6.「継続は力なり」


継続は力となるか 夢を叶えるまでに至るか


とかく意義を 続けることの意義を唱え続け 又 続けることの難しさも説き続けた 

すると「意義」は次第に意味を持ち始め 「難しさ」もいつしか広まり出した


ある者は それで世界が変わるかどうかに興味を持ち 又ある者は それが自分を変えるかどうかを試そうとした

しかし その者たちのほとんどが 続けることの難しさに直面した

続けてもどうせ世界など変わらないと 続けても結局自分を変えられはしないと 多くの者たちが続けることを諦めてしまった


そんな中 ある若者は 続ければ夢が叶うと信じ唄い続けた

その者の歌は 現実に巣食う諦めの気持ちを揺り動かし 人人を変え 世界をも変えていった

世界は活気に溢れ 皆が自信に満ち溢れた

続けることの意義に誰もが頷き 続けることの難しさも 気持ち次第だという考えが世に浸透した


若者の夢は 歌のすばらしさを世に広め 世界中の人人と唄うことだった

その夢が叶えられたかどうか 継続は力となったかどうか それは その者に死が訪れたとき明らかとなった

その者の死を知った世界の誰もが あの歌を 人人を変え 世界をも変えていったあの歌を唄い出したのである

続けることの意義を唱え続け 続けることの難しさを説き続けたこの私も又例外ではなかった

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る