてこの方、自分から女の子に話しかけたことなんかほとんどないのだ。


 結論から言うと、完全に失敗だった。

 生徒玄関で、部活に向かうらしいジャージ姿の女子に声をかけてみた。

 だが、「何?」と可愛らしく小首を傾げられると僕は逆に固くなり、その場から何も言えないままに逃げ出したのだった。

 これでは、いつ長瀬雪乃に近づけるか分からない。

 週番の腕章を着けた女子が放課後の巡回をしていたので、声をかけてみた。

 その女子は、長瀬雪乃の名前を出す前に、特別講座の教室を案内しようとする。

 その話を「いや、そうじゃなくて」と遮ると、週番の女子は「私、忙しいんで」とだけ言い残して、行ってしまった。

 仕方なく、他に話を聞きだせそうな女子を探すと、生徒指導室から出てきた、明るい栗色の髪をした生徒に出会った。髪を染めて叱られていたらしい

 ちょっと唐突かとは思ったが、敢えて長瀬雪乃を知っているか聞いてみた。

 不審がられるかと思ったが、僕が告白でもしようとしているとでも誤解したのか、「ちょっとでもランク高い大学入って、金のあるいい男見つけたい女だからやめとけ」と忠告された。

 別に聞きたい話でもなかったので適当に相槌を打っていると、いきなり「聞いてるんのかオマエ」と凄まれたので走って逃げた。

 部活、週番、ヤンキー系と来て、放課後の学校で情報源になりそうなのは、いわゆる文学少女くらいしかなかった。

 もちろん、失敗した。

 図書館に居残って読書にふける女子が1人いたが、ダメで元々と思いながら、長瀬雪乃が特別講座を受けている教室を知らないか尋ねてみると、「何で私に聞くの?」のひと言で撃沈された。


 力なく図書館を出たところで、ポケットの中のスマホが振動した。

 廊下には、誰もいない。

 慌ててスマホに触って着信音を止めようとすると、制服姿のミオノが突然、目の前に現れた。

「ダメだよ、入ってきちゃ……」

 そう言いかけたところで、ミオノは唇に指を当てる。

《大きな声出さないで。これ、佐々君にだけ見える幻なんだから》

 そういえば、ミオノの身体の向こうに、遠くまで続く無人の廊下が透けて見える。

「これも魔法?」

 小声で尋ねると、指先でスマホが微かに震えた。

《周りの音はこっちにも聞こえるけど、シトミが話すのに大きな声は要らないわ。歯の間から息を吐く感じで、口と舌だけ動かして。その響きをアプリが感知して、佐々君の姿と言葉をこっちに送ってくれるから》

 僕は言われた通り、マギッター仕様の発声に切り替えてみる。

 息をシューっと静かに吐きながら口の中で言葉を形作る。

《チャットはどうすればいいの?》

 その声は向こうに伝わったらしい。

 ミオノが返事をしてくれた。

《スマホは、画面見なくていいの。ただ、触ってるだけ。着信の振動が指先から脳に信号を送ってくれるから。こっちの音と声はシトミの頭の中で再現してくれるし、イメージもこんなふうに見せてくれるから》

 ミオノの前にも、いつの間にか「くん」を外してシトミ呼ばわりされている僕の姿は現れているはずだ。

 僕はそれとなく、背筋を伸ばす。

 あんまり格好悪いところは、見せたくなかったのだ。

 何となく、ミオノが笑ったような気がする。

 それにしても、絶妙のタイミングだった。

 早くも、打つ手がなくなっていたのだから。

《どうして、連絡くれたの? ミオノさん》

 嬉しいやらホッとするやらで、何となく聞いてみた。

 皮肉たっぷりの言葉が返ってくる。

《途方に暮れてるだろうと思ってね、たぶん》

 図星だった。返す言葉もない。


 そこで、急に制服姿のミオノの姿が目つきの悪い、ちゃんちゃんこ姿の老婆に変わった。

《何? このバアさん! あ、変身? これも魔法?》

 聞いてみたけど、ミオノの返事はない。

 老婆は顔をしかめて僕を睨みつけた。 

《ババアで悪かったね。ミオノちゃんに頼まれなかったら、アンタなんぞ助けやしないよ。何しくじったか、言ってみな》

 魔法使いのお婆さんらしい。僕を全くあてにしていないミオノが、知恵を借りるよう助っ人をよこしたのだ。

 僕はまず、最初の部活女子への声掛けをしくじったことを話した。

 お婆さんの答えは厳しいものだった。

《人の話は最後まで聞け! その子、ちゃんと話せば教えてくれたはずだよ》

 それっきり、お婆さんの姿は消えた。

 続いて現れたのは、半袖に短パンの可愛らしい男の子だった。

 僕をじろじろ眺めて、偉そうな口を利く。

《ふうん……ま、ミオノお姉ちゃんの頼みなら、仕方ないかな》

 ムカッときたけど、そこはこらえて、週番女子とのやりとりを説明した。

 男の子は、完全に僕を小馬鹿にした口調で答える。

《人の話にツッコむな! 黙って聞いてたら、たぶん話の糸口はあったよ》

 入れ替わりにやってきたのは、背広姿の中年男性だった。

《たいへんだったね。ミオノちゃんも、本当は心配してるんだよ》

 今度はまともそうだと思ったので、横柄なヤンキー少女のことを愚痴った。

 すると、男性は急に真顔になった。

《相槌は真心から! 何でもない話は、知りたいことを聞きだすきっかけだよ!》

 最後に現れたのは、エプロン姿の太ったオバサンだった。

《あら、ミオノちゃんてば隅におけないわねえ、こんな可愛らしいボーヤを》

 人は良さそうだが、下手なことを言えば豹変するタイプだ。

 図書館での出来事は言葉を選んで話したが、リアクションは予想通りだった。

 僕はそこらの子供のように、頭から怒鳴りつけられた。

《アンタ相手をいい加減に扱い過ぎ! いい人だな、素敵だな、と思って話せ!》 そこで態度を変えて付け加えるには、アンタ可愛いんだから、頑張んなさいという余計なひと言だった。

 魔法使い関係者のご指導はひと通り終わったらしく、再びミオノが姿を現した。

《そういうわけで、リベンジしてきてね。またしくじったら、今度は老若男女まとめて来てもらうから》

 それはもう、勘弁してほしかった。

 頼みもしないのにやってきた相手と、面と向かって話し続けるのはつらい。

 魔法使い専用SNS、通称マギッター。

 実に恐ろしい、異文化というか、異文明の利器だった。


 そろそろ、特別講座の終わる時間だった。

 僕は女子たちから長瀬雪乃の居場所を聞き出すために、校内を歩き回った。

 まず、出会ったのはさっきの部活女子だった。

 再び現れた僕にきょとんとしていたが、気にしないで長瀬雪乃の名前を出す。

 すぐ答えてくれた。

「長瀬は知ってるけど、放課後は見てないな。いないんじゃない?教室には」

 週番女子にも会うことができた。

 さっきのことがあるから態度は冷たかったが、それでも口は利いてくれた。

「何? 雪乃のこと好きなの? 選択教室じゃない? ABCの3つあるけど」

 まさか、あのヤンキー少女に出くわすとは思わなかった。

 目が合った瞬間、殺気立った目で睨まれたが、そこは平身低頭で臨む。

 面倒臭そうに話すのを、僕はいちいちごもっともという態度で辛抱強く聞いた 「ん~……オマエ、よく見ると結構イケてんじゃん……」

 と言われれば。

「はい……そうですね」

 と答えるしかない。

「オレとちょっと付き合わない?」

 と言われても。

「はい……そうですね」

 と答えるしかない。

 それでも、雰囲気は次第に和やかになった。

 しまいには、聞きたいことをやっと教えてもらうことができた。

「ウソだよ。あ、雪乃だったら、図書館の辺でみたことあるぜ。似合わねえ……」


 最後の1人は、あの図書館少女だった。

 本棚の側で見かけたが、冷ややかな視線を投げかけられただけだった。

 手を伸ばした高いところから本を1冊、代わりに取ってあげると、目を伏せて頭を下げた。

 話しかけるきっかけを、僕は逃さなかった。

「さっきは、ごめん。図書館にいる君だったら、長瀬さん見てないかと思って」 

 囁きかけると、驚いたように聞き返してきた。

「知ってるんですか? 私のこと」

「ええ、まあ……」

 この女子には済まないけど、大ウソだった。

 この時間に図書館で本を読んでいる子は、たいていそれが習慣になっている。

 前にいた学校もそうだった。

 図書館少女は、聞きにくそうに尋ねてきた。

「あ、もしかして、長瀬さんのことを?」

 さっきのヤンキー女子もそうだが、何でこう、そっち系の想像をするんだろう。

 そんなツッコミは置いておいて、僕は曖昧に答えた。

「ええ、まあ……そういう話は、ちょっと」

 すると、図書館女子は僕から受け取った本を胸に抱えて微笑んだ。

「じゃ、頑張ってね。そこの選択教室Cで待ってるといいわ」

 囁き声を返して手近な机へと歩いていく図書館少女を後に、僕は廊下へ出た。

 選択教室Cは、すぐ近くの曲がり角にあった。

 そこでつくづく感じたことがある。

 それは、魔法使いたちの知恵の深さとネットワークの強さだった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る