第72話 Targetがゴイスー

(神ですって…)

 ヒトミが途方もない話で唯一理解したこと…自らを『神』と名乗る目の前の女が、あまりに自分とは、かけ離れた存在であるということだけ。

 そして…それに似ていると言われた『リーフ』のことを、どう見ればいいのかヒトミには解らなかっった。


「私が神?」

「あえて言うなら、ということだがね」

「そんなの知ってたわ」

 ズイッと立ち上がるリーフ。

(まさかの自覚アリ?)

 ヒトミが驚きの表情でリーフを見る。

「この美しさ…溢れる魔力、そして天井知らずの知性…そのどれもが人の枠には収まらないことを考えれば当然の結論と…改めて狐に言われなくてもね、気づくな!!というほうが無理よ」

(自画自賛にも気恥ずかしさが一切感じられねぇ、さすがと言うしかねぇぜ嬢ちゃん)

 信じられない存在を前にベンケーが自分を納得させようと深く頷く。

「ハデスが死に『死怒』を目にしたとき、御前おまえには、どう映った?」

「狂気の笑いしか覚えてないわね」

「狂気か…フフフ、アレは見る者によって印象が異なる、邪の目で見れば邪神に聖なる目で見れば聖紳として映る…」

(ミゥ殿が言っていたキラキラのわけということでござるか…)

「私の目は邪だったようね」

 リーフがニタッと笑う。

「アレ…『死怒』は器に力を与えるだけ、器の意思に呼応する魔力の塊」

「ハデスは何をしようとしていたのかしら?」

 チラッベンケーの方を見るリーフ。

「さぁな…何かを救いたかったのかもな…そんな顔に見えたよ俺には…」

 ベンケーは肩をすくめ、笑った。

 シャンッ!!

 薔薇母バラモの喉笛に『薄緑うすみどり』の切っ先が突きつけられる。

「…『しずか』から出て行ってもらおう」

「ほう…賢いな、九郎義経」

「出来るのでござろう…先ほどの会話から察するに」

「このダガーは腐るわよ」

 いつの間にかヒトミも薔薇母バラモの後ろへ回り、背中にダガーの刃を当てている。

「理解してないな…童にとって身体は器…捨てても問題などない…神は殺せぬぞ」

「にゃ?」

 リーフと薔薇母バラモを交互に見るミゥ。

「私は殺せる…神も悪魔も…でしょう?」

 リーフがニヤニヤ笑う。

御前リーフは童とは似て非なる者、近しいようで、あまりに遠い…」

 しばらく目を閉じて、大きく深呼吸した薔薇母バラモ

「知りたいか? 御前自身の存在意義を?」

「私は好きなように生きたいの、私の与り知らぬ連中の興を満たす為に生きるつもりはない!! この世界は私のものよ!!」

 少し考えて

「案内してやろう…御前の産まれた場所まで、そこで『造魔ゾーマ』に会うがいい」

「ゾーマ?」

「リーフレス・ティ梅可愛メィカァ、御前を造った…人造の神だ」

 はぁ~…

 大きなため息を吐いたリーフ。

「神ってのは、案外、沢山いるのね私だけでいいのに~」

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る