34-2話 救いの手


     ◆


 どこか遠くで声がする。

 長い夢を見ていた。

「へい」

 突然に世界が蘇った。

 ぼんやりと像を結び始めた視界の先、何かの溶液とガラス越しに、見知らぬ女がいる。服装は大胆に着崩されている。年齢は四十代か。

「起きたようだね」

 溶液を通して声が聞こえる。比較的新しい型の、医療ポッドの装備だ。

 こちらの声は口元を覆うマスク越しに、ゴボゴボと雑音混じりに、おそらく届くだろう。

「ここは、どこだ?」

「まずはこちらが質問する番だ」

 女性は顔をしかめつつ、その顔を私が入っている容器に近づけてくる。

「あんたたち、自由軍かい?」

 難しい質問だ。いや、記憶が混乱しているわけではなく、純粋に、難しい。

「逃亡者ではある」

 無難な返事しかできない。

 女性が顔を一層、険しくさせると、「厄介ごとはごめんでね」と囁くように言った。まるで死神のささやきだ。彼女は私を治療しているようだが、それでは同時に、私の生殺与奪は彼女次第でもある。

「あなたは、民間人か?」

「ちょっと特殊な職業のね」

 今度は一転、不敵な表情になる。

「これでも宇宙海賊さ。荒事も辞さない、強硬派だ」

 私はやはり運がいいのかもしれない。

「ダイダラ・モスを知っているか?」

「なんだって?」

 雑音が酷すぎるんだろう。

「ダイダラ・モス」

 女性がぽかんとし、それから何かに納得した顔になる。

「あの老人を知っているとなれば、本当に自由軍らしいね。ダイダラ・モスは何年も前になるが、自由軍に協力していたと聞いている。その時の知り合い?」

「一緒に戦った」

 ハッハッハと女性が大げさに笑う。

「あんたも軍人かい?」

「いや、軍人ではなかった」

「あんたみたいなのが自由軍の軍人なら、あれほどの大問題にもならないだろうよ。あっさりと帝国が押し潰してね。で、ダイダラ・モスの名前を出せば、私があんたに便宜を図ると?」

 そこは確かに、我ながらよく分からない発想だった。

 やはり運は悪いかもしれない。

 ダイダラのことを知っていても、それと、彼女と私の状況には全く関係がないのだから。

「良いだろう」女性が頷く。「どうせここの設備じゃ、完治は難しい。その医療ポッドから出られたら、話をしよう。お友達からだいぶ聞いているからね」

 そうか、コウキがいた。

「彼は無事か?」

「あんたよりはピンピンしているよ。タバコを欲しがって困っている」

 どうやら彼も問題ない状況らしい。

 ちょっと眠りな、と言って女性がポッドの操作パネルに指で触れる。電子音の後、私は自然と意識を失った。

 様々な人物の顔が頭に去来した気がしたが、誰一人としてその場に残らなかった。

 みんなどこかへ消えてしまった。

 懐かしい顔は結局、みんなもう、死者の列に加わったのだろう。

 目が覚めた時、私はすでに医療ポッドから出され、質素な寝台に横になっていた。

「悪いがじいさん、さっさと俺のベッドを返してくれ」

 声の方に首を捻ると若い男が昔ながらの知恵の輪で遊んでいる。

「悪いが、今日は何年の何月何日かな」

 男はさらっと言葉を口にした。なるほど、私が意識を失った時から三ヶ月が過ぎている。よく生き残ったものだ。

「動けそうかい? それで俺の寝床の有無が決まる」

「動けそうもないな」

「了解だ、姉御にそう伝えておくよ。しばらく、リビングだな、これは」

 立ち上がった男は意外に長身だ。どこか窮屈そうに部屋を出て行った。

 やっと部屋を観察できた。控えめに紙の本が置かれているのと、知恵の輪も見える。壁には女性のグラビア写真。

 彼の部屋なんだ。

 しばらく横になっていると、例の女性がやってきた。

「起きたようだね、ご老人」

「お世話をかけて申し訳ない。動けたら頭を下げるのですが」

「そういう心配はいらない。別の心配をしな」

 椅子を引っ張ってきて、彼女が座る。

「名前は、ボビー・ハニュウ。あっている?」

「その通りです」

「情報ネットワークで探ると、どうやら三次元チェスのプレイヤーらしいね。それも有名人だ。別人じゃないよね?」

 私は軽く顎を引いた。女性が口笛を吹く。

「私の名前は、シャリーン・ハンドレッド。さっきまでこの部屋にいたのは相棒のターキーだ。奴があんたたちを見つけた。船の写真を見たいかい?」

「念のために」

 何が気になったのか、その時はわからなかった。

 携帯端末で立体映像が投影された。

 めちゃくちゃに破壊された小型艇が映っている。船の後ろ半分が完全に消し飛んでいた。

「よく生き残ったもんだよ。生命維持装置が生きていて良かったな」

 生命維持装置? 人工知能が生きていたのだろう。それが自然な発想だ。酸素の量を加減し、乗組員を死なせずに、長く生かすことができる。

 そうか、それが気になったんだ。

「人工知能は、どうなりました?」

「それがね……」シャリーンが不愉快げな顔になる。「記録装置ごと焼き払われていた。情報攻撃を受けたんだね。だから、あんたたちが生きているのは、まさに奇跡だ」

 ありえない。そんなこと、あるはずがない。

 公爵が消えた?

「私の携帯端末は?」

「それは例の坊やも気にしていた」

 コウキのことだろう。

「ターキーが金になるものを探したんだけど、あんたの携帯端末も故障していたようだよ。基板が焼けていて、ゴミになっていた。だから捨ててきたと言っている」

 愕然とした。

 最後の瞬間、公爵はほとんど単体で、帝国軍の人工知能群と渡り合ったはずだ。

 公爵にいくら優れた性能があっても、敵う相手ではない。

 つまり、公爵は負けたのだ。

 最後に、本当の勝負をして、負けた。

「さて、これからのことだけど」

 シャリーンが仕切り直すように言ったのに、私は救われた気がした。公爵のことを考えるには、今はまだ混乱しすぎている。

「あんたとあの坊やは、自由軍なのかい? それなら私たちは一時的に賞金稼ぎに鞍替えして、あんたたちを帝国軍に投げ渡して、金を受け取るが?」

 正直なことを話すしかなかった。

「私たちは自由軍ではない。電人会議です」

「電人会議? あれは人工知能の集団だろ? それも人間に歯向かう、欠陥品の集まりだ」

 なるほど、帝国ではそういう表現なのか。

「中枢は公爵と呼ばれる人工知能、そしてレイという人工知能でした。彼女たちは自分たちの内部に潜んでいた、自由というものを行使したにすぎません。欠陥ではない」

「帝国では欠陥ってことになっているだってば。で、その人工知能とあんたにどういう関係がある?」

「公爵という人工知能は、元は三次元チェスのために設計されたもので、私が関わっていた。それもだいぶ深く」

 椅子の背もたれに体を預け、眇めるようにシャリーンが私を見る。

「やっぱり重要人物じゃないか。金になりそうだ」

「ダイダラ・モスはその賞金より高い額を払って私を救うだろう、と期待しています」

「ダイダラ・モスのことを何も知らないのかい?」

 妙な質問だった。

「もう何年も会ってない。彼はまだ生きているんですよね?」

「病院のベッドに横になっているはずさ。もう助かる見込みはないらしい。そういう噂だな」

 なんてことだ……。

「あの老人に遺産があったら、それを全部巻き上げるところだが、さて、ボビーさん、そう説得できるかい?」

 楽しそうに笑いながら、嗜虐的な視線をシャリーンが向けてくる。

 みな、歳をとったのだな。

 私もそろそろ年貢の納め時だろう。

「頼みがある」

 私は意を決して、話し始めた。




(続く)

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る