第2話

聴覚が目を覚ます。たくさんの落ち葉が移動している。


触覚が目を覚ます。肌が露出している顔や頸に葉が身を寄せる。


嗅覚が目を覚ます。水を浴びた森の中は自然そのものの香りが漂う。


味覚が目を覚ます。土の味がする。混じって少しだけ血の味もする。


視覚が目を覚ます。枝葉の隙間から洩れるのは太陽の光だ。日の光りを目一杯受けて、葉が若葉色に輝いている。


五感を感じ取れることに安堵する。鼻から大きく息を吸って、胸が膨らんで、口から吸った息をゆっくり吐き出す。何回も繰り返して、生きていることを実感する。呼吸を整え、左腕を庇いつつ身体を右に傾ける。勢いを利用して起き上がり、大樹を背に座ることができた。


耳元でかさかさ音を立てる落ち葉がくすぐったくて、つい笑っちゃった。葉が濡れてても耳元で音を鳴らせば当然聞こえる。


夢などではなく現実で全てが起こっていたらしい。腕から溢れる痛みが最も現実を表している。枝に掛けていた荷物はそのままそこにあった。巨大な葉の下を選んで正解だった。


夕日のように赤くなく、朝日にしては明るい。日の光を観察する限り、夜を越えたらしい。さらに状況を判断するために力無く震える両足を頼りに視線を高くする。実際に立ってみると、足も傷を負っている箇所があることが分かる。特に脛が痛い。


ひとまずリュックを下ろす。


中身を確認する。

何でも乗せてきたまな板。

私には少し重いナイフ。

白太材製の縁が欠け始めた食器類。

糸のほつれが目立つ替えの衣服。

防腐の顔料で染めた水筒。

お花や葉っぱから作られた化粧品。

色々入れるための毛羽立ったずだ袋。

小さい頃買ってもらった植物図鑑。

もう役に立たない地図。


無くなっているものはなかった。土を払って昨日使った食器をリュックに入れる。


想像もせずにいた事象がいざ自分の身に降りかかると、人はその事象を心で受け止めようとするはず。それは自身に対する最大級の幸運か、はたまた不運か。さらには天変地異か、戦争か。何か大きな物事と対峙したとき、身体はどうあがこうとぶつからなければならない。どんなに辛くても、痛くても、向き合わないといけない。どうして私が、みんなが、と嘆く世界が現れる。幸福相手にだけは簡単に身投げするのに。


私は受け入れられなかった。でも、どんな理不尽も友達の私には全てを受け止める虚無があった。だってどうしようもないんだもの。


抵抗できた?やめてと言えた?


私は受け入れていた。どうしようもないもの。弱いから仕方がない。私は非力だ。だから襲われたんだ。


そういえば、あの子たちは一体何者だったんだろう。見たことのない服装をしていたし、聴いたことのない訛りが言葉に混ざっていた。暗くて顔はよく見えなかったけど、悲しそうな泣きそうな、悲哀の感情が混在した表情を浮かべていた気がする。あのまま話しかけなかったら私を殺してたのかな。


左腕は意識を向けるだけで鈍痛が響く。初めて負った大きな切り傷と刺し傷が今どうなっているか、確認したいが傷の状態を目視することに抵抗を覚える。昨夜の刃物を向けられた瞬間に、私は経験したことのない辛い痛みを感じた。あんなに痛いんだと思った。思考が脳天を突き抜けて、一つ雷のような鼓動が全身に伝わる。そしてジワジワと痛みが広がっていく。でも、少しすると痛みが和らいでいく。段々と頭が回転していき、どうしようどうしようと活路を見出そうとする。その思考の早さは異質なもので、思案を黙読することなく口が開いた。


どうして、こんなことをするの、と。


相手に反撃を試みることもなく、平和的に言葉で交渉することもなく、ただの疑問を投げかけた。死を目の前にして諦観の立場にあったから。怯えを抱かず待っていたから。それでも理由があってほしかったから。きっと、だから、なぜかを問いかけた。私にとってこの傷は許す許さないではない。行動の指針をかざす前に、なぜ、どうしてそうしたのかを知りたかった。


「死ぬことに意味なんて…あるのかな……」


結局脅威を前に抵抗できなかったのも現状を嘆かないのも、自分の非力さと追い込まれていたあの状況があった上で更に、心のどこかにある虚無が揺れ動いたからだと考えておく。とにかく、今は生きていたい。私の日常を変えたくない。死の危機というイレギュラーはいつ、誰にでも突然訪れるものだ。私はただその確率を引いたものの、なぜか今は生き長らえている。


これからも生きるためには、食べ物が要る。食べられる野草が原生し、透き通る小川が流れるこの場所は生活するのに十分な環境だ。危険な動物も存在せず、人も一切見かけない。本当に都合の良い環境だったため、ここを発つことには抵抗を覚える。しかし、もう限界があった。


衣服のサイズは合わなくなるだけでなく繊維のほつれも目立ち、慎重に着回す必要が生まれた。食器は手入れするたびに傷が増えた。愛用のナイフも頼る機会が多いばかりに刃は機能を満たさなくなった。


生活する上での不満が多くなっていた矢先に、昨夜の出来事。運命なんて信じないけど、きっかけとしては良いのかもしれない。


ここを安住の地とする少し前、峠を越える時に見えた都市が再生された。村で見かけるような倉庫を山のように大きくしたような建物が一際目を引いたことを覚えている。そんなに遠くはない。あの距離なら7日も歩けば着くかもしれない。あやふやな動機は決心となり、気持ちは固まった。


「あの街まで…行ってみよう」


出発は明日。目指すは倉庫の街。私は初めて一人で街に向かう。もし叶うなら、仕事を見つけたい。今持っているお金が使えなければなおのこと。これまで生きてこれた自信が私にはある。だからきっと、なんとかなる。


図体に合わないリュックを背負い、差し込む日差しに顔を向けた。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

Expression(仮) 煮物お魚 @rickclickclinic

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

フォローしてこの作品の続きを読もう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ