最初の一文が書けない…!場合の個人的対処法

 さて、前回は箇条書きメモを作成した上で、本文執筆の入ると述べました。

 ところが、この本文執筆が難しい……そう思われる作者の方もいらっしゃるんではないでしょうか。


 かくいう私もそうでした。

 私の場合、最初の一文、最初のシーンを書けるかどうか、が鬼門でした。

 それさえ書けてしまうと、筆が乗ってきて、続きの文章も書けるのですが……。

 最初の一文をどう始めるかに悩む→書くのが憂鬱、という問題は連載中に常に付きまとった問題でした。


 この問題に対する良い解決策は未だ模索中ですが…「最初の一文を書き始める」ために有用かな、と思う方法を一つ見つけましたので、紹介させて頂きます。


 それは、目の前の風景を描写してみる、ということです。


 窓から見える外の景色、空模様、天気、あるいは今自分が飲んでいる飲み物や、飲み物が入っているカップなど……目に見えている物を、ありのままに文章に興してみます。


 ファンタジー小説なんかは、特に目に見えないものを描写せねばなりません。

 そのためには、①明確なイメージを想像→②それを文章で描写する、という2ステップが必要です。

 ところが、①のステップというのは、なかなか骨が折れます。特に、自分が書きたくないシーンだったり、物語の本筋に関係ない風景描写だったりすると、尚のことヤル気がでません。


 一方で、目の前の風景を参考にすれば、①のステップを介さずに、②のステップから始めることができます。

 現物が目の前にあるので、描写もしやすいかと思います。

 ファンタジーな世界観である場合(王城とか)は、写真を用意して書きはじめても良いかもしれませんね。


 ちなみに、拙作の場合は『第40話 彼女と選択』の中で、この方法を使っております。

 (本文書き終えた後の推敲の段階でシーンを入れ替えたので、冒頭部分ではありませんが…。執筆時は、以下の文章から書き始めました)

 例文がてら、以下に該当箇所を示して今回は締めようかと思います(窓は結露し~の部分が、窓から見た景色をそのまま描いた文章になります)。


『ろくな暖炉もない部屋だが、それでも外よりは暖かいのだろう。窓は結露し、水滴が冬の日差しを反射する。二階の部屋から望む空は抜けるように青い。けれどどこか胸をかきむしりたくなるような寂しさに、フェンは目を揺らした。』


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る