応援コメント

第38回 彼女の最期」への応援コメント

  • 我が家には犬と猫が一匹ずついますが、この子達もいつか、私達よりも先に逝ってしまうんだなあ、と思うと、今から既に悲しくなります。この子達がいるから、相方が出張で家を空けても寂しくないし、相方とケンカをしてギスギスした雰囲気になっても、自然に仲直りが出来るんだと思います。

    先日、姉が19年間飼っていたおじいちゃん猫が旅立ちました。自分では動く事も出来ない状態だったのに、最後の瞬間、顔を上げてじっと姉の顔を見つめた後、静かに息を引き取ったそうです。「今まで大切にしてくれてありがとう。出会えてよかった。大好きだったよ」と姉に伝えたかったんだと思います。

    Askewさんの犬さん、きっと今も、大好きな人を見守っているんです。
    しんみり&ほっこりする良いエピソードでした……次のエピソードのタイトルを見て、思わず「なんでやねん」とツッコミましたが(笑)

    作者からの返信

    由海さん

    いなくなるのを思うと堪りませんよね。彼らがどれだけ心の支えになって、寂しさを埋めてくれているのかは十年経っても思い返せますから……。

    >最後の瞬間、顔を上げてじっと姉の顔を見つめた
    どれだけお姉さんが可愛がっていたか分かりますね。やっぱり動物は素直ですから、大切な人には何かを伝えようとしてくれようとしますもんね。19年も過ごしてきたなら哀しさも大きかったでしょうが、最後の瞬間を看取れてお互いに良かったと思います。

    今も見守ってくれていたら嬉しいですね。

    P.S.
    >次のエピソード
    しんみりしちゃったのでね。ほら、僕なりの気の使いかたというか(笑)

  • 私も犬を飼っているので……

    先住犬が亡くなったときのことを思い出しました。

    作者からの返信

    武州青嵐(さくら青嵐)さん

    コメントありがとうございます! そして、ずっと読んで頂いていて……、本当に嬉しいです。

    犬は可愛すぎてダメですね。いなくなった時に犬の形の穴を残していってそれ以来埋まっていません。悲しい思い出を思い出させてしまったかもしれませんが、同時に可愛いその子の思い出も思い出して頂ければ本望です。

  • ネコ派の私ですが、やはりネコアレルギーです(笑)

    温かさが消えて、小さく硬くなってしまった体を抱いた時のことを思い出しました(ネコですが)。
    その感触があまりに辛くて、すぐに家族に渡してしまいました。
    人より先に逝ってしまうことに耐えられそうもないので、もう飼えないかなぁと思うところです(アレルギーだし)

    読んでて、やっぱり犬もかわいいんだろうなと思いました。
    どっちがかわいいかの論争は不毛なので、どっちも、に賛成ですが、飼いやすさという点では、ネコは本当にオススメです!(笑)

    作者からの返信

    ネコも可愛いですよね。

    でもペットロスはしゃれになりません。あの時は親が基本的に世話をしていたので、兄妹兼遊び相手って感じだったのですが、自分で小さいころから溺愛して世話していたらもう耐えられないほど辛いのでしょうね……。

    毎日朝早起きしなくても良いですしね。ネコ、飼えたら良いなぁ。誰かアレルギーの遺伝子取り換えてくれないかなぁ。(笑)

  •  ・゚・(ノД`;)・゚・

    作者からの返信


    あの子のことで泣いてくれる人がいて良かった。
    本当に僕は彼女に救われたので。