妖精編
第50話
「ってか、ばーちゃん生きてたのかよおおおぉぉぉぉぉぉぉっ!!」
陽の沈んだニノリッチの町に、俺の絶叫が響く。
店の裏庭で、全力でばーちゃんと叫んでいた。
ご近所さん、本当にごめんなさい。
「っ!? ど、どうしたシロウ!」
急に大きな声を出したもんだから、カレンさんがびっくりしてしまった。
だが俺の気持ちは収まらない。
「生きてるなら生きてるって教えてくれよなぁ!! こっちはずっと死んだと思ってたんだからなぁぁぁぁぁぁ~~~~~~~~~~~~っ!!」
肺の空気をすべて絶叫へと変換した俺は、その場にぺたりと座り込む。
心地よい風が吹き抜け、頬を優しく撫でた。
「し、シロウ大丈夫か? 死んだと思っていたとはどういうことだ!?」
「……実はですね。俺、ずっとばーちゃんが死んだと思っていたんですよ。カレンさんに教えてもらう、いまのいままでは。それで……ちょっと閉じ込めていた感情が溢れて出てしまいました。こう、ちょろっとね」
「ふむ。差し支えなければ聞かせてもらえるか? 吐き出すことで気持の整理つくかもしれないぞ」
「お気遣いありがとうございます。じゃあ、少しだけ愚痴ってもいいですかね?」
「その程度、お安い御用だ。少しなどと言わずにいくらでも構わんよ」
「それじゃお言葉に甘えてっと。……あれは七年間のことです。突然ばーちゃんが――――……」
七年前に、尼田家に起こった事情を説明する。
ばーちゃんが前触れもなく行方不明になったこと。
俺を含め、家族も親戚もご近所さんも、みんなばーちゃんが死んだと思っていたこと。
残された家をどうするかでひと悶着あったこと。
異世界から来たことだけは隠し、それ以外を存分に愚痴らせてもらった。
「……そうだったのか。不滅の魔女アリス――君のお祖母様は、なにも告げずに姿を消したのか」
「はい。それがカレンさんの話では生きてるって言うじゃないですか。だから驚いてしまって。それでついつい――」
「叫んでしまったわけだな?」
「仰るとおりです。近所迷惑だという自覚はあったんですけどね」
「亡くなっていたと思っていたお祖母様が生きていたのだ。感情が昂ぶるのも無理はない。それに……」
カレンさんは、俺の手に握られた瓶ビールを一瞥し、
「酒も入っていることだしな」
茶化すように笑った。
「変なとこ見せちゃいましたね」
「気にしなくていい。そもそもここで君が酒を飲んでいなければ、わたしもお祖母様の話もすることはなかっただろうし、なにより――」
カレンさんは瓶ビールを口元に運び、ごくりと喉を鳴らす。
「こんなにも美味い酒のご相伴に預かれたのだ。今後は一人で飲まずにわたしも誘って欲しいぐらいだよ」
「いいんですか? お酒の入った俺、めんどくさくありません?」
「なに、君の新たな一面が見れて楽しかったよ」
「あははは。さっきのは酒の席ということで忘れてください」
「安心していい。他の者には話さないと約束しよう」
「忘れてはくれないんですね」
「君はなかなか隙きを見せてはくれないからな。これぐらいはいいだろう」
「俺なんか隙だらけですよ」
肩をすくめる俺を見て、カレンさんがくすくすと笑う。
つられて俺もあははと笑う。
ひとしきり笑ったあと、
「でも……そうか。ばーちゃん生きてるのか。そうかぁ……生きてたかぁ」
涙腺が緩むのがわかった。
俺は慌ててカレンさんから顔を逸らす。
たぶん気づいてるだろうけれど、カレンさんは知らないフリをしてくれた。
「……」
ばーちゃんが生きていた。
さて、この事実を知った俺はどうするべきだろうか?
俺は自他共認めるおばあちゃん子だ。
会えるものならもう一度……いや、一度と言わずに二度三度とばーちゃんに会いたい。
会って、また昔みたいにアクション映画を一緒に観たい。
しかしばーちゃんを探すとなると、ニノリッチから旅立たなくてはならない。
町の外は危険がいっぱいだと言う。モンスターはもちろん、他にも野盗や山賊なんかも出ると言う。
正直、一人でばーちゃんを捜すのは難しい。最低でも屈強な護衛を複数人雇わないといけないだろう。
「うーむ」
腕を組み考える。
異世界ルファルティオにおいて、土地勘ゼロの俺に果たしてばーちゃんを見つけることができるだろうか?
「うーーーむ」
悩み続ける俺を見兼ねたらしい。
カレンさんが俺の肩を叩いてきた。
「シロウ、お祖母様を捜しに行きたい気持ちはわかる。だが、もう少しニノリッチで待ってみてはどうだろうか?」
「待つ……ですか?」
「そうだ。君のお婆様は去年の収穫祭に現れたのだ。なら、今年の収穫祭にも現れるかもしれないだろう?」
「……ありそう、ですね。ばーちゃんは昔から賑やかなのが大好きでしたから。近所の祭りなんかにも、しょっちゅう俺や妹たちを連れ出してましたし」
ばーちゃんはよく、「祭と聞くと江戸っ子の血が騒ぐのう」って言ってたもんな。うきうきわくわくしながら。
本当は江戸っ子どころか異世界人だったみたいだけれど。
「だろう? 去年の収穫祭に現れた君のお婆様は、それはそれは楽しそうに踊っていたよ。だからなシロウ。きっと今年の収穫祭にも君のお婆様は遊びに来ると思うのだ」
ばーちゃんが躍ってる姿と言われても、盆踊りぐらいしかし想像できない。
近所の祭りじゃ、キレッキレの盆踊りを披露してどよめきが起きていたっけ。
「ニノリッチの収穫祭までは、あとふた月ほどだ」
カレンさんが指を二本立てる。
「今年はこのニノリッチが出来て一二〇周年の節目でもある。市場にはいつも以上に露店が増え、街の広場にはいくつも屋台が並ぶことだろう。ニノリッチから他の町や都市に移住していった者たちも、この日ばかりは新しくできた家族を連れて遊びに来るのだよ」
「里帰りってわけですか」
「そうなるな」
日本でも、地元のお祭に合わせて帰省する人とかいるもんね。
「それに去年の収穫祭に君のお祖母様――不滅の魔女アリスが現れた噂を聞きつけたからだろう。実はいくつか問い合わせが来ていてな。まあ、ほとんどは魔女アリスが来るのかという問い合わせだったが、なかには町に宿があるかというものもあった」
「おっと、それはつまり……ニノリッチに観光客が来るかもしれない、ということですか?」
「さすが商人。察しがいいな。その通りだ」
お酒の影響で、ほんのりと頬を赤くしたカレンさんが頷く。
「今年の収穫祭は町に縁のない者――観光客も数多く訪れるかもしれない。事実、収穫祭の日に合わせ、近隣の町から乗合馬車がニノリッチまで出るそうだ。
やれやれと首を振るカレンさん。
けれど言葉に反してその顔は嬉しそうだった。
それも当然。観光客が訪れるということは、それだけ町に落ちるおカネが増えるということ。住民の収入が増えれば、町の税収も増える。
町長として喜ばしい限りなんだろう。
「今年は『妖精の祝福』に所属する冒険者たちもいますからねー。きっと楽しいお祭になると思いますよ」
「だといいがな」
「なりますよ。そして住民と冒険者の距離も縮まります」
「フフッ。不思議だな。君が言うと、なぜだかそんな気がしてきたよ」
この国最大の冒険者ギルド、妖精の祝福。
その支部がニノリッチに置かれたことで、町には多くの冒険者たちが移住してきた。
でも急に増えすぎたものだから、住民との間に距離が生まれていたのだ。
冒険者はいわば荒事のエキスパート。
俺は商売ということもあって慣れたけれど、住民の立場からすれば未だ近寄りがたい存在なのかもしれないな。
「私の先祖がこの地に村を作り、今年で一二〇年。その一二〇年の歴史でニノリッチは村から町へと発展した。わたしも先祖に負けてはいられない。今年の収穫祭を機に、ニノリッチをより大きくしてみせるつもりだ」
「その意気です。微力ながら俺もお手伝いさせてもらいますよ」
「いいのか?」
「お祭り好きは、ばーちゃんだけじゃありませんからね」
「……では、その、収穫祭まではこの町にいてくれると受け取っていいのだろうか?」
カレンさんが確かめるように訊いてくる。
俺は「ええ」と答え、頷いた。
「ばーちゃんが遊びに来そうですからねー」
「っ……。あ、ああ! きっと君のお祖母様は現れるさ! も、もし現れなくとも、捜すのはそれからでも遅くないと思うぞ!」
一息にそう言ったあと、カレンさんは困ったように微笑む。
「それと……君が町からいなくなるのは寂しい。もし町を出るとしても、出る前に声をかけてくれよ?」
「そのときは挨拶に伺いますよ。どこかのばーちゃんみたく、なにも言わずにいなくならないので安心してください」
「約束だからな」
「はい」
「よ、よし。約束もしたことだし、君とは今後も収穫祭について話し合わねばならないな」
「ですね。俺、お祭りには熱いこだわりがある男なんで、ニノリッチの収穫祭を盛り上げるためなら協力は惜しみませんよ」
「わたしも君も昼間は仕事がある。となると話し合いはいまのように夜だけとなるが、構わないか?」
カレンさんが訊いてくる。
俺は新しい瓶ビールを渡してから答えた。
「コイツをキンキンに冷やして持ってますよ!」
「嬉しいお誘いだが、収穫祭に向けた話し合いは酒抜きだからな」
「あ……ですよね」
カレンさんがきりっとした顔で言う。
仕事とプライベートはきっちりと分けるみたいだ。残念。
「わかりました。代わりにお茶を用意しておきます」
「そうしてもらえると助かる。だがいまは、素直にコレをいただくこととしよう」
カレンさんはそう言うと、瓶ビールを軽く振る。
「収穫祭、盛り上げましょうね!」
「ああ!」
俺とカレンさんは瓶ビールをカツンとぶつけ、収穫祭を盛り上げることを誓い合うのだった。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
お待たせしました。
更新再開します!
ゆっくり更新していきますね!
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます