~について考える。本編

サイゼリヤについて考える。

 サイゼリヤの食事は美味しい。

が、ずば抜けて美味しいかと言われるとそうでもない。

もう少し言うと、コスパもあまり良くない気はする。

ランチだと、ドリンクバーをつけたら660円である。

でも、何故か来てしまう。

何故か。

結局の所、安心感と快適さである。

値段を知っている。

味を知っている。

サービスの良さを知っている。

あるいはそのチェーン、店舗が好き。

これがチェーンの強みだろう。

マクドナルドも然りだ。

マクドナルドで働いていた人間がこういうのも何だが、別に対してマクドナルドは美味しいものを提供していない。

同じ価格帯であれば、他のハンバーガーショップに行ってもいいだろう。

けれど、マクドナルドにお客様が来てくれるのはそういう事だ。

僕の考えだから、いやいやマクドナルドめっちゃ美味いからなんて思う人もいると思うけれど。

少し話が逸れてしまったけど、僕はサイゼリヤが大好きだ。

ゆったりするには丁度よい。

ランチタイムだと、他の店なら慌ただしくて居づらかったりするけとサイゼリアなら数時間いてもそんなに心苦しくない。

好きだと言う割には、サイゼリ”ア”だと勘違いしていた事はこの際許してほしい。

 結論、サイゼリヤは場所代も含んでいる事を踏まえるとコスパは良い。

あーランブルスコロゼ呑みたい。

ランブルスコロゼ、ランブル好こ。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る