四章11:勇者、ローエングリンの災難 Ⅱ

「あー、ただの服屋にベヒーモス退治とか、ちょっと無理ゲー過ぎるんですけど……」


 まあ、それでもやっちゃうけどねと付け加え、ララはドラゴンを駆り、眼下に転がるベヒーモスの遺骸を見つめる。


「でもリーナは二体を同時に相手する訳でしょ……なにこれ、あたしの活躍目立たなくない? それはちょっと悔しい的な……」


 実際、ソロでベヒーモスを屠るというの大いなる偉業である。しかして当の本人はそれをそこまでの事だとは捉えていない為、結果このような発言になる。他所でクロノらが、或いはグスタフが、南方軍が、たった一匹のベヒーモスにどれだけの犠牲を強いられたのか、彼女はまるで理解していないのである。


「あ〜あ、勇者と張り合うとかほんっと、ありえない話なんだけど……まあそこは、惚れちゃった女の弱いとこだよね〜……」


 言うや「うっし!」と自らに活を入れ、ララは残りのベヒーモスがいないか、空の上から見回して回る。……お、いたいたいたいた。一匹だけ山の下に駆け下りるベヒーモスの影を、ララの双眼は確かに捉えたのだった。


「言っくぞーアステリオ! 恋する乙女は一番じゃなきゃヤダってとこ、いっちょ見せてこーぜええ!!!!」


 そして飛んで、翔んで、ララがようやっと麓にたどり着く一歩手前。




「畏れを知るか、智慧なき獣よ。だが既に時は遅い。悔い改める間もなく散り給え。塵ですらないものは、塵にすら還れない――アントウェルペン・アガートラム!!!」


 ――ベヒーモスの消失。

 追っていた獲物が眼前で横取りされた事に、ララは如何ともし難く納得していなかった。


「ちょっとあんた!!!」


「む?」


 歓声の只中に立つ青年――、それはローエングリン・アガートラムだが――、ララは、第三十二代勇者候補生に颯爽と噛み付いた。


「あたしの獲物を横取りするとか、どーいうことッ!? これじゃリーナより目立てないじゃない!!」


「いや君……いきなり現れてなに言ってんの? 僕は第三十二代勇者候補生の、ローエングリン・アガートラムだよ? それも歴代屈指の実力とされる。――あー、それともサインが欲しいのかい? だったら後にしてくれ……今僕は……」


「はっ……黒の旅団の……察するに、山上のベヒーモスは討伐できたようだな……ありがとう。恩に着る」


 すると何がなにやらといった様子のローエングリンを制し、ゾルド准将が声をかけてくる。そしてその何気ない会話を、聞き返すのはローエングリン本人だった。


「ン? ベヒーモスの討伐? それなら今、僕がちゃっちゃと……」

「はっ、アガートラム卿。この度は六体のベヒーモスが同時に出現し、うち五体をこちらの、黒の旅団の方々が討伐してくださったのです」


「は? ベヒーモス六体? うち五体??? 何かの見間違いでは? だってこの子、普通の女の子じゃん」


 前髪を気障にいじりながら、ローエングリン・アガートラムはおどけてみせる。そしてこの演技が、ララの怒りにさらに油を注ぐ事になる。


「ふっつーの女の子? へー、じゃあちょっと立ち合ってみる? まっさか勇者様がこわーいとか言い出さないよね〜!」


「ムッ……君、ただの女の子に、栄えある勇者が剣を向けると思うかい? ほら、ドラゴンなんてとっとと閉まって、田舎にお帰りジャリガール……ん、ドラゴン? ドラゴン????」


 自分で言って目を丸くするローエングリン。それもその筈、大陸広しといえど、ドラゴンを付き従える召喚術師など聞いた事がない。……いや聞いたとしても、それは遠い遠いおとぎ話の世界の話だ。


「ふむ……ドラゴンか。面白い、その力……あるいは我がパーティにふさわしいものかも知れない。いいだろうジャリガール。剣を抜き給え」


「目つきが変わったわね……オッケー、やりましょう」


「ちょ、ちょっとふたりとも……そういうのは……」


 間に割って入ろうにも入れないゾルド准将と、いがみ合うララ&ローエングリン。そして決戦の火蓋は、ララの一撃から始まった。


「それじゃ行くよ! エンチャント!!」

 

 ララの一言で炎を纏う刀身に、ローエングリンが身構える。


(火のエンチャント……魔法剣士か? だがこの魔力、既に熟達の魔道士を凌駕している……詠唱破棄……いや馬鹿な)


「っせーいッ!!!」

「くっ!!!」


 銀剣アガートラムが、ララの一撃をかろうじて受け止める。刹那に広がる熱の余波に、ローエングリンは顔をしかめる。


「なかなかやるな……次はこっちの番だ!」

   

 しかし勇者たる者、これだけの観衆の前で恥は晒せない。あくまでも余力を残しているのだという素振りで、ローエングリンは八分程度の一撃をララに向けて繰り出す。


「え……? この程度。お兄さん、本気で来てよ!」

(いや今の結構本気だったんだけど……)


 だがローエングリンの一撃は、ララに軽くいなされる。八分程度の、言ってみればついさっきベヒーモスを倒したぐらいの強さで切りかかったにも関わらず、目の前の少女はぴんぴんとしている。いやこれはいったいどういう事か。


「ふふ……流石はベヒーモスを屠ると言われるだけの事はあるね……ならこちらも本気を出させてもらおう」

「っしゃーこーい!」


 いやとはいえどうしよう、とローエングリンは思う。まさか女の子相手に奥義っぽいのを出すのも大人気ないし、かといってこのままだと、多分確実に……負けてしまう。


「我がアガートラムよ、呼びかけに応え、現われよ……ウッ」

「あ、ごめん……なんか隙だらけだったから……」


(うう……いや詠唱中とは言っても防護結界発動してるんだけど……どうなってんだ……しかも軽い一撃っぽい雰囲気だけどめっちゃ痛い……おえ……)


 嘔吐感を必死に抑えながら、ローエングリンは策を巡らす。どうにかここいらで終わりにしないと、本当に殺されてしまう。なんで? なんでベヒーモスより強い女の子がこんなとこにいるの……マジで、なんで……


「フフ……やはり……き、君のように可愛らしい女の子に、えげつない……おえっ……奥義を叩きつけるのは……気が引けてしまってね……だが本当にすごい……才能だ……よければこんど……ディナーにでも……招待しよう……」


 顔面蒼白である。周りは勇者が遊んでやっていると思っているだろうが、実態は真逆。遊び感覚のララに引き換え、ローエングリンは死力に等しい力を振り絞っている。それでこのざま、この格差だ。


「うーん……まいっか……なんか飽きたし。お……みんなー!」


 拍子抜けといった様子のララは、しかして背後にクロノの姿を見つけおおいに微笑む。手を振る少女の背中を見るローエングリンは、隣に立つ複雑な表情のゾルドに問う。


「あれが……黒の旅団か……?」

「は、あれがアレイスター・クロウリー率いる黒の旅団です」


 見る限り、明らかに猛者という雰囲気はない。特に団長と呼ばれるアレイスター・クロウリーは、いたって貧弱な少年という印象だ。それに隣にたつ地味な女の子も。


(もしかすると、あのドラゴン使いの子だけが特別なのでは……?)


 いやそうだ、そうに違いない。ローエングリンはそう自らに言い聞かせて、さあ挨拶だとばかりにアレイスター・クロウリーに歩み寄っていく。


「ははは……君が黒の旅団団長、アレイスター・クロウリー君だね。政府への協力、心より感謝申し上げる。しかしこれだけ貧相な体つきで、よくもベヒーモスを」


 と、ローエングリンが差し出した手をとったのは、アレイスター・クロウリーではなく、隣に立つ地味な眼鏡っ娘だった。


「貧相な体つきで失礼致しました……私の、マスターが」

(な、なんだこの力……いやまって……この子こんな強いの……)


 俄に向けられる、ノーフェイスからの鋭い殺気が、一瞬でローエングリンの戦意を削いでしまう。


(……こ、この子の見た目でこんなに強いんだったら、他の連中ってどうなってるんだ……? じゃああの老騎士だって絶対強いし、あのお姉さんとかヤバそうだし、そいつらを束ねてるこの団長ってのは……)


「はは……ちょっと言いすぎてしまったようだ……すまない」

「いえいえ、僕も魔術が本分なもので、腕のほうはからきし……どうかお気になさらず」


 アレイスターの社交辞令に救われたローエングリンは、深くため息をつき踵を返す。その顔は脂汗と畏れでびっしょりになっていた。


(いやほんとあいつらマジでなに? っていうか、勇者ってなんだよ……俺っていったい……)


 ともあれベヒーモスの群れは一掃されたのである。その夜は飲めや歌えやの宴が、夜遅くまで繰り広げられたのは言うまでもない。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る