応援コメント

同じ名字(苗字)の人がいる確率について考察」への応援コメント

  • 企画に参加いただきありがとうございます。
    変わった名前、色々あって面白いですよね。
    回文の名前に見たことのある名前を発見したときにはちょっと懐かしくなりました。生徒会選挙で「上から読んでも、下から読んでも」と連呼していたのを思い出しました。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    この作品は単なる思い付きで書き始めたのですが、書いているうちに名前についての関心が高まりましたね。考えるのは楽しかったです。

  •  面白いだけでなく、目から鱗の仕掛けや知識。とても楽しませて頂きました。
     それにしても、これほどの構想をよく考えましたね! 
     いやぁ、これほどの作品に出逢えるなんて幸運でした。ネットは広大だわ。

  • この度は自主企画への参加、ありがとうございました。
    日本人の苗字文化は独特で、海外では日本人の名前を覚えるのは難しいなんて話を聞いたことがあります。
    私も本名のほうが「漢字は易しいのに読み方が特殊」というパターンで、いつも間違えられていましたのでこの生徒たちの気苦労はなんとなくわかります。間違えられた方でも平気になりますし、逆にきちんと呼んでくれる人は好きになります。
    どんな名前でも本人を大事にしていきたいですね。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。名字はどうしようもありませんが、名前は子どもの将来も考慮して慎重につけてもらいたいですね。

  • 前に、「葉月」ていう名字を調べたことあって、「全国で十人くらい」って書かれてあって、「もっといるだろう」って、今だに信じられなくて、「どういう統計なんだ?本当に全国で十人くらいなのか?」って、「葉月」さん名字の統計だけは、信じられずにいます。百人か千人ならまだしも、十人てことはないだろう?と。
    「葉月」名字について何か知ってたら教えて下さい。
    それはそうと、めっちゃ楽しめました!

    作者からの返信

    全話にコメントありがとうございます。
    葉月という名字に関しては僕なりに調べてみましたが、情報が少なすぎて詳しくはわかりませんでした。申し訳ありません。
    第2話に関しては順番は適当です。

  • 鈴木さんとか山田さんとか多そうだ。

    なんか、おもしろかったので、一気に読ませていただきました👋😆🎶✨

    作者からの返信

    全話にコメント頂きありがとうございます!
    調べてみたら、鈴木という名字の方は180万人近くいるらしいです。山田さんも80万人以上いるそうなので結構な数ですね。