第3話 不可視の終わり
柊は人気のない廊下を突き進み、誰も出入りしないような寂れた非常階段のドアを開けた。初夏の夜風が吹き込んでくる。彼はそのまま踊場へと足を進め、金属製の手すりに寄りかかった。非常口のドアが、軋んだ音を立てながら風を受けて閉まっていく。
日は、すっかり沈んでいた。遠くに煌びやかな夜景が見える。こんな夜でも、いつもの通りに街は動いているのだ。
手すりに寄りかかった柊はどこか危うげで、その目には一層濃い影が差した。風が、血の付いた柊のシャツの裾を揺らす。事情を知らない人が見たら、柊は自殺志願者にでも見えるかもしれない。
柊は軽く身を乗り出して、頭を抱えるように俯いた。その姿を、上ってきたばかりの青白い月が照らす。美しい三日月だった。星もちらほらと見えている。幼い頃は、死んだら星になるなんて話をすっかり信じ込んでいたものだ。今の私は、星どころか自分の行く末もわからないというのに。
これから、どうすればよいのだろう。幽霊のようなこの体のこともよくわからないのに、この先の見通しなどつくはずもなかった。この姿さえ消えてしまったら、私に残るものは本当の無だ。もう、考えたり悲しんだりすることもできない。その現実を突きつけられて、今更ながら涙が込み上げてきた。
怖い、消えてしまうのがこんなにも怖い。私の人生なんていつ終わっても構わないとは思っていたけれど、いざとなるとやり残したことの多さに愕然とする。私はもう、柊や友人たちに干渉することができない。彼らの記憶に、もう二度と私の姿が刻まれることはない。私は思い出になってしまった。記憶を辿ることでしか、会えない存在になってしまった。受け入れるにはあまりにも寂しく、悲しい現実だ。孤独には慣れていたつもりだったが、幽霊の寂しさは生きているうちに経験したそれの何十倍だった。
不意に俯いた柊が嗚咽を漏らす。いつも余裕綽々で、私を小馬鹿にしてばかりいた柊が、肩を震わせて泣いていた。
「……柊っ」
思わず、私は柊の背中に身を寄せる。触れている感覚もなく、すり抜けてしまう。こんなことになる前に、私は柊に言わなければならないことがあったはずだった。どうしようもなく悲しくなって、私も柊と一緒に泣いた。二人同時に泣いたことなんて、この十七年間で初めてのことだ。柊は私の前で涙を見せたことはなかったし、私が泣いているときはなんだかんだ言いながら、柊が慰めてくれたものだ。その優しさを思い出すと余計に泣けてくる。幽霊の涙は、当然のことながら、柊のシャツにもコンクリートの地面にも、一粒も後を残さなかった。ただただ、柊の涙だけが、夏風に浚われていく。
どれくらいの間そうしていただろう。泣き疲れて過呼吸気味の柊は、胸を押さえて再び俯いてしまった。柊の息遣いは本当に苦しそうで、力になってあげられないどころか、その元凶となっている自分に嫌気が差す。
そんな時、夏風と柊の息遣いの間に、小さく猫が鳴く声を聴いた。柊は全く気付いていないようだったが、私は辺りを見渡し鳴き声の主を探してみる。
非常口の緑のランプに照らされたドアの下、その猫はいた。毛並みの良い黒猫で、首元のリボンには見覚えがある。私が殺された現場で見たあの猫だ。どこかに追い出されたはずなのに、なぜこんなところにいるのだろう。このフロアの正確な階数はわからないが、手すりから見下ろす限り、少なくとも五階以上であることはわかる。この高さまで、わざわざ上ってきたというのか。
私がまじまじと見つめていると、黒猫は場にそぐわない可愛らしい声で、再びにゃあと鳴いてみせた。この猫、本当に私が見えているのではないか。つい、都合のいい期待を抱いてしまう。
柊は、相変わらず猫に目もくれず、血に塗れた左手を見つめていた。もうすっかりこびり付いてしまっていて、よく洗わなければ取れないだろう。
「……殺さなきゃ」
彼のその一声は、初夏の夜の澄んだ空気に、不気味なほどよく通った。幽霊でありながら、一瞬寒気を感じるほどに。それは今までに聞いたことのない柊の声だった。私の死体を見つけてからというもの、柊の精神はずっと不安定だ。下手すれば、心を壊してしまうのではないかと危惧するほどに、ずっと虚ろな目をしている。
「……柊?」
私の死が、ここまで柊を動揺させるとは思ってもみなかった。とても不安だ。常に光の下で生きてきた彼に、そんな物騒なことは言ってほしくない。
「柊、お願い、落ち着いて。そんな怖いこと、言わないで」
彼には届かない声で、必死に言い聞かせる。確かに私は誰かに殺されたのだろう。優しい彼が、その犯人を憎く思うのもわかる。だがそんな感情を引きずったまま、柊が衝動的に何か事を起こしたりするのは耐えられない。彼はいつだって冷静沈着で、十分によく考えた上で行動してきたのだ。頼むから復讐だとか、そんな恐ろしいことは考えるのもやめて欲しい。
「柊、私は大丈夫だから。もう、気にしないで」
一瞬、彼の肩が震えた。私はそっと彼の背中に身を寄せる。
「柊……大丈夫、大丈夫だから」
その瞬間、唐突に彼はこちらを振り返った。あまりにも突然なことだったので、僅かに身じろいでしまう。
「……柊?」
柊の表情は、驚きに満ちていた。もしかすると、あの黒猫に気づいたのだろうか。確かに先ほどまで見かけなかったのに、急にドアの前に座っていたら多少動揺するだろう。私は非常口のほうへ視線を送る。
だが、既に、緑色のランプの下には何もなかった。
「……え?」
ほんの数十秒前まで、確かにそこにいたのに。移動する気配も感じなかった。度重なる黒猫の不可解な行動に、いよいよ超常現象を疑いたくなる。
しかし、それ以上の衝撃が柊の口から告げられた。
「……花菜?」
今までのような、虚ろな呟きではない。まるで呼びかけるかのようなその言い方に、私は耳を疑った。気のせいか、柊と目が合っているような気がする。
「……花菜、花菜なのか? 花菜!」
刹那、柊に強く抱きしめられる。頭が真っ白になった。おかしい。先ほどまで私の手は、確かにすり抜けていたはずなのに。どうして柊は私を抱きしめられるのだろう。
「花菜……花菜っ」
再び泣き出しそうな勢いで柊は私の名を呼んだ。その声に答えたいが、この状況についていけない。
「……なんで、泣いているんだ? どこか痛むのか?」
痛み。そういえば、幽霊になってからというもの、物理的な痛みは全く感じなかった。心が痛むことは、何度もあったが。
「……痛くないよ。大丈夫、私は、大丈夫だよ」
柊の手が、私の頬に添えられる。柊の大きな手の感触が伝わった。状況は全く呑み込めないが、数時間ぶりに緊張が解けていく。
「……なら、いい。良かった」
柊もどこか安心したように、息をついた。あまりにも突拍子のない出来事で、理解が追い付かないが、一つだけ確実にわかることは、私は死んでしまったということだ。柊に変に誤解されて、私が生きている、とでも思い込まれると厄介だ。慌てて私は口を開く。
「柊、あのね、私――」
そう言いかけたところで、再び抱きしめられてしまう。
「……少しだけ、このままで」
それだけ言って柊は腕の力を強めた。抗いようがないのでじっとしているが、正直、かなり緊張してしまう。心臓があれば脈が速まっているところだ。柊に抱きしめられたことなんて、過去にほんの一、二回程度、しかもそれもアクシデントまがいのものばかりだった。今朝の私からは想像もできない展開だ。
「……脈、ないんだな」
「そう、みたいだね」
少なくとも、心臓の拍動は感じない。呼吸も、しようと思えば空気を吸えるし吐けるようだが、生きていたころのように無意識にはできなかった。する必要もないので当然なのかもしれないが。
「……幽霊、みたいなものなのか?」
「多分ね。でも、どうしてこうなったのか、私にもよくわからなくて。……私、ずっと、柊と一緒にいたんだよ。柊が私を見つけたときから」
「……あの路地裏から?」
「気づかなかった?」
やはり、柊は突然に私のことが認識できるようになったようだ。不可解なことばかりだ。
「……私がいても、気味悪くないの?」
「悪くないよ」
柊は軽く息をついて、私から手を離す。彼の表情には、相変わらず疲労の色が浮かんでいたが、その眼には微かに光が戻っている。少しは、落ち着いた証拠なのかもしれない。
「私、これからどうすればいいんだろう」
その質問に対して、柊は何も答えなかった。いくら優秀な彼でも、こんな非現実的なことは流石に扱いに困るのだろう。生きていても、死んでいても、私は彼を困らせてばかりだ。
「ここで私の登場ってわけだね?」
聞きなれない、少女の声。どこか幼さの残る、独特なトーンの可愛らしい声だった。
柊が私の背後を見て、眉をひそめている。私もその視線の先を辿るべく、軽く振り返った。
そこには、黒服の見慣れない少女の姿があった。
少女の首元には、黒いリボンが結ばれている。
「お久しぶり、だね。柊くん、花菜ちゃん」
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます