第6話 サヤ

      サヤ



「やったか?!」


 奴は、俺の目の前で崩れ落ちる。


(まだです! さあ、止めを!)


 俺が戸惑っていると、後ろからも声がする。


「そいつは、あれくらいじゃ死なないっす! お兄さんがやらないなら、あたいがやるっす! そこどくっす!」


 全く、この世界は異常だ!

 日本でなら、女子高生くらいのまでが、平然と人を殺すと言う。

 それでも、彼女の手をけがすくらいなら、俺がやるべきだろう。


 俺は、振り返らず答える。


「わ、分かった。どうやら、これは俺の役目のようだ。俺がやるよ」


 俺はしゃがんで、左手で鉈を拾う。


 うん、俺も穢れるのなら、この左腕だけにしたい。

 気休めだが、そう思う事で、いくらかは気が楽だ。


 そして、その男の首目掛けて振り下ろした!


(良くやりましたね。ですが、その左腕でやるのなら、もう少し感情を込めたほうが、威力は高いですよ)

「いや、先生、見れば分かるでしょう。結果は同じです。流石にこれで生き返るのなら、こいつは俺と同じですよ」


 男の頭と胴体は、完全に分断されている。


(ありがとう! ありがとう!)

(うわ! あたしとした事が! そんなの分からないわ! でも、ごめんなさい!)

(礼を言います。これで私の気は晴れました)

(冤罪だったなんて! 本当に申し訳ない!)


 ふむ、前回同様だな。

 他にも声があったが、どれも内容は似たような感じだった。


『205937』


 それで今回は4人分と。

 そして、これで俺は、完全に一線を越えてしまったようだ。



「ふ~、やっと仕留めてくれたっすか。じゃあ、いいっすか? お兄さんには、聞きたい事がてんこ盛りっす!」


 気付くと、俺の隣には彼女が立っていた。

 うん、顔だけ見れば本当に可愛いだ。

 こんな状況でなければ、俺もドキドキしていただろう。


「それはこっちもだ! あ、俺は近衛新このえ・あらた。ちょっと訳ありで、そう、記憶喪失といったところかな。なので、貴女の質問に、何処まで答えられるかは分からないよ? それで、貴女は? ってか、何時から見てた?」


 もっと色々聞きたい事はあったが、いきなりじゃ彼女も困るだろう。

 また、言葉遣いも、どう見ても俺よりも年下のようだし、これで良かろう。


 うん、先ずはお互いの自己紹介からだ。


「え~っと、聞くのはこっちが先の気がするっすけど、まあいいっす。あたいは、陰陽の里の人間っす。一般には陰陽の者って呼ばれているっす。あ、里の掟で、よそ者には名前を名乗れないっす。あ、でも、こいつらを仕留めてくれた、この人になら? あ~、分かんないっす!」


 彼女はそう言って、頭を抱える。


 ぐはっ!

 この娘、名前のところからキレるってどうよ?

 俺、こんなのからちゃんと情報を引き出せるのか?


 しかし、名前が無ければ、後々困るだろうし、俺も呼びづらい。


「じゃ、じゃあ、俺が勝手な名前で呼んでいいのかな?」

「それはもっと困るっす! あたいらの里じゃ、新に女性に名前を付けるのは、夫婦めおととなる男の役目っす! 男が女に名前をあげて、それが受け入れられたら結婚っす!」


 ふむ、やはり異世界だな。

 日本でそんな風習の土地は、まず無いはずだ。

 ま、彼女の服装の時点で既にか。


「では、貴女の事はどう呼べば? あ、俺の事はアラタでいいから」

「そうっすね~。これから里に帰って、こいつらの報告しないといけないっすから、お兄さん、あ、アラタさんも一緒に来てくれないと困るっすし~……」


 ん? 何故に、俺がこの娘と同行しないといけないのだろう? 

 あ~、証人ってところか?

 しかし、理由はどうあれ、このと一緒にその里とやらに行けるのならば、それはこっちも大助かりだ。うまくすれば、仕事にありつけるかもしれない。

 現状、俺は無一文だしな。


 だが、これでは話が進まんな。

 彼女は、今度は腕を組んで考え込んでいる。


「あ~、もういいっす! あたいの名前はサヤ! どう書くかは教えないっす! うん、これなら問題ないはずっす!」


 ふむ、漢字を教えなければ大丈夫と。

 なんか理に適っている気もするか?


「わ、分かった。じゃあ、サヤさん、貴女は何時からここに?」

「あ~、それはアラタさんが……」



 彼女は素直に答えてくれた。


 彼女によると、奴らの跡を追っていたらしい。

 懸賞金付きの悪党が、里の近くにまで来たとの情報が入ったので、彼女は奴らの偵察と監視。あわよくば、仕留めるつもりだったようだ。

 そこで、俺との戦闘になり、彼女も隙を見て俺に加勢するつもりだったと。

 だが、あまりにあっさり俺が死に、そして生き返り、訳が分からないうちに、俺が勝ってしまったと。


「で、アラタさん、お兄さんは2度死んでいるはずっすよね? あんな回復魔法、あたいも初めて見たっす! あたいらの符術でも不可能っすね。あ、でも、伝説のセイメイ様なら可能? どっちにしても、さっき言った、魔法が使えないってのは嘘っすね! そして、記憶喪失ってなんすか? 記憶も無いような人に、あんな大符術、不可能っす! まあ、答えたくないって意味なら、無理には聞かないっすけど」


 う~ん、ある程度予想はしていたが、彼女の疑念を払拭するのは大変そうだ。


(アラタ、このむすめに説明する必要等ありません!)


 確かに、俺にもきちんと説明するのは無理なのだが、ここで彼女の信用を少しでも得ておかなければ、後々困る事になるのでは?


(ならば、現在、アラタが理解できている範囲でいいでしょう。私も余計な事は言いません)


 いや、先生、充分口出ししてますけど?


(そ、そうですね。とにかく、アラタが決めればいいでしょう)


 あら、丸投げされたと。

 まあ、奈月先生に頼ってばかりでは、この先困るしな。


「う~ん、確かに記憶喪失と言ったのには、語弊があったようだ。済まない。だけどあれは、回復魔法とか、フジュツだとかでは無いのは確かだよ。そして、俺が魔法を使えないのも事実なんで、そこは誤解しないで欲しい」

「う~ん、なんか良く分らないっすけど、嘘を吐いているようにも見えないっすね。あ、ひょっとして、誰か別の陰陽の者にかけて貰っていたとか? あ! その真っ黒な左手、気になるっす! きっと、そこに符式が刻まれていると見たっす!」


 ふむ。フシキとかも意味不明だが、彼女の言いたい事は何となく分かる。


(はい。正解ではありませんが、近いと言えるかもしれませんね。後、アラタ、貴方もこの世界でなら、魔法を使えると思いますよ? 魔力量と、魔力の強さだけなら、既に人並み以上のはずですから)


 え? そうなんだ?

 だが、今は無理だろうし、返事が先だな。

 彼女は依然、疑いに満ち満ちた眼で俺を睨んでいる。


「ま、まあ、そんな感じだと思う。確かに、この左腕には攻撃が通用しないようだし、そういう何らかの加護があるのかもしれない。それと、どうやら俺も誤解していたようで、その魔法とやらも、ひょっとしたら使えるのかもしれない。でも、今は使えないのは確かだよ」


 あ、そういや、何故俺の左腕は、鉈を弾けたのだろう? 触った感じじゃ、普通なんだが?

 まあ、これも何となく理由は想像つくし、詳しい事は、後で奈月先生に聞いてみよう。


「ふ~ん、まあいいっす。あたいもそこまで無神経な女じゃないつもりっす。じゃ、次っす! あたいを助けてくれた、あの、女の声っす! アラタさんの声じゃないっすよね~。でも、明らかにアラタさんの方からしたっす! あたいも最初に、充分確認したっすから、ここには、あたいらだけしか居ないと思うんすけど」


 げ!

 そういや、あの声で、彼女はこいつが背後に居る事に気付けたんだ!

 奈月先生も咄嗟だったとは思うが、それこそ余計な事……でもないな。


(ええ。あのままでは、このむすめは殺されていたでしょう)


 しかし、これは困った。

 自分の名前も思い出せない、記憶喪失の、自称神の眷属さんこと、奈月先生の事を、どう説明すべきか?


 うん、これは無理だな。


「え? 女の声なんて、俺には聞こえなかったぞ? それは、サヤさんの空耳、いや、ひょっとしたら、サヤさんの内なる声、修練の賜物では?」

(アラタ、流石に無理があるのでは? それと、その言い方、事実ですがやめて欲しいです)


 あ、済みません。


 だが、彼女は顎に手を当てて、なにやらしきりに頷いている。


「やっぱそうっすよね! いや~、あたいにも危機感知能力がついたってところっすかね~」


 お、ちょろいな。

 この件は何とか乗り切れたようだ。

 もっとも、次は無理だと思うので、先生、頼みますよ。


(分かりました)


「と、とにかく、俺にも俺の事は分からない事だらけなんだよ。なんで、最初に言った、記憶喪失というのは、そういう意味では嘘じゃない。そもそも、ここが何処かも分からないんで、こいつらに聞こうとしていたくらいだよ」

「まあ、そういう事にしておくっす。でも、確かにあたいの見ていた感じでも、アラタさんは最初、こいつらに全く警戒していなかったっすね。普通なら、こんな凶悪そうな奴見たら、マッハで逃げるっすよ」

(その通りですね。アラタは鈍すぎます!)


 ぐはっ!

 正論だけに、反論できんな。


「ま、まあ、そこで相談なんだけど、サヤさんは、今からその、陰陽の里やらに帰るんでしょ? なら、俺も連れて行って欲しいんだけど? とにかく、右も左も分からないんで、俺一人じゃどうしようもないんだ。それに、こいつら懸賞首とか言って……」

「そうっす! それが重要っす! こいつらを仕留めるのに、あたいもかなり貢献したっすよね?」


 ん? 何の話だ?

 まあ、弟の方は、彼女の魔法?でかなり助かったと思う。


(いえ、あの調子なら、アラタだけで何とかなっていましたよ。そもそも、この娘のせいで起きたのですよ)


 言われてみれば、そんな気もするが、まあいい。

 とにかく、彼女も働いたのは間違いないだろう。


「お、おう。サヤさんの魔法は凄かったな」

「魔法じゃなくて符術っす! でも、そうっすよね~。じゃあ、あたいにも半分でいいっす! 分け前が欲しいっす!」


 あ~、そういう事ね。


「分かった。じゃあ、この弟の懸賞金の半分は、サヤさんのものでいいかな?」

「え? こいつら『すり抜け兄弟』には、二人纏めて懸かっているんすから、当然その半分、五両っす! そもそも、あたいが教えなければ、アラタさん、知らなかったっすよね~」


 ぬお?

 う~ん、彼女、ちょっと調子が良過ぎる気もするが、俺としては、当面の資金にでもなれば、と思っただけだしな。

 ここで下手にごねて、彼女の機嫌を損なうのも得策ではなかろう。

 ところで、リョウって単位は、江戸時代のか? どのくらいの価値かも分からないけど、これは必要経費と考えればいいか。


「わ、分かった。じゃあ、契約成立だ。この、『すり抜け兄弟』とやらの懸賞金は、二人で山分け。その代わり、サヤさんは、里までの案内と、換金の手順を俺に教える。それでいいかな?」


 うん、良く考えれば妥当なところかもしれないな。

 俺にとっては、まずは人里までの案内が最も重要だ。


「了解っす! でも、受け取りの時は、あたいの言う事に従って欲しいっす」


 ん? なんか含みのある言い方だな。


「う~ん、内容にもよるけど?」

「あ、絶対にアラタさんに損はさせないっす! そこは信じて欲しいっす!」

「なら大丈夫か…? それで、こいつらを仕留めた事を、どうやって証明するのかな? まさか、死体を丸ごと持っていけとか?」


 流石にそれは無いとは思うが、もしそうだったら、かなり面倒だな。


「それが理想っすけど、顔が分かれば充分っす。なんで、こいつはこの頭っすね。あ、あっちはあたいがやるっす。それくらいはさせて貰うっす」


 彼女はそう言うが早いか、弟の髪を掴み、兄の死体に向かって走りだした。


 しかし、この、そういうの平気なんだ。

 可愛い顔なんだけど、ちと引くな。


「ぶぎゃっ!」


 うん、俺も気をつけよう。

 ここいらは、彼女が仕掛けた罠だらけだ。



  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る