第20話 大崎合戦(3)
小十郎率いる伊達勢が
その頃中新田城(現在、宮城県加美郡加美町中新田)では、攻めあぐねた泉田重光の伊達軍が、立てこもる大崎軍と
伊達軍の兵は早朝からの強行日程で明らかに疲れていた。最初の猛攻で二の丸、三の丸までは落としたが、本丸だけはどうしても落とせない。
「半刻(一時間)後に総攻めを開始する! 今度こそは必ず攻め落としてくれようぞ!」
この直後、泉田重光を不運が襲う。昼前から舞い散っていた小雪が見る見るうちに大雪に変わったのである。五、六間(11メートル)先が見えなくなる迄、さほどの時間は掛からなかった。更に、大雪以上に兵士を悩ませたのが急激な気温の低下であった。零度近くまで下がった気温の為に、兵士らはブルブルと震えだした。下手をすれば凍死者が出かねない程の寒さになったのである。当然、将兵らの動きは
「兵を引け―いっ! 全軍、引くのじゃ! これより、一旦新沼城に引き揚げる! 急げ!」
突然伊達勢の動きが
この様子を中新田城本丸の見張り台からじっと見ている武将がいた。南條孝信である。中新田城の守将として伊達軍の猛攻をしのぎ、反攻の機会をうかがっていたのだった。隆信は折からの大雪と寒さを千載一遇の機会と捉えた。敵は大雪と寒さで動きが鈍くなっている。そこを急襲すれば、大きな打撃を与えることが出来る。それに、と思った。
(黒川殿が既にこちらに向かっているはずだ。我らが城から打って出るには良い頃合いだ。重光奴、一泡吹かせてやるぞ!)
それから程なく、隆信は二千の城兵を従えて出撃した。
同じ頃、留守政景の部隊は
師山城から一里ほど過ぎたあたりで伊達勢に追いつくと、勇猛果敢に攻撃に出た。五十騎ほどの騎馬武者を先頭に、一丸となって伊達勢に突っ込んだ。伊達軍の隊列後方から怒声と悲鳴が上がった。不意を突かれた伊達兵が次々に討たれた。
「うろたえるな! 敵は少数だ!
師山城兵の襲撃と聞いて留守政景は守りを固めさせた。しかし、突然の激しい攻撃に伊達兵は完全に浮足立っていた。守備隊形をとる間もなく、追い立てられるようにして後退した。ようやく態勢を整え、反撃に移ろうとした時には、大崎勢は雪の彼方へ姿を消していた。大崎勢の戦法は巧みであった。正面からの戦いは避け、負傷兵を抱えて行軍が遅れがちな後続部隊を狙って攻撃を仕掛けた。姿を消しては現われ、現れては又姿を消す。伊達勢の損害は徐々に広がっていった。
小十郎は三千の兵と共に
(――やはり、大雪になったな。史実通りだ。まもなく、泉田殿の軍勢が中新田城の攻略をあきらめて撤退を始めるであろう。いよいよ、我らの出番だ)
小十郎は空模様を眺めながら、正に自らが知る歴史通りに事が運んでいることを実感した。
小十郎は行軍を続けながら黒川晴氏の動向を探った。
泉田重光率いる四千の伊達軍は、大雪に
「馬印から見て、黒川晴氏らの軍勢に間違いありません! その数
物見の兵は切迫した声で告げた。
「何? 黒川晴氏だと! チッ、やはり、寝返りは真であったか」
重光は
「裏切り者の晴氏を討ち取れ! 首を挙げて殿への土産にするのじゃ!」
重光は直ちに前方の敵に備えた。その時だった。自軍後方から馬のいななきと共に喚声が上がった。誰かが叫んでいた。
「て、敵だ! 大崎兵だ!」
「孝信
重光は自軍が完全に挟み撃ちに遭っていることを知ったのだった。
小十郎の元へ、黒川晴氏の動向を見張っていた斥候が戻って来た。
「黒川勢は鳴瀬川を離れ、平原へと兵を移動させております」
斥候は重要な知らせをもたらした。
(晴氏奴、そこを決戦の場にするつもりだな。恐らく、泉田勢の背後からは南條孝信の大崎勢が迫っているに相違ない。挟み撃ちにされては泉田殿が危ない!)
小十郎は黒川勢との距離を一挙に縮めた。そして、黒川勢が視野に入って来た時、黒川勢は既に泉田重光率いる伊達軍と激しい戦闘状態に入っていた。又、懸念していた通り、泉田軍の背後を南條孝信の大崎兵が襲っていた。
黒川軍は目の前の敵と降りしきる雪のせいで、背後から近づく小十郎の伊達軍にまだ気が付いていなかった。小十郎は
一刻(二時間)後、勝敗は決した。片倉小十郎率いる新たな伊達軍の出現によって、黒川勢は総崩れとなり、黒川晴氏は南條孝信らの大崎勢と共に中新田城へと逃げ込んだ。又、留守政景の軍勢を追って
伊達軍は中新田城を取り囲んだ。既に日は落ち、辺りは薄暗くなりかけていたが、雪はいつの間にか止んでいた。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます