第3話 レクチャー

「来たね、リーン」

 社のところにどうにかこうにか辿り着くと、すでにダーカーは待ち構えていた。

「待たせてすみません」

 謝る僕にひらひらと手を振ると、彼女は移動を始めるので、後を追う。

「一週間で二回に制限しているよね?」

 歩きながら、訊ねて来る背中。

「もちろんです。この前は、事情を聞く余裕もなかったですけど」

「最も重要なところだよ。今から話す」

 社を囲む木立と、草原の境界あたりで、木の幹に身を隠すようにダーカーが姿勢を取る。

「オール・イン・ガンが現実の時間を大幅に拡大させているのには気づいている?」

「どれだけ遊んでも、現実では一秒ほどですよね?」

「ちゃんとそこを把握するあたり、悪くないな。正確に、きっちり一秒だけしか、時間は進まないよ。すごい魔法だね、時間の感覚を強烈に改変している。その関係でいくつかの弊害があるけど、最も重要なのは、連続してこの世界に入ることで、現実世界における感覚や意識の混乱が発生することさ」

 感覚や意識の混乱……?

「最初は寝呆けるような感覚だな。すぐに覚醒するし、問題ないと勘違いする。徐々に、ぼうっとする時間が増え、最終的には、植物人間のようになる」

「そんなに? 仮想遊戯なのに?」

「それくらい強い反動を伴うのが、この魔法理論なんだよ」

 想像していたよりも、悪い話だ。

 今までの自分の状況を確認する。特に体調に変化はない。ダーカーともっと遅く出会ったり、もし出会えなかったら、あっという間に破滅したかもしれない。

 正直、ぞっとする。

 ひどい遊びだ。

「一週間に一度はほぼ安全だよ。一週間に二回は人を選ぶけど、おおよそ安全。ただし、三回になると、危ないかな。もちろん、三回でも四回でも、毎日でも、遊んでいいわけだけど」

「命がけでですか?」

「実は、反動を完全に無効化する方法があるんだ」

 なんだ、あるんじゃないか。そういう便利なものが。

「それを先に教えてくださいよ。じゃあ。毎日にやってもいいじゃないですか。撃墜数の数か何かでもらえる特典ですか?」

 小さく、ダーカーが笑う。

「そんな生易しいものじゃないな」

 仮面が肩越しにちらりとこちらを向く。

「オール・イン・ガンの副作用を消す方法は、オール・イン・ガンに関する全ての記憶と、その魔法理論の消去が引き換えだ」

 ……え? ……えっと?

「……それは、つまり」

 狼狽する自分を意識しつつ、僕は考えをまとめる。

「二度と、オール・イン・ガンを遊べなくなる、ということですか? その上、記憶まで改変される?」

「そういうこと」

「魔法による記憶の操作や改変は法律で禁じられているよ」

「法律なんて関係ないさ。この仮想遊戯は、元々、常識はずれで、鬼畜も鬼畜、ひどいものさ。我らが国教からすれば、異端だろうな」

 国教。

 僕たちが生活する国家における、何よりも優先される信仰の対象。

 国主を頂点とする、神官たちのヒエラルキーの礎。

 彼らが定める、絶対に正しく、そして犯すべきではない法律。

 仮想遊戯は推奨されるものではなく、むしろ規制されるべきものである。それは僕も知っている。

 オール・イン・ガンを遊んでいる中で、国教に反していることを考えた時もあったし、しかし続けて遊んでいるのは、現実世界での例の朝食の時の電撃が理由だった。

 この仮想遊戯は、決して他言できない。

 それなら誰かに知られることもない。

 秘密裏に遊べば良いけど、中にはおしゃべりな参加者もいる。

 いるけれど、そもそも誰かに話せないなら、露見することもないから、秘密裏以外になりようがない。

 絶対に露見することがないのなら、どこからも追及されない。

「良いかい、リーン。私の知り合いには何人も、記憶の改変を代償に、心身を取り戻した奴はいる。彼らは何もかもを忘れて、普通に生きている。でも、私はどうしてもそんなことはしたくない。遊べなくなるのが嫌なんじゃない、この世界での自分が、自分自身と切り離されるのが嫌なんだ」

「この世界だって、遊びですよ」

「遊びだが、リアルだ。恐ろしいほどに。そして私はこの世界で、必死に戦っている。努力、困難の打破、自信、そういうものを、失いたくない。それらは仮想遊戯の中の結果に過ぎないが、私にとっては現実そのものの結果だ」

 何かに気づいたダーカーが狙撃銃を構える。僕もその銃口が向く先に、自分の狙撃銃を向ける。スコープを覗き込んで、精査。

 草原が広がっている。その中を敵影を求めて探る。

「君にどうするのか、尋ねる気は無い。君には才能があると私は思っている。だから、無駄に体を損なうな」

 僕に才能がある?

 どんな才能があるというんだろう?

 どこをどう見て、そう思えるのか、不思議だった。

 ダーカーが引き金を引く。かすかに空気が漏れるような音。

 高速で飛翔した銃弾はどこかへ走り、何の音も立てずに、どこかに着弾。

 僕が覗くスコープでは、彼女のスコープと同じものは見えていない。

「撃墜した?」

「したよ。五百メートルくらいだ。君にもこれができるようになる」

「ダーカーは、元はどこかの猟師か何か?」

 何を言っているだ、とダーカーが銃を下げる。

「私はこれでも都会人だ。実際の銃を握った経験はない」

「どうやって練習した?」

「ひたすらこの世界で、努力した」

 ダーカーがもう一度、銃を構える。

「私の稼働時間は、五分を超えている」

 五分?

 遅れて気づいた。オール・イン・ガンは一回の起動で、現実の一秒が過ぎるわけだ。

 五分なら?

 一分は六十秒、五分なら、三百秒だ。

 つまり、三百回、オール・イン・ガンを遊んでいる。

「三百回は、毎日やれば一年……」

 さっき、彼女が言ったじゃないか、連続して遊べば、副作用が出る。

「稼働時間が五分を超えているプレイヤーを、私たちはエース・オブ・ファイブミニッツと呼ぶ。一部のプレイヤーだけだ」

「何年かかったの?」

「三年だな」

 それだけあれば、確かに、技術も高まるだろう。

 計算すると、三年なら、一年に百回、おおよそ三日に一度の起動だから、週に二回の起動になる。

 ダーカーもギリギリのところまで攻めているようだ。

「エース・オブ・エースと呼ばれる連中もいる」

「あまり知りたくないかな」

「連中は化け物だ。通算撃墜数が六千を超える連中だよ」

 六千だって? 僕の撃墜回数なんて、六千を前にすれば雀の涙だ。

「ダーカーは今、いくつ?」

「三千二百ほどだね」

 それはそれで、化け物なのでは……?

 そんなことを思う僕をよそに、もう一度、ダーカーが引き金を絞る。

「試しに撃ってみなよ、リーン。基礎を教えるから」

 彼女にそう言われて、僕はスコープを覗き込む。

「やっぱり構えは堂々としている。良いかい、この世界のスコープは倍率をおおよそ自由にコントロールできる。近場から遠くまで、効率的に眺めるのが重要だよ、敵を発見するのがまずは第一だ」

「倍率をコントロール?」

「見たいと思えば、スコープがそれに従う」

 信じられなかった。僕は念じるように遠くを見たいと考えつつ、スコープを眺める。

 ギュンと視界が歪む。

「うわっ!」

 全く何もない、草むらが視界を占める。どうやら意識しすぎたらしい。

 長い時間、ひたすらスコープを確認していた。ダーカーは自分の獲物を仕留めているようで、僕は半ば放置されている。

 やっと相手を見つけた。

「いましたよ」

 声をかけると、ダーカーの声が返ってくる。

「次にやることは、銃弾がまっすぐ飛ぶことを意識するんだ。くれぐれも、遠すぎて届かない、と思っちゃいけない。スコープの照準の十字、その中心に弾丸が飛び込むのを、強く思い描いて引き金を引く」

 スコープの中にいるのは、少年のようなプレイヤーだ。

「どこを狙えばいい?」

「胴体か頭。狙いが不安なら、胴体だ」

 照準を調整。相手は周囲を探っていて、走り回っているわけではない。すぐに中心に捉えた。念には念を入れて、胴体を狙った。

 引き金を引くとき、特に不安はなかった。

 自信というか確信というか、狙い通りに弾丸が届く気がした。

 轟音とともに、弾丸が駆け抜けた。

 スコープの中で、相手が倒れ、消える。

「当たったようね」

 そう言うなり、ダーカーが僕の肩を掴んで、木立の中に戻る。

「今の相手の距離がどれくらいか、気づいている?」

「三百くらいですか?」

「六百よ」

 六百?

 信じれなかった。からかっているのかもしれない。

 でもダーカーは真剣な口調だ。

「素人でもその狙撃を成功させるのが、この仮想遊戯の面白いところね。今さっき、スコープや射程を調整できたように、銃声や反動、その他いろいろを自在に変えることができるの」

 僕を引きずりつつ、ダーカーが言う。

「近いうちにそれも教えるわ。でも今はダメだろうね。さっきの銃声は、ちょっと大きすぎた」

「他のプレイヤーが群がってくる?」

「そういうこと。今日の指導はこれくらいにしましょう。この社と木立はちょっと都合がいいから、しばらくは注意を引きたくない。だから、適当に草原に進出して、さっき教えたことを練習してみて。じゃ、バイバイ」

 言うなり木立の端にたどり着いていた僕は、ダーカーに放り出される。彼女はすぐに草むらに分け入り、完全に姿も気配も消してしまった。

 突然の展開に少しぼうっとしたけど、まさか、立ち尽くしているのでは、良い的だ。

 僕も草むらに飛び込み、周囲を探る。

 二発、三発と銃声が響き始めた。

 結局、周囲を索敵しているうちにどこかの誰かに発見されたらしく、遠距離からの一撃を頭部に受けて、僕は撃墜された。

 寮の部屋に意識が戻り、椅子の上で姿勢を取り戻す。

 まったく、とんでもない遊びもあったものだ。

 部屋の明かりは煌々と灯り、時間は既に夜。これから予習と復習をする必要がある。

 仮想遊戯の雑念に取り巻かれつつも、どうにか勉強をこなして、ほぼいつも通りの時間に寝台に移動しようとすると、意識に呼び出し音が響く。

 右腕を確認すると、ドルーガからだった。意識を彼からの通信に接続。音声のみ。

「先輩、起きていましたか?」

 明瞭な声は、実際に空気を震わせているわけではない。応じる僕も、意識で応じるので、声を発する必要はない。

「起きていたよ。遅い時間だけどね」チラッと時計を確認。「何かあった?」

「今週末、アンナ先輩と映画に行こうって話していたんですけど、思わぬ飛び入りがありまして」

「誰?」

「シャーリー先輩です。というわけで、先輩も参加しませんか?」

 いろいろと聞きたいことはあるけど、まずはこれを訊ねよう。

「それって、元はドルーガとアンナのデートだったんじゃないの?」

「違いますって。ただ、趣味が一致しただけです。本当に、深い意味はないんです」

 少しも動じていない言葉の調子からすると確かに、ただ映画に行くつもりだけのようだ。

 しかしシャーリー先輩は、何を考えているんだろう?

「行かないんですか? もしかして、何か予定がありましたか?」

「ないよ。心遣いに感謝する、という感じ」

「シャーリー先輩と休日を過ごすのは、我らがユニットの男性陣の悲願ですからね」

 そんなこともないだろうけど。

 しかし、あの人と行動を共にできるとなると、やっぱりドキドキするし、楽しみでもある。

「じゃあ、土曜日の朝、九時に寮の玄関に集合ですから。遅刻しないでくださいね。朝食は食べてくるんですよ」

「わかったよ。ちゃんと食べていく」

「映画の最中にお腹が鳴ることほど、みっともないことはないですからね」

 なかなかな言われようだな、我がことながら。

「大丈夫、大丈夫」

「本当ですか? 朝、起こしに行きますよ。それとも、先輩の部屋に一晩だけ、泊まりましょうか?」

「ドルーガは、僕を何だと思っているのかな。起きれるし、食事も取れる」

 意識の通信に、からかうような意思が乗ってくる。

 何とも無礼な後輩だけど、冗談として受け流そう。

「女性陣を驚かすような計画を立てたいですけど、何か、案はありますか?」

 そんなことを言われても、何もないなぁ。

「ところで、なんていう映画を見るの?」

「二十年前の映画なんですけど、「我は純粋なる狙撃手なり」という作品です」

 嫌な予感しかしない。

「科学戦争で活躍した、魔法化軍の狙撃手がモデルです。魔法化軍の一員でありながら、魔法を最低限にしか使わずに、敵兵を狙撃しまくるんです」

「見たことがあるような口調だけど?」

「何回見てもいい作品ですから。先輩も一度見たら、また見たくなること、必定です」

 どうかなぁ。

 僕の頭の中ではオール・イン・ガンの光景が浮かんでいた。

 結局、女性陣へのサプライズは後で相談する頃にして、通信は切れた。

 寝台に移動して、布団にくるまる。

 希望的観測だけど、映画も、意外に勉強になるかもしれない。

 自分の意思で全部をコントロールできるにしても、銃撃のイメージは重要だ。

 これはどうもドルーガの誘いは、渡りに船になりそうだな。

 そんなことを思っているうちに、眠りがやってきた。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る