応援コメント

第69回 名は体を表す――ペンネームの決め方」への応援コメント

  • 確かにモルモット、キューキュー鳴いていました。

    可愛くて可愛くて、
    それ以降ペットは飼っていません。

    さて、コメント地獄のプレゼント終了です(笑)
    こちらでは日付が変わるので。

    怒られたらどうしよう!!


    良い歳になりますように。
    Happybirthday!!!

    作者からの返信

    可愛いとロスが大きいですもんね。ゴールデンを亡くした時は喪失感が半端じゃ無かったです。

    プレゼント存分に楽しませて頂きましたー!!良い誕生日でした!!

    そして日本深夜のプレゼント返し失礼しました。大量の通知が届いていることでしょう笑

    BY 既に良い年になっているaskewより
    Happy birthday to me(えんやさっさえんやさっさ)

  • センスがあって良いですね。色々な意味を付加できているのも秀逸です。

    私本当にネーミングセンスがないので羨ましい。

    まあ、深い意味は何もないですが、慌てて作った矢指嘉津には、最近少しづつ愛着が湧いていましたけど(笑)

    小説中のキャラネームも考えるの苦手ですが…

    作者からの返信

    尻の行列の言葉の並びはセンスありますよね。昔の人はよくこの単語を生み出してくれたと思います。こじつけ好きな日本人にぴったりな単語ですものね。(ほぼ後付けとは言えない……)

    とはいえ、ペンネームには愛着がわきますよね。当たり前ですが、皆さんペンネームで呼んでくださるので余計に。ペンネームのニックネームとか最高です。矢指さんでも嘉津さんでも良いなぁ。

    あ、僕もキャラネームは苦手過ぎて適当です。思い返せばほぼ同じような名前のキャラがいっぱいいます(笑)

  • アスキューさんはやっぱ、キューがかわいいです。英すのこさんの「アスク・ユー」は素敵ですね! ところで私かりにも英語を多少しゃべるんですけど、単語のほうは知りませんでした。はずかちい

    作者からの返信

    キュー可愛いですよね。キューって人間が作り出した可愛さが詰まっている気がします()

    英さんの掛けはシャワーを浴びながらビビっときました。見落とさなくて良かったー、素敵です。嬉しいです。

    そんなこと言ったら、私も英語を学んでいるんですけど、今でも全く馴染みがありません。しんぽねえ

  • 「可愛い」は最強ですからね!

    作者からの返信

    わかります!
    うさぎも、犬も、アルパカもみんな可愛いですもんね。
    お尻も可愛いですよね。それの行列なんて最強ですよね。