第1曲目 第20小節目:あんまり、上手くないですね!

 翌日の放課後。

 武蔵野国際高校は私立なので、土曜日も午前中だけ授業がある。


 ホームルームが終わり、例によってステルススキルを発動させていた。


 すると。


「小沼くんっ! 早く早く!」

 

 市川がアコギのケースを背負っておれの席までやってきた。


「え、ちょ、市川......」


 キョドりまくるおれ。


 なぜなら、まだ教室に人がたくさんいたからだ。


 クラスの視線が集まっている。


 後ろの席の安藤が、


「小沼、お前、大天使アマネルまで......!」


 とか言って息を呑んでいる。


 え、市川は大天使アマネルって呼ばれてんの? 安藤のセンスのやばさがまじでやばい。


「?」


 市川は首を傾げている。


「え、いや、だって......」


「今日はアコギ、教室に置きっぱにしてたから!」


 にこーっと市川が笑う。


 その時。


「拓人、市川さん、1時からでしょ。もう行かなきゃ」


 金髪女子がベースを背負って現れた。


「沙子......!」

「沙子様を......呼び捨てにしている......だと......!?」


 安藤うるせえ......。


「拓人、早く」


「お、おう」


 そう。


 今日は、昨日歌詞のついた『平日』を早速バンドで合わせてみよう、ということで、放課後にスタジオを予約したのだ。


 ダンス部も、土曜日は自主練日らしい。


 武蔵野国際高校は寮生の多い高校だ。


 その寮も日曜は休業してしまうために、寮生は毎週末実家や関東近郊の泊めてくれる親戚の家に帰るのである。


 だから、土曜日は強制参加ではない部活が多いのだ。


「よし、行くか」


 気を取り直して、教室を出る。


 出口のあたりですれ違った英里奈さんがこちらを見て少し憂鬱そうな顔をしているのを、黙って見過ごした。




 吉祥寺のスタジオに到着する。


 昨日と同じスタジオだ。


 スタジオの部屋に入ると、また市川がストレッチを始めた。


 今日はおれはドラム椅子に座って、高さの調節をする。


「あー、アンプを通して弾くの久しぶりだ......」


 そう言いながらベースをアンプに繋ぐ沙子。


「家にはアンプないの?」


「うちマンションだから......って市川さん!?」


 沙子が珍しく大きな声を出す。


「ほぇ?」


 おれはちらっとそちらを見て、すぐに目をそらした。


 また、昨日のように床に座って、開脚前屈をしていた。


「そんな、男子、いるのに......」


「え? スカートの中に短パン履いてるよ? ほら」


「見せなくて良い! 拓人、こっち見んな!」


「見てねえよ!」


 なんだ、この状況。


「市川さん、やっぱり、あんた......」


「へ?」


「はあ......なんでもない。準備して」


「はいっ!」


 返事だけはいい市川さん。


 立ち上がって、ギターのチューニングを始める。


「そういえば、そのギター、エレアコなのか?」


「えれあこ?」


「エレクトリック・アコースティック・ギター。アコギだけどケーブルも繋がるやつなのかってこと」


「ああ、うん! 刺さるよ!」


 そう言って、市川はギターケースに入れていたらしいシールド(ケーブルのことだ)を取り出してみせる。


「おー、良かった」


 ケーブルにつながらないと、音を増幅出来ないため、ドラムやエレキベースが通常の音量で音を鳴らした時に、どうしてもアコギの音がかき消されてしまう。


 ということで、3人の準備が整った。


「よし、そんじゃ、合わせてみるか。沙子、コードとか大丈夫か?」


「うん、昨日練習してきた」


「ありがとう」


 なんだか、沙子のベースと合わせるのも2年ぶりくらいだな。


「あ、そうだ」


 市川が手を叩く。


「ん?」


「この曲の歌詞、紙に書いてきたんだ!」


 市川がカバンからルーズリーフの切れ端を出す。


「小沼くんも!」


 おお、amane様直筆の歌詞カード......!


 ただのファンとして喜んでいると、


「この歌詞......」


 沙子がつぶやく。


「市川さんが書いたの」


 沙子特有の語尾上がらない系疑問文だ。


 う......。


「いや、それは、おれが......」


「拓人じゃないことは分かってる」


 ぴしゃりと言われる。


「あ、はい......」


「市川さんて、歌詞は書けるんだ」


「んーとね......」


 市川が困ったように笑う。


 対外的には市川天音の曲として発表するが、バンドメンバーの沙子にまで、このまま隠しておくわけにはいかない。


 ただ、これは吾妻の問題だ。


 おれたちが勝手に明かす訳にも......。


 と思っていると、スタジオの扉が開いた。


「ごめんごめん! やっぱり居ても立ってもいらんなくて!」


 そう言って入ってきたのは、吾妻だ。


「ゆりすけ......?」


 沙子が戸惑っている。


 吾妻には昨日のうちに、今日初めてのバンド練習があるということはLINEで伝えていたのだ。


 でも、昨日の段階では、


由莉『さこはすがいるんだよね? さこはすに歌詞書いてるのバレるのか、どうしよう...』


 と返事が来ていたのだ。


「由莉......良かったの?」


「うん」


 吾妻は迷っていないような表情で頷いた。


「amane様があたしの書いた歌詞を歌うところ、どうしても見たかったから。それに、」


 吾妻は沙子の方を見ていう。


「さこはすは、そんなことであたしのこと馬鹿にしたりしないもん」


 沙子はまだ、驚いている。


「え、この歌詞、ゆりすけが......?」


「うん、そう」


「いつの間に、みんな......?」


 一緒にバンドなんかやるようになったのか? ということだろう。


「あたしが歌詞を書くことになったのは、火曜日!」


「あ、そう、なんだ」


 吾妻が沙子に向き直って打ち明ける。


「さこはす、あのね、あたし、歌詞とか書くんだ」


「うん」


「気持ち悪いなって、思う?」


「え、なんで」


 沙子は本当によくわからないといった顔をしている。


「へへ、分かんないならいいや!」


 吾妻はその反応が嬉しかったのか、くしゃっと笑った。


「そしたら、一回合わせてみよっか!」


 市川がニコッと笑って号令をかける。


「よし。やってみよう。1、2、3、4......」


 おれのカウントで曲が始まる。


 初合わせらしく、たどたどしくて、下手くそで、ガタガタな演奏だったけど。


 たった一人の観客が、ぼろぼろ泣いてくれたから、最初の演奏としては上出来ではなかろうか。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る