第21話:届かぬ加護

 それから日が暮れるまで歩いても、特にこれという事態はなかった。

 魔獣の襲撃はあったが、それは彼らの自然な営みであって、一行も一定以上の労苦を伴うものではない。もちろんそれも、襲ってくる相手によるらしいが。

 前の晩と同じように夜営の準備をしていると、カズヤたちがどこに荷物を置くのか、どこで眠るのか、そういったことを注視されている気はした。

 その度にグランの意向を問うても、気が付いていない振りをしろと返ってくる。つまり勘違いではない。

 しかし結局、次の朝までなにも起こらなかった。これが続いては、それだけでも疲れてしまう。ふた晩続いて、満足な睡眠を取れていない。


「思った以上に冷えるな……」


 三日目を登って、昼食にはまだ早いというころ。シヴァンの指示が飛んで、休憩となった。

 視界に占める白色の割り合いが増えて、気温も我慢の限界を超えつつある。このまま進むべきか、作戦を考えるらしい。


「高い山に登れば寒いのは、当たり前じゃないのか」

「それはそうだよ。僕だって、大地の心臓のことくらいは知っている」

「大地の心臓?」

「カズヤの世界では、呼び方が違うのかな。大地の奥底にある、炎のことだよ。低い場所ほどそれに近いから、暖かいんだ」


 マグマのことだろうか。高いところが寒いのは、それとは関係なかったはずだが。


「火山が噴火した時に出てくるやつか? 俺の世界では、溶岩と言うんだが。岩が溶けた物だ」

「岩が溶ける、か。なるほど、そう見えるね。それはこちらでは、アレトアの怒りと言う」

「アレトアってなんだ?」

「大地の女神の名だよ」


 詳しく聞いてみると、どうやら大地の心臓とは、本当にその女神の心臓のことらしい。大地の女神は炎の神と双子であり夫婦で、互いに力を与えあっているのだと。

 その心臓が地中深くにあり、それが下から地面を暖めているのだとグランは言った。


「なるほどな」

「どうも違うと言いたげだね」

「いやまあ……俺の世界の常識とはちょっと違う。でも俺は、そういうのに詳しくないんだ」


 地球の地盤の下にはマグマがあったり、高所が寒いのは空気密度のせいだとか、なんとなくは知っている。しかし他人に説明出来るほど、しっかりと理解しているわけではなかった。

 そんな話をしている間に、方針が決まったようだ。シヴァンに言われて、騎士たちが部下の兵士を何人かずつ呼び集めている。


「おい、お前たち!」

「どうやら僕たちも行くらしいよ」


 離れた位置から呼ぶシヴァンには聞こえないよう、やれやれといった風にグランは呟く。

 それにはカズヤも同意だ。カズヤは一枚布で出来た上衣と、同じ生地で出来たズボン。その下には、薄いパンツしか穿いていない。

 上衣とズボンの厚みや着心地は、現代のトレーナーに近い。平地なら快適だが、雪のある場所を歩くのは勘弁してほしかった。


「あんたらは、防具もマントもあるからいいだろうけどな」


 伯爵以外の者たちも、グランたちも、それぞれ革製と見える防具を身に着けている。騎士たちは、最初に金属製の胸当てだったと思うのに。

 どうやらある程度、この事態を想定していた部分があるようだ。


「心配するな。お前にも、防寒着くらいは貸してやる」

「そうしてくれ。でないと、さすがに死ねる」


 こんな世界だから、ふかふかの毛皮でも着させられるのかと思った。カズヤはそういうごてごてとした衣服を好かない。

 しかし与えられたのは、革製のジャケットのような物だった。金属鎧を着る時に使う、鎧下よろいしたと聞いた。

 見た目に手作りという感は強いが、きっちり丁寧に仕上げられていて、オーダーメイドと言ったほうがいいのかもしれない。

 たっぷりと綿が使われているそうで、思い込めばダウンジャケットにも見えなくはない。


「では、出発!」


 ブーツも貸りて、残るは大腿部辺りだ。しかしそこまでの用意はなく、仕方がないので手拭いを巻き付けた。

 寄せ集めの格好で、マシェの近くを歩くのは恥ずかしい。

 しかし彼女は、「それなら暖かそうね」と笑って言う。気休めで言っているのではなさそうだ。


「変じゃないか?」

「変? 寒いところで、暖かくするのが?」


 なにを言っているのか分からない。本気でそう感じているようだった。


「いや、騎士たちは揃いの防具で、格好いいじゃないか」

「それはそうね。でもそんなことより、怪我や病気をしないようにするのが先だと思うわ」


 ファッション的な良い悪いという感覚も、ないわけではなさそうだ。その上で、関係ないと言っている。ようやくそう理解して、カズヤは少し、ほっとした。


◇◇◆◇◇


 頂上まで、あと少しという辺り。周囲は岩と雪しか見えない。雲に入ったようで、見通しはあまり良くない。

 ここまで来たのは、十四人だ。グランたちとカズヤとで四人。シヴァンと騎士が四人。兵士が六人。

 体調が万全でない者を省き、伯爵の護衛に信用の厚い者を残した結果だった。

 ジュネはまだ、着いてきているのだろうか。見回しても、姿は見えない。あまりそうして、怪しまれてはまずいのだろう。グランが「大丈夫」と言うのを、信じることにした。


「あの辺りのようです」

「うむ、そのようだ」


 一人の騎士と、シヴァンが頷きあった。なにかと思って、指さす方向を見る。

 そちらと今居る付近に、それほどの違いはない。一つ違うのは、積もった雪の量だ。こちらは概ね一面が白く覆われているのに、あちらは真っ黒な地面の色が目立つ。


「どうしてあんなに黒いんだ」

「焦げたからに決まってるだろうが」


 マクナスの声を聞いたのは、しばらく振りな気がした。いや実際にそうだろう。この前がいつだったか、覚えてはいないが。


「焦げた?」

「行ってみれば分かるよ」


 ひと言、文句を言っただけで。仕事は済んだというように、マクナスはさっさと行ってしまう。

 代わりにグランが返事をしたが、解説する気はないらしい。

 いいから教えろよと、思わなくはなかった。だがグランには、口でも敵わない。諦めてマクナスのあとを追う。


「これは……」


 その付近に達すると、そこから向こうの広い範囲で、雪のない部分が目立つ。

 それでも残る雪を退けてみると、赤茶色の地面が見えた。どうやらそれが、元の色らしい。

 巨大な鉤爪で手当たり次第に、しかも執拗に引っ掻いたような黒い模様が一面に広がる。しかもあちこちに、深く抉れたり穴の空いたのが見える。

 そんな光景には、見覚えがあった。


「雷禍が居たのはここか」

「そうだと思うよ」


 ようやく気付いたのか、とでも言いたいのだろうか。マクナスはちらと、バカにした視線を向けた。

 腹立たしくて顔を背けると、そちらではマシェがにこりと笑う。


「しかしシヴァンさま。広さはともかく、この雪では――」

「最悪それも、やってのけねばならんだろうがな」


 平地で見ただけでも、雷禍は行ったり来たりしていた。その範囲は、野球場が何個入るだろう。

 そんな面積を、雪を退けつつ、どんな物かも分からない動物の糞を探す。

 冗談でもやっていられない。面倒とかいう限度さえ超えている。


「しかし私の予想が正しければ、日中を過ごしたねぐらがあるはずだ。まずそれを探そう」


 助かった。大きな穴を探せというなら、散歩をしているのと同じだ。高い山だから息苦しくはあるが、誰一人として高山病になる気配さえない。


「お前たちは私と来い」


 シヴァンと話していた騎士は、もう一人別の騎士と兵士を連れて捜索に向かった。こちらにも騎士が一人と、シヴァン。兵士が二人付く。

 尾根を越えてまた、ふた手に分かれ、一時間も探すと日が暮れてくる。

 そんな穴くらいは、すぐに見つかる。散歩みたいなものだと言ったのは誰だったか。

 変化もない景色に、カズヤは辟易し始めていた。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る