#018 カレル東湖畔の廃墟2

〈ナレーション〉

 十年前、星歴1219年12月――

 アリエラ王国は滅亡した。

 王家と貴族たちは、全員が戦死あるいは処刑された。生き残ったアリエラ王国の住民たちは、すべてベルメル王都へ連行され、奴隷同然の下層市民にされた。


 悲劇の発端は、ベルメル王家の王子と、アリエラ王家の王女が、恋仲になったことだった。逢瀬を繰り返すふたりを、両王国の王家と貴族たちは快く思わなかった。


 ベルメル王国とアリエラ王国では、国力の差は5対1程度、開いていた。

 善政を行う小国アリエラと、軍事拡張主義のベルメル王国とでは、縁談は無理が多すぎた。

 だが、ベルメルの王子は、その許されない恋に走って、命を落とした。

 それが戦争のきっかけだった。

 軍拡主義のベルメル王国は、自国の王子の死さえも、開戦の口実に使ったというのが、正確なのかも知れない。



星歴1229年 10月12日 午前11時00分

カレル東湖畔 アリエラ王国跡


〈システィーナ〉 

 施設大隊が建造した大型木造船の群れで、カレル湖を横断した。カレル湖は東西八キロ、南北十二キロの太った三日月形の湖沼で、両岸は葦原が発達している。渡りをする水鳥の群れが、葦原に現れ始めていた。

 

 魔王城下町の東街区にはカレル湖に面した位置に川湊を設けた。まだ埠頭や桟橋は未完成だけど、いずれは立派な魚市場も整備したい。

 ふらっとお魚について考えていたら、カルフィナがすっと歩み寄ってきた。


「例の呪詛だけど、まだ、しっかり残っているわ」

 胸元で向かい合わせにしたカルフィナの掌の間に、手のひらサイズの魔法陣が展開して、ゆっくりと回転している。呪詛魔法を検知したことを示す文字が浮きあがっていた。

「それに、結構な数の浮遊霊に、遺骸も転がっているわ。本当に呪詛汚染されてる。施設大隊のヒト族のスタッフをうっかり上陸させると危ないわよ」


 アリエラ王国跡地にも、カレル湖に面した場所に川湊が作られていた。赤レンガ造りの港湾施設は、長い眠りの間に蔦や雑草に覆われている。

 とりあえず、ヒト族の上陸は禁止にして、魔法耐性の強い魔族や獣人騎士団だけで港にあがった。


 それから、呪詛魔法の解析もカルフィナにお願いした。こういう繊細なことは、私よりもカルフィナの方が数段は得意なの。


「カルフィナ、呪詛魔法の術式、解析できそう?」

 声をかけると、ギンって睨まれた。

「静かにしてて、気が散るからっ!」

 カルフィナは呪詛魔法が使える。だから、自らも呪詛の魔法陣を出現させて、アリエラ王国に残る呪詛魔法と、魔法音韻の干渉や共鳴を調べることで、どんな種類の呪詛魔法がアリエラ王国にかけられたのか、推定することができるの。

 もちろん、呪詛魔法は発動させない。待機修飾符という小魔法陣を呪詛魔法に付けた状態で共鳴するか、どうかを試しているの。

 待機修飾符という歯止めをかけた状態での共鳴確認は、技術的には小難しいところがあって、集中力が必要だから…… 話しかけたら睨まれた。


 しばらくして、カルフィナが小首をかしげた。

 それから、錫杖を大きくひと振り。展開していた呪詛の魔法陣を消した。そして、もっと大きくて高度な呪詛魔法を出現させた。


 今度は、時計機械の如く複雑な魔法陣が、アリエラの呪詛魔法と共鳴を始めた。この呪詛魔法で正解だった。アリエラを崩壊させた呪詛魔法が判明した。

「これは、どういうことなのかな? とか、聞かないで。アリエラを滅ぼしたのは、虚数二重闇魔法〈メールシュトームの流血鎖〉よ」

 カルフィナは、自身で導き出した答えに納得がいかない様子だ。

「本当に? 人類の使える魔法の上限を越えてるじゃないの?」

 思わず、私も聞き返した。

「特殊な魔導具を用いたなら、術者の魔法資質が小さくても、この呪詛を発動できるわ。でも、そんな危ない物を、ベルメル王家が手に入れられるとは…… ちょっと考えたくない」

 カルフィナの苦り切った顔に、私もうなずいて答えた。


 呪詛の種類さえわかれば、対抗措置は簡単だった。天幕村から持ってきた魔導タイプライタを叩いて、この呪詛を無効化する護符をプログラムした。施設大隊のヒト族をはじめ、スタッフ全員に護符を配った。


 上陸したら、早速、指示を飛ばした。

 とりあえず港湾地区に天幕を張り、臨時の本部とした。

「小人族の召喚師と施設大隊で、建物を確認してください。移築できるものは、チョークでマーキング願います。」 


「カルフィナは、私と一緒に来て。

 浮遊霊と遺骸の回収と、このアリエラ王都が受けた呪詛魔術の解除をします」

 私とカルフィナ、呪詛攻撃に対して最も耐性のあるふたりで、呪詛を解く作業を担当しようと思ったの。


「了解よ」

 カルフィナは呪文を唱えて、真銀製の大きな錫杖を振り鳴らした。


 しゃん しゃん しゃん しゃん しゃん

 黒衣をまとうカルフィナが錫杖を鳴らしながら、舞う。

 黒い衝撃音が、ずんとお腹に響いた。

 敷石舗装された港の地面に、真っ黒な魔法陣が走った。


「我、死霊を弔い汝らの魂を慰める者、

 我、偉大なる魔王の眷属にして、汝らの命令者にある者、

 古の呪法に基づき、汝らに命ず」

 カルフィナの唄う声。

 揃いの漆黒の衣装をまとい、フードを深くかぶり表情を隠した骸骨兵団が、魔法陣内へ出現した。整列すると、一斉に私に向かいひざまずいた。カチャカチャと乾いた骨の音が鳴る。


 カルフィナも、骸骨兵団と合わせて私にひざまずいていた。

「偉大なる我が主、システィーナ姫殿下、骸骨兵団を参集させました。どうぞ、この世ならざる兵団にご命令を」

 思わず感嘆を漏らした。普段は喧嘩友達のカルフィナだけど、死霊術師という希少職種の担い手なの。あまり使いどころのない死霊術だけど、本当に美しいと思う。 


 骸骨兵団の戦闘力はけして高くはないの。むしろ儀仗兵団であって、彷徨える魂を地獄に落ちないように、つなぎとめるために、兵団として組織したという方が正しいと思う。

 かれらの魂の統率を司る死霊術師には、非業の死を遂げた死者への慈愛の心が必要だった。カルフィナは、本当は優しいんだよ。


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る