第5話 孔明、劉備と共に起つ
天下、
蓮理さんのその言葉に室内は静まりかえった。誰もが、それぞれに深く物思いに沈み、その意味を考えていた。
まず、静寂を破ったのは張飛だった。
大きく膝を打って歓喜の声をあげたのだ。
「だから言ったであろう。これは、そういう意味なのだと!」
「ああ。それは認めざるを得ないようだな」
劉備と関羽も肯く。こいつらは何を言っているのだ、僕は思った。
「お前の解釈を蓮理さんに聞いていただくがいい」
なぜか自身満々に劉備は促した。
「この名文の冒頭は、漢の王朝が衰退してゆく様を表しているのだ」
はあ、そうなのか。と、作者であるはずの孔明が呟いた。
『河は流れて、どこへ行く…』
で始まっている。そして。
『行く河の流れは絶えずして、すでに、もとの河にあらず』
はあ? としか言いようがない。
『多くの橋の下を水は流れ、海へとそそぐ』
「ここだけは、やはり私に言わせてくれ!」
劉備が割り込んできた。
「
なるほど、と僕と孔明は感心している。いつからか、呼称が先生になっている。
「そしてこれは、海のような心を持った者が天下を救うという、お告げなのだ」
劉備は感極まって天井を向いている。涙をこらえているのだろう。
「長兄の解釈はそこまでだが、俺は違うぞ」
張飛は、真っ直ぐ蓮理さんの目を見て言った。
「問題はこの後だ」
『水は天に昇って雲となり、また雨になって帰ってくる』
これだ、張飛は叫んだ。
「河と海、そして天。世界は三つに分けられるのだっ!」
「張飛さま!」
蓮理さんが、張飛の手をとった。
「私も同じ考えでした!」
「おお、蓮理さま、わたしも愛しておりますともっ」
孔明は、張飛の顔面に蹴りを入れた。
「で、天下三分とは、具体的にどういうことですか」
孔明と張飛がにらみ合っているので、雰囲気を変えるため、僕は言った。
「なに。現在の状況を見渡せば答えは簡単だ」
張飛のネコヒゲが得意げに動く。
「漢の朝廷は曹操に牛耳られているからな。ここへ食い込むのは当面無理だろう」
うんうん、と僕と孔明は肯く。
「さらに、江東は孫権がしっかりと押さえている」
ああ、確かに。
「西に目を向ければ、
ほうほう。
「つまり、我らはここ荊州を基盤に、天下を目指すべきなのだ!」
なるほど。この張飛という男。見た目ほど、単なる筋肉バカでは無かったようだ。
だが。
「あの、張飛どの。それでは天下四分、になりますが」
孔明が、言わなくとも良いことを言う。
「まさか。三つでしょうが」
指を折って考えている。
1…2…3…、1。
「ほら、三つですぞ」
こいつは、三つまでしか数をかぞえられないのかっ。
☆
「まあ、こんな素直な良い男ですから、逆に、料金を誤魔化す奴などいなかったのですよ」
劉備が、張飛の肉屋時代のエピソードを語ってくれた。
そうだろう。それに、もしバレたら叩きのめされそうだし。
「では、どうなさいますか」
蓮理さんが、孔明に尋ねた。
この男たちについて行くか、どうか。
「ああ。答えは決まったよ」
孔明はさわやかな笑顔で言った。
「絶対、行かない」
そうだろう。僕もそう思う。
初めて兄と意見が合った気がする。
そうですか。と劉備は首筋を叩いている。
左右の義兄弟を交互に見た。
「よし、やれっ!」
劉備のかけ声と共に、関羽と張飛は立ち上がった。
そのまま孔明を両側から抱えると、家を走り出て、外に止めてあった馬の背中に彼を放り上げた。そして手際よく、縛り上げる。
「では、孔明どのをお借りしますぞ」
ひえー、という兄の悲鳴を残し、彼らは去っていった。
「あらら、どうしましょう。均くん」
「仕事が決まったのなら、いいんじゃないでしょうか」
それはそうなんですけど。と、蓮理さんは去りゆく男たちの背中に手を振っていた。
「せっかく、晩ご飯の用意もしていたのに……」
こうして諸葛孔明は劉備の陣営に加わることになった。
役職は、未定だった。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます