Auld lang syne. 1

 生きてること。

 生き抜くということ。

 〝私〟という人の存在。

 何かを得る時、必ず何かを無くす。

 前へ進むときも何かを無くして生きていく。

 人の成長、心の進化。

 生と死は等価値。

〝これまでの自分の死〟や〝築き上げてきたものの崩壊〟そして大切な何かを捨てなければ、何か大事なものを見つけることが出来ないのだろうか。


 午後から降り出した雨はやむ気配も見せず、更に激しく降り注いでいる。

 傘を差して帰りを急ぐ人、バスに乗って駅に向かう学生達。

 雨の街の風景である。

 しかしその風景に溶け込めない、全身ずぶ濡れの黒い制服の少女。

 その瞳には光はなく、足取りは不確か。

 まるで夢遊病者のようだった。

 行き交う人々は彼女を避け、ある人は指をさして見たり、またある人は冷たい視線を向けて去って行く。

 誰も彼女に近寄る者はいなかった。 

 彼女が四丁目の交差点に来た時、信号が赤に変わった。人々は歩くのをやめるのに、彼女は止まろうとはしなかった……。

 人は時に絶望し、我を失う事がある。希望に裏切られ、戸惑う時がある。

 その時、選択肢は二つあり、人は楽な方を選ぶ。




                    *




 五ヶ月後────

 美浜駅前近くには、小さなケーキクラブショップ『PEACH BROWNIE』がある。その店は女子中高生達の間で人気な店の一つで、雑誌、『Änderung 』に掲載されるほど有名な店になっていた。この店には噂があった。この店でケーキを食べ、お茶を楽しむものは素敵になれると。しかし最近変な噂もあった。それは髪の長い眼鏡をかけた人に連れられてここに来ると、悩みが癒えるというおかしなものだ。

 いつもなら女子中高生で店内がひしめき合っているのだが、生憎の雨で客入りが悪かった。


「悪すぎ。閑古鳥が鳴いてるよ」


 カウンターに伏せりながらブツブツと呟く晶。

 彼女の言うとおり、店内に客は一人もいなかった。

 そんな様子を前に、みんなだらけていた。

 お客相手に小忙し働くのも疲れるが、ただジッと待つのも疲れるもの。

 ダレてきてしまうのも当然である。


「今日は暇ね」


 洗い物をする光はため息混じりにぼやいた。


「私はその方が助かります。だってー、昨日まで忙しかったから」


 苦笑しながらカウンターを布巾で吹いている紅美は、光の顔を見た。


「愚痴が出るってことは仕事に慣れた? それと学校にも?」

「はい……。けど……」


 紅美は顔を曇らせた。

 光は彼女の視線を追いかけて、奥の部屋の方を向く。

 奥の部屋では、英美が在庫整理をしている。

 数えるのに飽きて椅子に座り、小さくため息を付く。

 今日はいくつため息が出ただろう。

 英美の心には、まるでぽっかり穴が空いたような感じだった。

『歳月は日々に疎し』と人は言う。

 けど彼女にとって、店で働くみんなにとっては違う。

『月日がたてばたつほど、思いは募る』ばかりだったのだ。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る