それでもこの冷えた手が
吉岡梅
前編
週が明けると節分だ。そろそろ
土台となる四角い箱の上部には球体状の肩関節。そこから伸びた鋼鉄の腕部分には、人を模したのだろう肘関節に手首の関節が見受けられる。まるでナイト・テーブルに取りつけるアーム式の
腕は赤子が
「もし、そこの腕の君。待ちたまえ。ひょっとして君は乗合バスに乗るつもりかね」
腕はぴたりと歩みを止め、ぐるりと肩関節を回してこちらへと向き直る。そして「自分の事か」と確かめるように人差し指を立てて指さして見せた。どうやら話は通じるようだ。振り返ったという事は、視界のような物もあるのだろう。
「そうだ。君だ。君は知らないかもしれないが、ここに立ち寄る乗合バスは日に二本しかないのだ。この時間であれば、次に来るのは明日の十時。この寒空の下、夜を越すのは、いくら鋼鉄の体の君でも厳しかろう」
私の言葉を聞いて、腕は落胆したかのようにかくんと掌を垂れた。そして、気を取り直したのか、ぺこりとお辞儀してどこかへ行くのか掌を地に着けた。が、そこでぴたりと止まった。
様子を見ていると、掌を上げ、ガス灯のほうをぼんやり向きながら身じろぎもしない。その姿はまるで、途方に暮れている少年のようだった。
「腕の君、もし行く当てがないのなら」
私の声に、キイ、と音を立てて腕が振り返る。
「もし君さえよければ、今夜は我が家で過ごさないか。なに、ちょうど車を呼ぼうと思っていた所でね。一緒に乗って行くと良い」
腕はパッと掌を広げ、嬉しそうに手首を縦に振った。
###
「社長、遂に子供だけでなく機械まで拾って来たんですか」
「ははは。そう言われるとそうだね。
迎えに来てくれた石渡くんの運転する車に乗り込むと、さっそく腕の事を聞かれた。事の次第を話すと、石渡くんは笑ってそんな軽口を叩いたのだった。
石渡くんも元々は「駅の子」のひとりだった。数年前、駅へ向かうたびに目にする彼がやつれていく姿を見かね、うちで引き取ったのだ。
「懐かしいな。もう10年は前かね。あの頃は大所帯だったね」
「ええ、そうでしたねえ。タク兄もヒロ兄もいて、お嬢さんに、それに奥さんも」
私は微笑んで頷く。あの頃は妻も健在で、娘もまだ家にいた。その他、引き取った2人の元「駅の子」も。私たち一家は、小さな板金の
「仕事はどうだね。奥さんともうまくやっているかい?」
「はい、なんせ社長に鍛えられた腕がありますから。問題ありません。家内とは……まあ、ぼちぼちやってます」
運転席の照れくさそうな顔は、見違えるほど大人びていた。かつての末っ子とは別人のようだ。石渡くんは最後まで家を離れることを躊躇っていたが、街の工場はうちよりも倍ほども給金が出せる。私は喜んで彼の門出を祝い、送り出した。以来、私は一人で細々と工場を回している。
とはいえ、幸いなことに一人気ままに暮らしていけるだけの貯えはある。半分は隠居のようなもので、今では、ふた月に1度ほど注文を受け、採算度外視で好き勝手に平板を絞ったり叩いたりしては花瓶や鉄瓶を造る日々を送っている。
たまに出かける時には、こうして石渡くん達に世話になる。車が無ければ駅までの行き来にも難儀をする程の田舎に住む身としては、ありがたい事であった。
腕は、私と石渡くんの世間話を、掌を右に左に動かしながら聞いていた。時折、窓の外を流れる景色に気になる物を見つけでもしたのか、ゆっくりと掌で追っていた。
「よし、着きました。社長、本当にここまででいいんですか?」
「ああ、ありがとう。腕くんは私ひとりでも運べるよ」
その言葉を聞いていたのか、腕は私がドアを開けると、ひらりと飛び降り、自分でずりっ、ずりっとひと引き摺りしてみせると、こちらに振り返った。
「これは失礼。運ぶまでもなく自分で歩けると言いたいらしいね」
「そのようですね。ふふ、元気な奴だ。では、僕はこれで」
私たちは石渡くんのホンダを見送った。そして、腕の掌と台座の泥を綺麗に拭き取ると家に入り、居間のちゃぶ台へと腰を落ち着けた。
「さて腕くん、いろいろ聞きたいところだが、君は喋れはしないのだろうね」
ちゃぶ台の向かいの腕は、こくりと掌で頷いたが、その後に、なにかを摘まんでいるような仕草で
「それは……ペンかね? ひょっとしたら君は、文字が書けるのかね」
腕は「それだ」と言うようにこちらを指さすと、嬉しそうに頷いた。早速私はノートとペンを探し出し、腕の前へと配置する。
「では腕くん、君はどこの工場から来たのかね。帰るあてはあるのかい」
私が尋ねると腕は返答を書き始めた。その速度はかなり遅いものの、ノートの上に几帳面な角ばった文字が書き連ねられていく。
《ワカリマセン キオクガナイノデス》
「キオク……記憶か。覚えていないということかね。それは困ったね」
《ハイ デンチギレデ サイキドウシタノダト オモイマス》
「電池切れ。君は電池で動いているのか」
《ハイ タンイチデンチ ロッポンデス》
腕はそこまで書くと、座布団を降りて傍まで這ってきた。そして、台座の一部分を指さす。そこには、小さな取っ手が付いていた。
「ここに入っているのかい。開けてもいいかね」
腕が頷くのを見て、取っ手を引っ張って蓋を開けた。なんの変哲もない単一電池が六本、助六寿司の折詰のように並んでいる。
「これは驚いた。だが、つまるところ君は今、帰るあてがないという事だね」
蓋を閉めて尋ねると、腕はしょんぼりと頷く。
「ならば、しばらくはうちに居るといい。電子工作の事は良くわからないが、電池の用意くらいなら私にもできる。ゆっくりと身の振り方を考えれば良いだろう」
腕はびっくりしたように掌を広げると、何度も何度も掌を下げた。
「ははは。そんな大げさな。しばらくはよろしく頼むよ。腕くん。……しかし、そうだな。そうなると君の事を何て呼べばいいかな。名前はあるのかね?」
腕は掌を左右に振って、かしげて見せる。
「わからないのか。では、こうしよう。小さな読書電灯のような君だから、
腕は掌を広げ嬉しそうに頷くと、足早に座布団へ戻ってペンを取る。
《ヒダリテノ ワタシガ ライト デスカ!》
「ははは。そう言われるとそうだね。君はレフト・ハンドのようだが、名前はライトだ。気に入ったかね。よし、今日からよろしく頼むよ。ライトくん」
私は左手を差しライトと握手した。ライトは嬉しそうにぶんぶんと腕を振る。その鋼鉄の掌は冷たかったが、私にはとても心地よく感じた。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます