はんかち_その2

 市立図書館の入り口からひとりの男子学生が入ってくる。

 肩から提げている紺色のリュックを大きいテーブルの端に置くと、書架のある棚へときびすを向けた。背丈以上の書棚がならび、独特な本の匂いがあたりを覆っている。


 男子学生に気づいたかのように、「坂峰さかみね」というネームプレートを胸につけた若い女性が、紺色のリュックを見下ろした。司書らしいエプロンを身につけ、長い髪を結いどめでまとめている。

「あら?」

 女性司書が、辺りを見回し男子学生を探した。彼を見つけると近づくこともせず、笑みを浮かべ遠くから見守っている。最近来る頻度が増えたようね、と心でつぶやいた。


 男子学生の名は、相葉広樹あいば ひろきという。彼は高校生になったばかりであった。まだあどけなさが残る彼は、小学校時代から体が弱いこともあり、外で元気に遊ぶことが少なかった。友達が誘うなかでも、いつも本を抱えていた。そのためか、次第に友達からも遠ざかっていたのだ。彼はそれでもよかった。自身が空想世界に没頭できることが気持ち良かったからである。

 本にばかり興味をもち、二、三冊の分厚い本が山積みに置かれている。本を整理する坂峰は、毎日訪れる広樹を遠くから気にしていた。

 小さくゆっくりとページをめくる音が静かに聞こえてくる。

 広樹の座る席のちょうど真向かいの席に、ロングヘアの美少女がすわる。彼女はは、制服を着込み、彼と同い年のようであどけなさが残っている。時折、彼に視線をあわせたかと思うと、長い髪を鬱陶うっとうしくかき分ける仕草をすることもあった。広樹も彼女には気づいていたが、あまり気に留めはしなかった。

 ひととおり本に目を通し、立ち上がろうとする。それにつられるかのように彼女も同じように立ち上がり、書架へと向かった。意識しないでいたようだが、彼は彼女に遅れて書架へと向かった。そんな数日がときどき続いた。


 ある日の午後。いつものように市立図書館を訪れた広樹は、向かいに座る学生服の少女が、司書の坂峰と楽しく会話しているところを見かける。一瞬、一暼するも、いつもの席へと本を抱えて座った。

 ロングヘアの少女は会話を終えると、書架へと踵を向け、しばらくして向かいの席へと腰を落とした。カバンを横に置き、すぐにまたどこかへと行ってしまう。

 広樹は本に集中するものの、なぜか少女の行動が気になっていた。数十分後、戻ってきた彼女は、テーブルに花柄の刺繍が施されたハンカチを置くと本を開きはじめた。


 翌日、広樹は帰りがけ、教室の前で、別のクラスになった中学の同級生梶原かじわらに呼び止められた。

「おーい、あいばぁ」

「よ、よう」

「なあ、ちょっとお前に訊きたいことあんだけどよ」

 梶原は、肩を回してくる。短髪の髪形に少し角ばった頬が、広樹の頬にふれた。

「な、なにを?」

 肩の手がうっとうしくも思えたが、こんな本の虫になった俺に訊きたいことって何だろうか、と軽く疑惑を持った。

「なぁ、冒険小説の作家っておまえ、詳しいか?」

「ああ、まぁ、それなりに……」

 と、言葉をきり、それがなんだ? という訝しみの含まれた顔で彼をみた。梶原は、一瞬苦い顔をするも愛想のいい表情を繕っている。広樹と違い、普段はおしゃべりな彼が高い声で接してきた。

「まぁ、別に大したことじゃねぇけどよ」

 はっきりしない梶原に少し憤りのみえる顔になる。

「何だよ、はやく言えよ!」

「ンな怖い顔すんなって。おれたち、同じ中学校の文芸部員同士じゃンか?」

 元だろ、、とツッコミを入れることもなく平静をよそおっている。

 中学時代に部活動仲間として友情を深めた仲であったが、話を先延ばしにするクセは治ってないな、と広樹は彼の次の言葉を待った。

「最近、図書館にはよく行くのか?」

 『冒険小説の作家』『図書館』と推測のしづらい質問で、広樹は更にいやな表情に陥った。回りくどい言い方に嫌気がさし広樹は、

「話が見えないなぁ。もっと率直に言えよ」

「わ、わかったよ」

 と、彼は少し照れ臭い顔でしり込みする。覚悟を決めたようだ。

「隣の高校にスゲェかわいい子が、ここんとこ毎日市立図書館に入っていくところを見たんだ」


―――かわいい? もしかして?


 彼のこの上ない照れ臭さで広樹は、合点が入った。細目になり、

「なんだ、そういうことか」

 と、つぶやき梶原の魂胆が読めた。

「あ、ああ、つ、つまりはそういうことだ」

 と、恥じらいを見せつつ梶原が答えた。

 広樹にしてみれば、本当にどうでもいい、大したことではなかった。梶原の一目惚れは、今に始まった事ではないにしろ協力するべきか、彼は悩んだ。

「なぁ、見かけたこと、ないか?」

 ない、と言ってしまえば嘘になると思った広樹は、あいまいにこたえた。

「さぁな、2、3回あったかもな?」

 冗談まじりにこたえた。

「名前はなんていうか」

 わかんねぇよ、と言うつもりでいたが、

「図書館で聞いてみたらどうだ? 付き合うぜ!」

 と、わざとらしいふるまいで広樹が苦笑いする。

「マジか?!」

 梶原のにやけた声に少し安心していた。彼の話では、彼女の通う高校は女子校という話であった。その高校では、毎年文化祭のみ一般の人が入れると言う。彼の場合、どこからか情報を仕入れてはSNSやネットの書き込みによって、真意を確かめているようである。その情報の一部で彼女が、最近、冒険小説にハマっていることを知ったようであった。


 梶原との冒険小説談話に盛り上がり、普段よりも遅れて市立図書館に着いた。

 結局、用事があるとかで梶原は来ることがなく終わる。まったくあれだけお膳立てしてやったのに、とため息をつき館内へと足を運ばせた。

 向かいの席にすわる彼女に会えることを楽しみにいつものテーブルへと歩む。ふと向かいの席をみやった広樹は、彼女が来ていないことに気づくも、ハンカチが乱雑に置かれていることで一度来たのだろうか、と思った。

「………!」

 手にとったハンカチを見つめる横から、声が飛んでくる。

「あら、ハンカチ」

 隣には坂峰が広樹に近づき、花柄の刺繍が施されたハンカチを見つめている。

「いつもここにすわる女の子が、持っていた物だと思うんですけど……」

 書架の方向を眺め、周囲を見渡すも彼女の姿がなかった。

「そういえば、今日はしか見てないわね。私が落とし物として預かっておくわ。もし、取りに来るようなことがあったら、受付で預かっているって伝えてもらえるかしら?」

「あ、はい」

 ハンカチをきちんと畳むと彼女はエプロンのポケットへと入れ、荷台を引きながら受付の方へと向かった。



 しばらくして本を一冊読み終えた広樹が、書架から戻ってくると真向かいの席で、何かを必死に探している奇妙な風貌の女の子と目が合う。

「やっぱり……」

 と、彼女はつぶやくと人目を気にしながら広樹に近づいてきた。彼は気に留めないようにしながらも、奇抜な衣装に彩られた少女を一瞥した。彼女はカツラらしき紫髪をしている。ヒーローショーに出るようなあでやかな制服姿に、露出度の高いスカートを穿き、脚を長く見せていた。人目を惹く服装に戸惑っている様子と焦りの表情があった。

「あ、あの……」

 よそよそしく広樹に声をかけてきた。恥ずかしそうに周囲の目を気にしている。彼女の眼はひどく動揺していた。広樹も彼女の衣装に動揺する。あまりにも場違いな格好だったからだ。

「は、はい」

「この辺にハンカチがありませんでしたか?」

 少女は、ぎこちないジェスチャーと今にも泣き出しそうなか細い声で広樹に詰め寄った。人見知りな性格の様子である。

「お姉ちゃんが、忘れていったみたいで、あたしが……」

「お姉さん? ハンカチなら受付の坂峰さんに言えば……」

 怪訝そうに少女を見上げた。

「あ、あの……」

 まだ何か用なのか、と広樹は首をかしげた

「厚かましいことをお願いするんですけど、その人に……」

 少女は恥ずかしそうに彼を見る。

「わかった! 事情を話してハンカチをもらってくるよ」

 彼女の性格を察知したのか、広樹はカウンターのみえる受付へと歩いていった。


「妹さん?」

 広樹の指の差す方向を坂峰がみる。入り口付近には紫髪の少女が、人目を気にしながら椅子に浅く腰を下ろしていた。

「ハンカチを渡したいので、いいですか?」


 坂峰を連れて入り口へ戻ってくると少女は軽くお辞儀をした。

「あの、姉が、ハンカチを忘れていったようなので取りに来たのですが」

「はぁ、そうなのね……」

 少女の様相を坂峰は奇妙に感じた。話し方や癖のある顔立ちから見覚えがあったのだ。顔が晴れた表情に変わってくる。

「もしかして、ミキちゃん、なの?」

「あんまり、じろじろ見ないでください。この恰好はすごく恥ずかしいんですから」

 ミキはたじろぎながら坂峰からハンカチを受け取る。深くお辞儀をするとそそくさと図書館を出ていった。

 ミキという少女の背中を見送ったあと広樹は、坂峰司書に訊ねた。

「あの恰好って?」

「近いうちに開かれる催し物のコスプレ衣装かしらね?」

「アーケードで開かれるアレですか?」

「うん、今年は加須宮かすみやさんが出演するのかしら?」

「かすみや、さん?」

 坂峰が振りむき、

「あら、知らなかったの?」

 広樹は大きくかぶりを振る。

「全然」

「いつもあなたの向かいの席に座って本を読んでいた子よ」

 広樹は思い返した。

「あの子?」

「中学校が一緒だったって聞いたけど?」

 広樹は戸惑った。まさか市立中学校が一緒だったとは。、と発することもせず黙りこんだ。

 彼のうつむいた表情に、

「少なくとも彼女はあなたの事を知っていたようよ。心当たり、ない?」

 と顔を覗き込んでくる。

 司書の質問に、彼は何度も首をかしげる。

「相葉くんって、コンテストで全校生徒の前で表彰された、のよね?」

 その言葉で合点が入ったように、広樹の顔が驚きに転じた。

「そういえば……」

 中学校時代の部活動の時、顧問から薦められたコンテストに応募し、全校生徒の前で表彰されたことを思い起こす。

「そうだったんだ」

 当時から名前を覚えててくれていたのかと、広樹はうれしく感じた。



 翌日。いつものように市民図書館へ広樹は向かうと、入り口付近にたたずむひとりの女子生徒に彼は気づいた。黒髪のながい美少女は、広樹が来るのを待っていたようである。少女は加須宮だった。

 彼女と目が合った。

「昨日は、あの……ありがとう。妹に聞いたわ」

 広樹はかぶりを振る。

「そんな。俺、大したことしてないよ」

「でも、あのハンカチ、とても気に入ってたから、戻ってきてうれしかったの。じゃ、じゃぁ」


―――それだけなのか? 本当にそれだけを言うために?


 広樹には疑問が煮えたぎっていた。

 図書館の中には入ることをせず広樹に背を向け去ろうとした時、

「あ、あのさ。今日は?」

 声をかけ、彼女はくるりと振り返った。一瞬、そよ風が彼らの前を通過する。彼女の髪がなびいた。

「……? えっ……」

「なか、入らないか? か、かすみや、さん?」

 緊張した面持ちで広樹はいった。

多英たえ……よ。名前」

「たえ……か。俺は」

「知ってる。相葉、広樹くん、よね?」

「うん、広樹でいいよ」

 ふたりは市民図書館へと入った。


 広樹の隣には加須宮多英かすみや たえが座って何かを話している。時々、彼らの顔からは笑みがこぼれていた。

 遠くで見守っていた坂峰は、うまくいったようね、と心でつぶやきほほ笑んだ。





  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る