~ 第6話 直轄救助部隊 ~

 ── サイハ視点 ──


 教官からの発表は無事に終了。


 それぞれの部隊に配属される事が決定した新兵たちは、これからお世話になる部隊へ向かい、挨拶を兼ねたブリーフィングを行うらしい。


 大号泣をかました誰かさんのお陰で、トレーニングルームを最後に出た俺達は、まだ知らされていない、直轄救助部隊のいる駐屯所をブラリと探し始める。


「おいおい、まだ泣いてんのか? いい加減引くぞ?」

「うるっさいなぁっ、いいだろどうだってぇ」

「……はァ」


 鼻水をすすりながら、とぼとぼと歩いているシュウの後ろを、更にとぼとぼとついていく。


「教官。いい人だったね、サイハ」

「あ、あァ。そうだな」


 あんなの、只のうるさい頑固オヤジみたいなもんじゃねェか。



 だが、実質いい人なのには変わりない。


 1年間、戦いの基礎から応用までを、事細かく教えてくれていたのだ。

 自分たちの成長を願い、悩み、考え、喜んでくれる。


 この1年で、もう1人の父親ができたような感覚だった。


「あの教官の為にも、沢山助けないとな」


 シュウは何かを決意したように、後方にあるトレーニングルームへと振り返り、ビシッと敬礼をする。


 俺は先程教官から貰った、金色のバッチを確認する。


 田辺達のバッチ同様。

 盾の形をしたバッチには、十字の形をした軍刀が描かれている。


 俺もトレーニングルームへと振り返り、軽く敬礼をする。


「あァ、そうだな」


 シュウのその言葉には、率直に賛同する事が出来た。




ーーー




 俺とシュウは、支部内を散々歩き続けた。


 結果、方向音痴なシュウに道を選ばせたのが運の尽き。


 タワーの地下20階~1階までを細かく調べ、見事に迷い、受付カウンターまで来る羽目になっていたのだ。

 出だしからとんでもない状況だ。


「あ、あのーすみません」

「はい。なんでしょうか?」


 シュウは受付の女性に恐る恐る話し掛ける。


 受付嬢はキラキラした瞳、透き通った声、そして満面の笑みでシュウの顔を見つめている。

 俺はその様子を、高みの見物をするかのように、後ろから眺めている。


「し、CDA直轄救助部隊の駐屯所に行きたいんですけど」

「はい。CDA直轄救助部隊作戦計画会議室ですね。でしたら、そちらのエレベーターで35階まで上がって頂いて、エレベーターを降りて、すぐ左に曲がってください。真っ直ぐ歩いて頂くと、目の前に直救会議室・・・・・と記された扉が見えるはずですよ」


ちょろQ・・・・? あ、ありがとうございます! わかりやすいです」


 流石、こんなに大きい基地の受付嬢だ。馬鹿シュウでもわかるような説明。


 シュウはテレテレと頭を下げている。


 そして、再度受付嬢に深く頭を下げたシュウは、こちらに駆け寄ってきた。


「さぁ! 場所もわかったし、ちょろQ・・・・に行こうかサイハ!」


 シュウは改心の得意顔を俺に見せつけ、グッドポーズを披露した。


「おまえ、意味わかってんの?」


 俺はこの時、人生で一番の真顔をシュウに披露する事が出来たと、自身が持てる。




ーーー




 そんなこんなで、直救会議室の扉の前に辿り着いた。


「え?」


 唖然とする。


 何かが、憧れじゃないが、俺らの中の『直轄救助部隊』というレッテルが、ガラガラと音を立てて崩れ落ちた。


 地味に高い想像力を恨む。


「なんか、思ってたのと違げェな」

「う、うん。なんか……」


 全体的にボロい。


「扉は何回もペイントされたような感じがするね」

「おまけに鍵式だ。今時オートじゃねェなんて、終わってるぜ」


 階の一番奥に部屋を構えている割には、威厳が釣り合っていない。


 所々ペイントが剥がれ落ちた扉を前にして、緊張するかと思ったが、案外そうでもない。むしろ、この扉で少し期待が下がった感じだ。


 本当に日本の希望の部隊なのか?


「ま、細けェことは中に入ってからじゃねェの?」

「そうだね。サイハ、挨拶どんなのにする?」

「普通に名前と意思表示くらいでいいだろ」

「しまらないなぁ。これからお世話になるとこだよ? もうちょっと工夫とかないの?」

「ないね。それだけ」


 シュウは肩をすくませ、ため息を一つ。


 そう、特に力む必要はない。マイペースが一番だ。他人に自分の流れを乱されたら、たまったもんじゃ──


「──じゃあ、いくよ!」

 

 ここにいたわ。俺のペースを乱す奴がここにいたわ。


「お、おい!」


 まだ心の準備が出来てねェよ!


 シュウが扉に手をかける。だが、その動きは止まる。


 扉を手にした瞬間伝わってくるのだろうか。

 自分が救助された部隊に配属される・・・・・という感覚。

 そしてこれからは、自分が救う立場になる・・・・・・・ということ。


 シュウの頬を汗が伝う。

 緊張か。


 久しく感じなかった感覚が、体中にピリピリと伝わっていくようだ。

 シュウも今、同じ感覚なのだろう。


 果たして、ここで結果を残すことができるのか。ただ頭が他人より優れているといったって、所詮軍隊は体力勝負。

 

 どこまでついていけるかわからないが、やれるとこまでやり切るんだ。


 考えない時は考えない。めんどくさいからな。


 よし、覚悟は決まった。


「──シュウ。いくぞ」

「うん!」


 シュウは扉を思い切り開ける。


 そして、初めて目の当たりにした。扉の先に広がっていた風景を──希望の部隊・・・・・を。



「やーっときたぜ。遅せぇぞルーキー」

「いいじゃないか。遅刻ではない。減点だがな」

「おお! 新人、新人でゴザル!」

「うるっさいぞ騒ぐな。驚かせてわるいな」

「てか、2人少佐の推薦だろ!? すげえなオイ!」

「あら、2人とも可愛いわね。うっふ」

「きもいぞオカマ」


 4人の先輩が一気に声を上げる。

 そして部屋の片隅に、天羽あもう中尉の姿もあり、入隊という言葉をようやく実感した。


 天羽あもう 秀星しゅうせい

 CDA直轄救助部隊のサブリーダー。救済階級はS。役職は中尉。

 何事にも冷静沈着で、公私の区別はきちんとつけている大人な人。

 十朱とは訓練兵時代からの知り合いで、とても馴染み深い存在らしい。


 いやいや、そんな一気に喋られても、わかるものもわからねェよ。天羽さんはともかく、そもそもこんなユルっとしてていいものなのか?


 すると、隣のシュウが1歩踏み出す。


「あ、あの! 本日付けで入隊する事になりました!

 峰山秀と申します!

 よ、よろしくお願いします先輩!」

「「お……」」


 おおおぉぉ!!


 湧き上がる先輩達からの歓声。


「せ、先輩! いい響きすぐるぅ!!」

「だが、先輩と言うのはどことなく不確かな気が」

「細かいことは気にしないでいいの!」

「いいねぇ! 生きがいいじゃんか!!」


 先輩方は一気にシュウへ押し寄せる。

 やばい。出遅れた。

 出遅れたよどうしよう。


 とりあえず、早く挨拶しなければ。


「あ、あの──」

「ヘイヘイ諸君おはよーう」


 まるで二日酔いした壮年男性のような声を発し、俺の後ろから、頭を鷲掴わしづかみする手が出てきた。


 俺の言葉を遮り、扉から入ってきたのは、十朱 薫少佐だった。

 

「て、てめェ!」


 頭に乗っている十朱の手を、勢いよく振り払う。


「よっ。相変わらず目つき悪いなぁ、お前」

 

 顔の堀が深く、ハーフのような顔立ち、まるで都会のホストのようだ。


 十朱は、1年前、俺達が窮地に陥っている所を、救ってくれた恩人だ。


 救助部隊に入りたいと思ったのも、全ては十朱が、俺達を救ってくれたからなのかもしれない。


 だが、俺は十朱が嫌いだ──


「「──御早う御座います少佐!!」」


 一瞬であった。


 シュウの周りに群がっていた先輩達は、一斉に十朱に向かい敬礼をする。約5秒程の敬礼だったが、洗練された動きに、ただただ固唾を呑む事しかできなかった。


 そして何より、体を突き抜ける先輩方の挨拶で、『CDA』という、組織の統率力がしっかりと取れている事が見えた。


 一気に場の空気が引き締まったのがわかる。十朱はよしと頷いた。


「入隊隊員は峰山1人だけじゃない。ほら! 挨拶挨拶」


 十朱は、俺に挨拶をしろと言わんばかりに、ハニカミながら背中を軽く叩いてくる。俺の心理を悟ったのかは知らないが、気に食わない奴だ。


「零乃才羽です。よろしくお願いします」

「おう。よろしく!」

「よろしくねー」

「よろしくお願いします」


 先輩達から声が返ってきて、少しホッとする。

 若干シュウの影に収まるかと思ったが、今の所は大丈夫そうだ。


「よーし。揃ってるからミーティング始めるぞ。まあ、2人外に出てるがな。……あぁ、2人には悪いが、立ったままで聞け」


 言われるがままに、俺達は部屋の端っこの方に並んで立つ。


「最初に言っとくが、今日の出動は無しだ。このところENDSの動きが大人しいってのもあるが、今日は違う。それはな、俺達CDA直轄救助部隊に、新たなメンバーが加わったからだ! 

 救助部隊も増やせる。大助かりって訳だ。こいつらの階級は訓練兵から異例のA。俺はこいつらを第9分隊、第10分隊の隊長に任命しようと思ってる。

 まぁ、この実力ならすぐに実戦に出ても問題はないが、今日はこいつらに、各隊長の仕事を確認してもらおうと思う。

 他には、サポーターの紹介や部隊編成。部屋の割り振り。実戦の前にやってもらいたい事は山ほどあるんだ。

 まぁ、一気にやんなくてもいいから少しずつやってけ。わかったな?」


 俺とシュウは同時に固く頷いた。


「よし、いい面構えになって帰ってきたな。歓迎するぞ。よっしゃおまえらぁ!」

「「イエッサー!!」」


 先輩達はどこから出したのか、手に爆竹とライター。クラッカーなんて、どこの指の関節を使って20個も片手に持っているんだろう。

 なんとなーく先は読めたが、出来ればやめて欲しかった。


 もう、手遅れなのだが。


「「ようこそ我が部隊へー!」」


 数分に渡る歓迎の儀式『爆竹祭り』は、爆音と十朱の高笑いが、俺達の鼓膜をさらに震え上がらせただけで幕を閉じたのだった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る