2. ポーンの往訪⑥

一時間ほど話をして、私はいのりさんに別れを告げた。病室の彼女は少しだけ寂しそうに笑って、小さく手を振っていた。

病室から出ると、声をかけられた。そこに居たのは、不機嫌そうに顔を顰めている立花春斗だった。


人気のない廊下の片隅に場所を変え、立花春斗は固く閉ざした口をようやく開いた。


「あんた、なんだ?」

「あ、自己紹介まだでしたね」

「違う。俺が聞きたいのはあんたの名前じゃない。あんたは……《死神》か」


幽霊は死神を知っているのだろうか。私は首を横に振った。


「ただのちょっと変わったものが見える人間です。訳あって貴方を探していました」

「なんで俺を?」

「貴方が何故この世界に残っているのかを知りたいからです。腐敗する前に、あっちの世界に行けるように」


そう言うと、立花春斗は「やっぱり死神の遣いじゃないか」と呟いて、私を睨みつけながら言った。


「悪いけど、俺はまだいけない」

「何故ですか?」

「あんたには関係ないだろ」


立花春斗は噛み付くように言い放った。

どうやら、素直に話してはくれないようだ。けれども、ここで引いてしまっては進むべきことも進まない。

ふと、いのりさんの部屋に飾ってあった絵を思い出した。


「立花さんは、絵がとてもお上手なんですね」


不機嫌そうな顔をしていた立花春斗の表情が、少しだけ和らいだような気がした。


「まぁ、大したことじゃないけど」

「いのりさんの部屋にあったあの絵は、あそこの公園の桜の木ですよね」


窓の外で風に揺らいでいる桜の木を指さした。5階の窓から眺める桜は、また昨日と違って見えた。5月に入ったというのに、桃色の花びらがまだついている。満開とまでは言わないが、時期遅れではあった。


「あの桜は、いのりのお気に入りなんだ」


そう言うと、立花春斗は窓の方を見つめた。ゆらゆらと桜が揺れる。


「いのりさん、貴方の絵についてとても嬉しそうに教えてくれました。きっととても大切なものなんですね」

「……俺がいのりに贈った絵は、あれだけだから」

「それは、どうして?」


立花春斗は窓の外を見つめたままだった。どこか遠くを見ているような目だった。


「新しい絵を贈る前に、俺は、死んだ」


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る