第12話 『呪いの神さま』 その1

 そういうわけで、ぼくは、新しい呪いの企画を考えている日々でした。


 ご主人は、病院でお薬をいただいて、ようやく熱は下がったようです。


 そんな、ある晩のこと。


 深夜、ぼくの前に、ぼわ~っと、何かが中空に、浮かびあがったのです。


 それはやがて、大変高貴な『女神様』のお姿になったのです。


 さらに、そのお隣に、『男神様』も現れました。


 ぼくも、長年『呪いの時計さん』をやっているくらいですから、こうした『呪い神』さまがいらっしゃることは、分かっておりました。


 しかし、このように、じっつにはっきりとしたお姿で、しかも、二体も出現されるというのは、聞いたことがありません。


 『そなたは、なにをしておるのじゃ?』


 美しい『女神様』がお尋ねになりました。


 「なにを・・・といいますと、ぼくは時計さんですから、時を測っております。」


 『そなた、並の時計さん、ではあるまいに。』

 

 「はあ・・・さすがお見通しですか。ええ、ぼくは『呪いの時計さん』です。」


 『じゃから、なにをしておるかと、尋ねておる。』


 「いやあ、と、いわれましても・・・・」


 ぼくは、少し答えあぐねたのです。


 『まてまて、こやつは、『時計』であるから、よくわかっておらぬのだ。』


 『男神様』が、おっしゃいます。


 『ならば、捕捉いたそう。そなたがちょっかいを出して居るこの男は、我らの

管轄じゃ。手を引いてもらいたい。』

 

 「管轄?ですか。ぼくは、難しい言葉は苦手であります・・・・」


 いやいや、もちろん分かってます。


 『呪い神様』は、多くの人間の呪いの心が集まり、形成される神様です。


 しかも、このような、明確な姿で、しかも、『男女神様』そろって現れるということは、こりゃあ、ご主人、相当、誰かさんたちから、具体的に怨まれてるという事実を示しているのです。


 「ぼくは、多くのみじめな人たちの怨みを背負ってやっているのです。簡単には手を引くことはできないです。」


 『むむむ。そなた、時計の分際で、『神』に抗おうと言うのか?』


 大変に、険悪な雰囲気が、お部屋中に、いえ、このお家中に充満していったのです。


 これは、恐ろしい展開になりました。


 ひっひひひひひひひ~~!




   ************  ⏰ ************




























  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る