応援コメント

第79回 僕は性格が悪い」への応援コメント

  • 私思うんですけど、本当にみんなに好かれる性格のいい人なんて千人に一人いるかどうかじゃないかと。

    みんな何かしら本当の自分を隠して周りに合わせて、または嫌われないように、目をつけられないように、踏み込まれすぎないように、目を配りながら生きているんだと。

    でも、そうしないと一人では生きていけないのもまた事実であり、人間が社会的生物である以上仕方がない事なんだと。

    作者からの返信

    矢指様!!
    もはや、2千も20年になってしまいましたが、自分の記事を「こんなこと書いてたなー」と読み返していると、コメント返信が漏れているではありませんか……。

    これは20年は19年に取りこぼした幸運を拾える年になるぞ……と、必死に言い訳をしながらこのコメントを返しています。

    仰る通り「皆に好かれる性格の良い人」というのはもはや稀有な才能と一緒ですからね。千人に一人どころか、市内(数百万人)に何人いるのかというレベルだと思います。

    確かに、性格を隠して周りに合わせることは仕方のないことだと思いますが、どうしても自分だけはその醜さを知ってしまっていますからね。
    今年はその醜さも含めて、納得できるような上手い覆い隠し方を身につけていきたいな、と思っています。

    謎の方向からのコメントでしたが、今年もよろしくお願いします。

  • すごい。いつも思いますが、Askewさんの心理描写?は小説の登場人物のようですね。深いというか、なかなかさらけだせない自分の部分を書いてるというか。エッセイなのに、小説を読んでるようです。
    個人的にリトルAskewさんのお話も楽しみにしてます。

    作者からの返信

    あまの はなさん

    え、そうだったのですね。自分でも気づきませんでした。そうか深いのか、確かに掘削機とかねじれてますしね。もっと捩れるほど深く穿つことが出来そうです。ただし、その地層の厚さはトタン板レベルかもしれません。

    それにしても、わーい、やった。誉めて貰えて嬉しいです。
    Littleたちも酩酊してるやつを除いてみんな万歳をしております。

    また変な動きするやつがいたら、書きますね。
    どんな動きをするのか、僕も楽しみにしています。