このエピソードを読む
2019年10月28日 23:21 編集済
読ませていただきました。ありがとうございます。 企画して ほんとによかった。 ご参加ありがとうございます! 私、探してたんです。ジェンダーについて、子どもさんたちにも 大人の皆さんにも、たくさんの人たちに 読まれてほしい本。 エデン、つくりましょう。この 現実の社会で。 昭和の時代に、ある地方の、ある高校で、 男女いっしょの 体育の授業が おこなわれていました。現実にです。 そして平成最後の年には、ある中学校が、男女別の制服を 無くしました。 時代は動いています。志を持つ人たちの努力によって。 同文になりますが、レビューにも 書かせていただきたく思います。
作者からの返信
最後まで読んでくださり、ありがとうございます。 繊細なテーマを、分かりにくい導入で、かつ局地的な視点で描きました。それゆえに内心恐る恐る書いておりましたので、「たくさんの人たちに読まれて欲しい」と言っていただけた事がとても嬉しかったです。 誰かが何かを思うきっかけになれたなら、私にとってこれ以上の事はありません。 応援・レビュー、本当にありがとうございました。
加香美ほのか 2019年10月28日 23:49
みるく♪
読ませていただきました。ありがとうございます。
企画して ほんとによかった。
ご参加ありがとうございます!
私、探してたんです。ジェンダーについて、子どもさんたちにも 大人の皆さんにも、たくさんの人たちに 読まれてほしい本。
エデン、つくりましょう。この 現実の社会で。
昭和の時代に、ある地方の、ある高校で、
男女いっしょの 体育の授業が おこなわれていました。現実にです。
そして平成最後の年には、ある中学校が、男女別の制服を 無くしました。
時代は動いています。志を持つ人たちの努力によって。
同文になりますが、レビューにも 書かせていただきたく思います。