グローリアさん、また無花果ご持参の上お越しください!フルーツ盛り合わせでも喜びますよ☆ワインも付けておくと尚良し!
(≧∇≦)b
作者からの返信
自称ライバルのグローリア、嵐のように去っていくのでした(*´∀`)
イチジクにワインも付ければ、ベリアル殿も喜びますね!バッチリですヾ(*´∀`*)ノ
エクヴァル君対策だけが、できないな…(笑)
グローリア、相手の弱みに付け込まない辺り、いい子だよね。若干脳筋だけど。
……というか、ポーション作りなんていう、地道で根気の要りそうな作業に向いて無さそうな性格なんだけど。その辺に関してはひたむきなタイプかな。
自称、イリヤのライバル。張り合えると思うよ。
……女子力分野では(酷)一緒にいてイリヤの残念度が目立たなくなる貴重な人材枠
これで実は料理とか上手だったらイリヤは立ち直れないかも(ぉ
あと久しぶりに登場する人物の身体特徴とか、どういう人だったとか描写ってあるの助かります。
名前はぼんやり覚えてるけどどういう人だったかとか忘れやすいので。(インパクトのあるへんた……個性的な人でもない限り)
作者からの返信
グローリアはそれなりの職人なんですが、まあ迷惑な人ですね(笑)
好きなことには打ち込めるタイプです(#^^#)
女子力で張り合う!!(笑)
それなら確かに、勝負になりそうです!イリヤが負ける可能性もあり…!??( *´艸`)
料理は使用人がやっていそうなので、きっとあまりできないと思います。
人物の描写、もう少し増やすようにしますね…!と言いつつ、自分が忘れかけているんですが(;^ω^)そこからや…!
久しぶり?の三分クッキング~(違う)
そしてこういううっかりでセビリノの弟子ゲージが上がってる気がする
セビリノにとっては師匠自慢になるし、この人の一番弟子自慢にもなるからとても大事なのかな?
そして閣下の鉄槌は物理的な鉄槌になる気がします!それか燃えると思います!
探偵ごっこ(魔王と宮廷魔導士に近衛騎士をつれて)ではしゃぐイリヤちゃんかわいいね~よしよしヾ(・ω・`)道中のアメちゃん袋準備しとくね~
勝負令嬢さんだ!おひさしゅぅ(o*。_。)oペコッ
この人少年漫画とかスポコンに出てきそうで好き。
メイドさん、いつもオロオロ大変ですね・・・・そんな時は気にせず横でお茶菓子とお茶を堪能しましょう..............
あと執事さんはたまに腹黒いというか、主従そろって自分に素直なのも好き、いいコンビ(トリオ?)
キアラちゃんもキアラちゃんで、毒されてるのか、今の出来事を「変なお友達」で済ませられるんだね・・・・
日向ぼっこするリニちゃんとハヌ・・・・拝んどこ・・・・お供え物はどんなお菓子がいいんだろう・・・・
エクヴァルは執事さんとは仲良くできそうなのにね、勝負令嬢とは相性悪いんだね~
作者からの返信
へい!三分クッキングのお時間です♪(違うけど乗る)
セビリノ君の弟子ゲージは自動で上がっていきます!一番弟子自慢もしたがりますね。なぞ(*'ω'*)
閣下の鉄槌を避けるゲームです…⁉
チームイリヤは戦力過多だから、はしゃいでいてはいけんですな(笑)
勝負令嬢(笑)は、相変わらずコント集団です。スポコンマンガに出たら、むしろ強いキャラになって戻ってきそうですね( *´艸`)
メイドさんだけ心配性(・∀・)護衛さんはわりとフリーダム。
キアラちゃんもイリヤお姉ちゃんの変なお友達には、慣れてきちゃったかな?(#^^#)
ひなたぼっこのリニとハヌ、平和ですよねえ(*^_^*)お供え…ハヌのエサをあげると、リニも喜ぶと思われます!
エクヴァルは勝負令嬢があまり気に入らなかった模様ですね。キャラは絡めてみないと、相性がわからんですな(笑・作者なのに!)
あ、たくさんありがとうございました!むふふ、がんばって追いついてください( ̄ー ̄)ニヤリ
日向ぼっこしているリニを、一日眺めていたい今日この頃です。
妹の結婚が知れ渡り、お祝いが殺到したら楽しそうですね。
遠く離れた知らない国の、貴族王族大商人等から次々と、田舎の村娘へ結婚祝いが届くとか、怖いですね。村が大騒ぎになりそうです。
聖地巡礼で実家が観光地になり、知らない人からお祝いが届くとか。
引っ越したくなりそうです。
作者からの返信
ありがとうございます。
ひまたぼっこ、時間がのんびり過ぎていきそうです(´▽`*)
妹の結婚は騎士団とかからもお祝いが来てそうですね。田舎の結婚式なのにと、参列した人がざわざわしそうです( ̄▽ ̄)
ただそこまで大事にはならなかったようです(*´ω`*)
聖地巡礼はまだ行われていそう…
やはりイリヤ様像を建てるしか!?( *´艸`)
毎度様ですいつも楽しいお話ありがとうございます。
あのあのせっかく大好きな(笑)ビナールさん出して頂いてアレなんですが、もしかしたらビナールさんて30代くらいでお若い商人さんでした??
私は結構苦労されてお年を召した方かな?と想定40代後半から60代までありそうなイメージだったのですが今回の口調からするとバリバリの売出し中な30代で新進気鋭の商人な口振りに読めたもので。
でも考えるまでもなく売出し中の商人なら若くないとおかしいですよね。
むぅ
結構儲けてバリバリやってるから本店とかで落ち着いた感出てないかな?と思いましたが、んな訳ないですよねー。
某所の腐れ職人?のネタを!とも思いましたがこれは本編でこれから使われるでしょうからそこらが落ち着いたら(笑)
何か思いついたら追記で。
最近斜め読みで多数の物語読ませてもらってるので筋書きの設定とか忘れちゃいます。
最初から読み返さないと!
と思ってます。
深夜パソコン壊れてコソコソ修理しつつ。
作者からの返信
ありがとうございます、楽しんで頂けて嬉しいです!
ビナールさん出てきました(*´ω`*)ビナールさんは、初めて大好きと言われたのでは!??(*^▽^*)
年齢は40代中盤から後半を想定しています。まだまだやる気満々で、イリヤにはフランクです(最初フランクだったんで、丁寧になり過ぎないようにしてます。セビリノ君には丁寧)。
腐れ職人は、このあともうすぐですね(*‘ω‘ *)。鉄槌は下されるのか……?!?閣下のおもちゃか!?(笑)
私はピッコマで複数のマンガを読み進めているので、混乱してますね(笑)。
宮廷魔導師はあらすじを忘れても問題ないので、ご安心を(笑)。流れに任せるのじゃ…
ちなみに現時点で1,132,206文字あります( ̄ー ̄)ニヤリ
追記は通知がこないので、見落とすかもです。どこかテキトーな話のコメントとして書くと通知がきますヨ~!(^_^)/
パソコン修理すごい(機械が全然ダメな人)
師の信頼を得た一番弟子、そして、エクヴァルの冷たい笑顔!
のんびりと読んでたらツボな文言が出て来て思わず笑ってしまった
そろそろエクドアルム行きが近そうですね
イリヤの毎日は普通にしてても見てる方は楽しくてホントよく笑わせてもらってます♪
あ、リニとハヌの日向ぼっこもいいね
ハヌって名前も今更ながら何かいいわぁ
作者からの返信
セビリノ君はついに自分から、「信頼を得た」と言うようになりました(笑)。エクヴァル君のところとか、細かい部分まで読んで頂けて嬉しいです(#^^#)
次あたり、そろそろ出掛けて欲しいかなと。思ったより長くレナントにいました(笑)。
日常も楽しんで頂けて嬉しいです!(*^▽^*)ぼちぼちキャラも出せた…!
今回わりと日向ぼっこが喜んでもらえてますね(*´ω`*)良き良き♪
私もハヌの名前、気に入ってきました(笑)。エグドアルムに連れて行かれないのが残念…!
類は友を呼ぶ…。ですか。
周りを振り回すって所はよく似てらっしゃる(笑)
作者からの返信
あれ、類友!?(笑)
イリヤも周りを振り回してますね(*^▽^*)
お話を盛り上げる為にも、もっと振り回さないと!??
編集済
日向ぼっこしてるリニ想像してニヤケちゃったw
がレッティー男爵令嬢も変わらず可愛いですし、今後もホンワカ要員として頑張ってね? リニは色々と突破してるアイドルヒロインですがw
(↓日向ぼっこ)
. \ | /
/ ̄\
‐ ― ― ( 'ω' ) -
\_/
+ ゚/ 。/| \
゚ 。 /+ 。o 。 ゚
+ ◇ 。+ ゚ / + | ゚
。/ ゚◇
_( _๑˘ ω˘)_...zzZ
うーん件の職人、界隈では生きていけない状態になってますね
職人にとって商人との繋がりは代えがたい物だそうですし、その繋がりを自ら断ち切る行為をするなど有り得ないです。 如何しようもない阿呆なら役人に突き出し、今後の身の振り方に絶望して貰いましょう
けど何かしらな事情があるなら制裁は忘れずに実行した上で、事情聴取に応じて貰いましょうね〜
(⬇︎こんなノリ?)
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| おまわりさんこの人です |
\_ ________/
∨ ___
,r'つ@=,r'
∧_ ∧. (・∀・ )
(・ω・´ )、/~У ̄|゙i
゚こ、 つ |=◎=∪
しー-J (_(__)
作者からの返信
自称ライバルが可愛いと言ってもらえた!?ありがとうございます。漫才トリオとして、頑張ってもらいます(笑)。
リニとトカゲとエスメで日向ぼっこです(*´ω`*)のほほん。
日向ぼっこの顏文字が…!すごい…(*^▽^*)
職人さんは鉄槌をくらうのか…!
“公爵に認められた”となると、周りが一目置く感じになるので、それで天狗になってますね。
そろそろトラブルがイリヤ達を呼んでいる…!?( ̄ー ̄)ニヤリ
名探偵イリヤと助手のセビリノ爆誕
作者からの返信
名探偵イリヤ!
次回、「犯人は……そんなことどうでもいいから、エリクサー作りましょう」「多分エクヴァルが言っていることが正解」の二本です(^_^)b